↑↑ イイねコレ ↑↑
写真とは全然関係ないのですが、最近 妙にオーディオに興味を持ってしまって困っております。
現在のCR-Vは、デッキが社外品の他は全て純正品。
ドアパネルを開けて見たわけではありませんが、
きっとあの 紙感満載のカッサカサのスピーカーが入っているのでしょう。
(元々入っていたデッキがGathersだったので、もしかしたらスピーカーもGathers??)
前車のシビックの時に使っていたウーファー&パワーアンプがあるのですが、
現在は配線されないままCR-Vの荷室に鎮座して、文字通り
お荷物となっています。
まずはこれを配線して、ズンドコ仕様でもなんでもいいので鳴らさないと
お荷物のままでは勿体ない!と思っているのですが、なかなか実行できず。
そうこうしている間に、
どうせならフロントスピーカーも一緒に交換したいな~なんて欲求も出てきまして。
ですが、そうすると今度は どこのメーカーのスピーカーが良いんだろうとか
どうやって取り付けようかとか 妄想ばかり先行してダメです。
歴代の車は、全てオーディオには手が入っていました。
その各メーカーの印象は
・イメージダイナミクス:非常に元気のいい音。定位も良い感じだった
・ボーズ:どこに座っていても同じように聞こえる印象。大きな音でも疲れにくく、聞きやすい
・MBクオート:これも聞きやすく、優しい音の印象
個人的にはボーズはかなり好きでしたが、
今はもう車用の後付けスピーカーは出してないんですよね~。
今気になっているメーカーは
・イメージダイナミクス
・フォーカル
・ファス
・グラウンドゼロ
高価な物に手を出して泥沼化するのだけは避けたいのでw、
エントリーモデルで(2万円台で買えるくらいの) 人の声が綺麗に聞こえる物が良いです。
インストールも、アウターバッフル化やファイバー成形なんかのやる気マンマンの取り付けではなく
見た目では換えてあるのが分からないような、純正の場所に綺麗に収まる感じが良いです。
他にもオススメのスピーカーなどありましたら 教えて頂けると幸いです。
とか 色々と書いているのですが、
実際は
音の良し悪しを聞き分けるような耳は持っていないので、
なんでもいいのかもしれませんけどね(爆)
一番は、このオーディオブームが過ぎ去り 「まだスピーカーは純正でいいや」と落ち着くのが
お金もかからなくて一番いいのですが…。
Posted at 2015/02/05 20:23:03 | |
トラックバック(0) |
CR-V | 日記