• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ciel-son-terreのブログ一覧

2021年05月16日 イイね!

関西も梅雨入り。今年はえらい早いですねぇ

関西も梅雨入り。今年はえらい早いですねぇ最近急に暑くなってきたせいか
体が追いつかず、なかなかしんどいです(^^;

そして昨日あまりにも暑くてクーラーをつける事に…
部屋の温度が27度あり、毛玉たちが溶ける様にへばっていたので
少しだけクーラーで部屋の温度を下げたら毛玉たちが復活しました。
人間も猫も急激な気温の変化にはついていけないんですね(^^;


先日ですが最近家の近くに出来たラーメン屋に
嫁が行きたいというので行ってきました。



味噌ラーメン専門店「麺場 田所商店」です。



僕はやや濃い目の味噌(信州味噌)の炙りチャーシュー麺で



嫁が濃い味噌(北海道味噌)の肉ネギラーメン



後はセットで味噌チャーハンを頼みました。

味噌専門というだけあって、スープは両方美味しかったです。
麺もスープがよく絡んでいい感じ。
ただ炙りチャーシューとチャーハンが微妙。見た目は美味しそうなのに残念。
チャーシューもチャーハンも味噌味なのですが
スープとの相性がよろしくないのか、味がぼけちゃいますね。
単品で食べれば美味しいのですが、ラーメンと一緒に食べると残念な感じになります。
後一種類スープが残っているので、これを食べたらしばらくは行かないかも(^^;


次は車ですねぇ。Z33から


前からいいかげん張替えないとなぁ~と思っていた
Zのスピードメーターの裏側と側面。
ついでに見づらかったメーター周りの赤色を元の黒色に戻します。

とくに裏面の張替えがあまりのもめんどくさくて
ずっと放置していましたが、最近時間がけっこうあるので
ようやく重い腰を上げて作業する事に…



バッテリー外して、キー周りのリング状のパーツを外して
ステアリングコラム周辺の内張り外します。
後はネジ4本で止まっているだけなので、ネジ外してコネクタ外したら
スピードメーターが外れます。超簡単。



予備のメーターのパーツで張替え済みなので、後はパーツを入れ替えるだけ



びふぉー



あふたー


張替えるのがめんどくさい割に、ほぼ目立たない地味な場所。
運転してても自分からすら見えない…
カーボンメーターパネルのLサイズじゃなくて、
Mサイズならもう少し見えるんですけどね(^^;


次はハイエース。

車内にテーブルを置きたいのですが
車用のテーブルは値段が高すぎます…3万~7万くらい?

そこでアウトドア用の折りたたみテーブルを導入



60cm×90cmなので二人で使うのはちょうどいい大きさです。



ただ車用ではないのでテーブルの足を使って車の中で使うわけですが
ハイエースのリアヒーターの位置が悪く、テーブルの足の一箇所がヒーターの上に…

これでは普通に使うことができません…
そこで車用のテーブルと同じで、テーブルの片側を車の内張りに固定しようと思ったのですが
なんかそういう固定するパーツが6千円~8千円くらいするんですよね…

なんて高い…しかもテーブル側と車側の両方加工しなくてはいけない…


う~ん…めんどい(死
別に専用パーツ使わなくてもなんとかなるんじゃ…?

ホームセンターへGO



プレートとワッシャーと固定用のネジ購入。1000円でおつりが来ます。
内張りとプレートの間にワッシャーを数枚かませて間を空けて
そこにテーブルを差し込めるようにしています。
リアヒーターの上だけ固定してやれば大丈夫なので、そこにプレートを固定。
見た目は悪いですが、使えれば問題無いのです。

そして安売りのテーブルだったので、天板の柄が少し微妙です…
そこに100均に売ってるリメイクシートで柄を変更。





完成。
テーブル付けた状態で走行しても特に問題なし。
車中泊をしない日帰り旅行なら、テーブルの状態のほうが便利そうです。



そして今回テーブル側は加工していないので邪魔な時は折りたためます。

車内だけではなく、アウトドアでもそのまま使えるのでオートキャンプとかでも便利です。
車内はベッドで、外でテーブルを使用するとか~

今回はテーブルが4千円。プレート類で千円くらいなので5千円でおつりが来ました。5千円でこれなら満足です。次は何をしようか…


次はコペン。
コペンは青空駐車になるので、どうしてもヘッドライトとかの劣化が早いです。
まぁ、買った時からそれなりに劣化したヘッドライトなので仕方がないですが(^^;



かなり黄ばんできてます。樹脂製の宿命ですね(^^;

時間があるので研磨していきます。



少しはマシになりましたかね…?
本当はこの後クリアーで仕上げるんでしょうけど、雨が降りそうなのと、めんどいからこれでいいのです…曇ってきたらまた磨けばいいのです(死

一応見た目が綺麗になったので満足。
これでまたドライブが楽しめそうです。

Posted at 2021/05/16 15:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「次の車が決まりました〜。納車されるのが楽しみです♪
古い車にはなりましたが、少しでも長く乗れたらいいなぁ〜って感じですね(^_^;)」
何シテル?   07/15 11:05
ciel-son-terreです。「シエル・ソン・テール」って読みます。 いつもお前のHN読めねぇ~よって言われるので書いときます(死 長いのでいつも「シエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
234 5678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
Z33からの乗り換えです。 コペンでオープンカーの楽しさを知り、次もオープンカーがいいな ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ユーアイビークルのコンプリートカー ワゴンGL ver.2 ベースはワイドのミドルルーフ ...
その他 自転車 その他 自転車
GIANTのTCR CONPOSITE2とAVAIL CONPOSITE3です ブロン ...
その他 自転車 その他 自転車
車ばっかりってのもなんなので自転車です(w 運動不足解消&便利って事で購入♪ BROM ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation