• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ciel-son-terreのブログ一覧

2018年07月18日 イイね!

こ…こんな事あんの!?

こ…こんな事あんの!?いや~、今日も朝から暑いですね~
夜もかなり暑いので寝苦しい毎日です(^^;


さて、朝からコペンの内装の貼り替えをしていたのですが…





ヤフオクでポチッた物が届きました。

出品者(ストア)からの連絡がなかったので
まだなのかな~と思ったらいきなり届きました…

発送連絡なり、入金確認などなんか一つくらい連絡してほしい…


それはさておき、届いたものの確認。



バックカメラです!
コペンにはナビがついてはいるのですが
バックカメラがついていなかったので購入しました。

まぁ、コペンの大きさならカメラいらんやろ~とは思いますが
この車に乗るのは殺人免許(ペーパーゴールド)を保有する嫁なのです。

有るに越したことはない!!


ただ…この炎天下の中作業するのか…と思うとなかなかやる気が(死
早朝から作業すればいけるだろうか…(--;


さて、そろそろタイトルの事でも…
もちろんバックカメラがいきなり届いた事に驚いているのではありません。

驚いたのはハイエース。



安物ではありますが、社外品のLEDテールを装着しています。

7/10までは大丈夫だったんですよ…

それが…






まさかの水没(死

この間の大雨ではありません…おそらく洗車…

今まで問題なかったのに、なぜか急に水没…

こんな事あんの!?ってマジで思いました。

しかもメッキが流れてる…
メッキって水で綺麗に流れる物なんですね…(TT



水没しても、一応点くのか…それはそれですごい…
なんか一箇所色変わってるけど…



ブレーキも問題なし…問題なのは見た目だけ…


純正テールに戻して殻割りして補修か、他の購入か…

とりあえず補修ですかねぇ~(^^;


殻割りとかしたことないんで、失敗したら笑ってください(ww
Posted at 2018/07/18 12:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年07月17日 イイね!

焼き鳥とビュッフェ

焼き鳥とビュッフェ7/16は嫁の誕生日、と言う事で
お気に入りの炭火焼鳥「さぼてん」へ行ってきました♪

刺身でも食べれる肉を焼くので 
好きな焼き加減で食べることができます♪

僕も嫁もお気に入りの店で
祝い事とかの時はたいがいこの店になります。

(貧乏なのでそんな時しか来れないとも言う


今は薬の関係でお酒が飲めないので
嫁と一緒にウーロン茶で乾杯(死




嫁の大好きな肝刺し
ゴマ油でいただきます。



ささみの梅しそ巻き



牛すじの塩煮
酒が進むんだよな~!(飲めないけど



地鶏卵の出巻



焼き物
左から、もも、皮、砂ずり、せせり



焼鳥と言ったら串に刺さってるイメージですが
ここでは七輪で焼肉のように焼いていきます。




あさりの酒蒸し



ささみの出汁茶漬け


他にもちょこちょこ頼んだのですが
写真撮り忘れました(^^;

お腹もいっぱいになり幸せ♪
嫁も満足したようなのでよかったです♪

次来る時には、お酒が飲めたらいいのですが(^^;



続いて今日、7/17

昨日焼鳥で腹いっぱいになってケーキ食えんやろう~って思ったので
今日食べに行きました(ww
別に当日でなくても食べれればいいのです(ぉぃ

ってことで、前から何回か来ている
ホテルニューオータニの中にある
SATSUKIラウンジでやってるビュッフェに来ました♪



今回はマンゴー、ピーチ、メロン
平日なのであまり人は来てませんでしたねぇ~
おかげでゆっくりする事ができました。



ビュッフェ用のサイズにはなっていますが
半分くらいは隣にあるパティスリーSATSUKIで販売しているケーキなので
味はかなりいいです♪特にオススメはスーパーシリーズのケーキ

普通に買ったら1カット1500円もするのでなかなか買わないですけどね…
エクストラスーパーシリーズは1カット3500円です。
普通にホールのケーキ買えるよ…



ホテルのど真ん中にあるので
周りの視線は少し気になりますが
味は気に入っているので、テーマが変わったら、
だいたい1回は食べに来ます(w

普通スイーツビュッフェと言ったらメニューのほとんどが甘い物になりますが
ここは軽食とかも結構多いのでオススメです♪
甘い物の後に塩っ辛い物、そして甘い物に戻る…

負のスパイラルですね(死



そして重たい腹を抱えながら難波へ移動

いつもの駐車場(ヤマダ電機)へ車を停めなんばパークスへ
購入予定の物がなかったので、適当にブラブラ。
歩きつかれたので(主に松葉杖のせい)前から気になってたお店に突入。

オリジナルパンケーキハウス なんばパークス店です。
(甘いのたらふく食って、また甘い物かよというツッコミは無しで

店の写真は撮り忘れましたが
一時期雑誌とかにしょっちゅう載ってたみたいなので
検索してくれたらすぐに出てきます(死

一応パンケーキがメインみたいですが
人気があるのはダッチベイビーという食べ物らしいです。
一応本物の食材、本場の工程、本場のオーブンで焼き上げるらしいですが
本場のを知らないのでなんとも言えません…

見た目のインパクトはなかなかの物です

嫁が頼んだのはフレンチトースト



12時間以上漬け込んだパンを焼いているらしいです。
かなり液が染み込んでいるので
中はしっとり、外はカリカリで結構美味しかったです。

そしてこれがダッチベイビー



ふわふわの生地にたっぷりのホイップバター
そしてたっぷりのレモン果汁、大量の粉砂糖。以上。

まぁ、味付けがこれだけなので味は容易に想像できるかと…

正直何がいいのかがよくわかりませんでしたが、次はもういいかな…?

他にはハンバーガーとかオムレツ、軽食などもあるので
普通にご飯を食べるのでもいけますね。

…と、食べてばかりの二日間でした(死


この後は近くにあるビーサイドレーベルへ。
ステッカー屋さんですね。耐久性もかなりあるので
僕は車とか自転車に貼ったりしてます。

ちょっと欲しいステッカーがあったので買いに行きました。
いいサイズがないな~と思っていたら
サイズ調整可能と言う事で作ってもらいました♪
明日さっそく貼りたいと思います!
僕の気持ちがすご~く詰まったステッカー。

たぶんみんなも同意してくれるはず。

どんなステッカーかは貼ってからのお楽しみという事で(ww
Posted at 2018/07/17 22:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年07月14日 イイね!

暑い!暑過ぎる!!

暑い!暑過ぎる!!いや~、今日も暑いですね。
土曜日ですが、嫁が仕事なので相変わらず暇してます。

足の調子は少しずつ良くなってきているのですが
会社への出勤はまだNG


職には就いているのに、ヒモ状態です…(T-T


いつもは仕事が忙しすぎてプライベートな時間なんてほとんどありませんでしたが
一気に暇になっても何をしていいのかわかりません…

とりあえずブログの更新が多くなりました(ww


今はコペンが納車されたばかりなので
書くこともそれなりに多いですが
そろそろ書くことがなくなってきそう…(死


今日も朝から嫁を仕事場に送り
家に帰ってコペンの洗車。そしてコーティング
初めのうちはこまめに洗車して、コーティングを繰り返しています。

それが終わったら、エンブレムの撤去。
コペンの前後のダイハツのエンブレムとリアのコペンのエンブレム
ハイエースのリアのハイエースとGLのエンブレムを外しました。

ハイエースはまだ新しいから楽でしたが、コペンのフロントがえげつなかったです…









ハイエースは明日にでも洗車します(死

エンブレム外し終わったら、次は内装を少しやります。



こいつと



こいつですね。

場所は後ろ側の屋根の裏です(w
やりづらい所からやっていきます。

まぁ、生地の残りの関係もありますが…



屋根は嫁に気づかれないよう黒色にしていきます。
ベージュとかのほうが交換した感があり、
頭上の圧迫感が軽減すると思ったのですが
ベージュの生地を持っていなかったので諦めます(w



貼り終りました。
Zとハイエースの内装でも使っているのですが
スエードの生地で裏には糊がついているタイプの物になります。



触り心地がいいので結構気に入っています♪

続いて外から見える部分。



分かりづらいですが青色です(w



ここまで鮮やかではないですが
もうちょっと暗い感じで落ち着いた青色です。
ハイエースの内装にも使っています。

さっそく装着…



付けたり外したりするのに、毎回屋根を開けたり閉めたりしなければならないのでなかなかめんどくさいです…
しかも付けづらい…orz



中から見たらこんな感じです。
上側が元々の樹脂のやつで、下が貼り替えた分です。
よく見ないとわかりませんね(ww



外から見た部分。
これは近いうち気づかれるかも知れない…いつバレるやろうか…

他の場所は、来週以降ですかねぇ~
まぁ、言うほど生地も残り少ないですし
しばらくはしないかも(w


そして今日洗車してる時に気づいたんですが
コペンのラジオアンテナが…



純正のやつってこうなるんですね…(--;
ここまで劣化が酷いのは初めて見ました…
触ったらボロってパーツ落ちたし(死



急遽オートバックスでアンテナ調達。
黒かシルバーかで悩みましたが、今回は黒にしました。
そのうち台座をシルバーにしたら買い換える事にします。


なんやかんやで結構外で作業する事が多かったです。
熱中症にならないように気をつけなければ…



明日は嫁も仕事が休みなので、あまり車のことはせず
ゆっくり過ごしたいと思います。
Posted at 2018/07/14 16:53:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2018年07月13日 イイね!

ト…トランクが開かない!?

ト…トランクが開かない!?納車の時にトランクが開きにくいという事に気づき
しばらく様子を見てくださいって事だったのですが

まったく開きません。

何回ボタンを押しても開かん!!

原因がまったく分かりません…

意外とL880Kではよくある話なんですかね??


とりあえず来週にでも、ショップのほうに遊びに行く予定です。
直るといいな~。



朝は嫁を会社まで送り
帰ってきてからコペンの洗車です。

鉄粉を取り、洗車して、ワックスかけて…

なんやかんやで4時間かかりました(死
とんでもない暑さですね…
上から水をかぶったんじゃないかってくらい汗かきました…


ゴムの部分にマスキングをするために
オープンにする途中で止めてたんですが
エンジン切ってたせいか、途中で勝手に屋根が閉まりました…
エンジン切ったら、その状態を保持できないんですね…
はさまれたら怖いので、次から気をつけよう。


そしてタッチペンを買うために近くのホームセンターへ





駐車場空いてたので、ちょっと写真撮って見ました。
もっと景色のいいところで撮りたいなぁ~
早く足治らないかな…

家で少し休憩したら、ちょっと警察のお世話になってきます~


いや、悪い事はしてないですよ?

コペンの保管場所の申請です(w


まぁ分からんでしょうけど、一応申請してなかったら10万以下の罰金みたいなのがあったと思うので、忘れないうちに申請しておきます。
地域によっては申請しなくてもいいところもあるみたいですが
神戸市は申請しないといけません…めんどい(w


明日も嫁は仕事なので
朝から車の洗車とかですかねぇ…
そろそろコペンの内装の布貼りとかをして行く予定。
余ってる生地で足りるといいのですが…(^^;
Posted at 2018/07/13 13:36:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年07月12日 イイね!

ついに納車されました!

ついに納車されました!いや~、待ちました(言うほどでもないけど

あまりに楽しみすぎてあんま寝れませんでした(死

昔からイベント前は緊張して寝れないタイプです(www






まぁ、タイトル画像で分かる人は分かるんでしょうけど
次の愛車は…




















この子です!!!






















コペンです♪
左足の関係でATです。
4速は少ないですが、5速はMTなので諦めました。





納車されてさっそく軽く走ってきましたが、なかなか面白いですね!
タイヤはしょぼいのに、結構きっちり曲がってくれるので運転が楽しいです。
これでハイグリップタイヤ履かせたら、かなり楽しい事になりそうですね…



オープンなのもいいですねぇ~
次車買うならオープンカーにしようと思っていました(ww

早く山の中でもオープンで走ってみたいですね~

とりあえず今夜にでも山のほうへ遊びに行きたいと思います(ww


すでに14万キロ走ってる子なので、修理がメインになってくると思いますが
皆さんの整備手帳などを参考にメンテしていきたいと思います。

それではコペンオーナーのみなさん、よろしくお願いしますね♪(^^






















あ、Zは降りてないのでご安心ください(w





















第二駐車場のほうにいますので(ww


いらなかった庭を全部つぶして駐車場にリフォーム
これで4台まで駐車可能になりました(w



リビングから眺めたり…



カーポートをつけなかったので、二階から眺めてニヤニヤしたり(死


まぁ、塗装が痛むので先ほどコペンと入れ替えてきましたが(w



それにしても3台所有する事になるとは…
早く仕事に復帰して頑張らないといけませんねぇ~

車もいじりたいですが
人気のある車ばかりなので、先にセキュリティ対策でしょうね(^^;
セコムもありますが、とりあえずセキュリティカメラを増やしたりしたいと思います(--;

なんか他にいい対策とかありますかね…?
Posted at 2018/07/12 18:09:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「次の車が決まりました〜。納車されるのが楽しみです♪
古い車にはなりましたが、少しでも長く乗れたらいいなぁ〜って感じですね(^_^;)」
何シテル?   07/15 11:05
ciel-son-terreです。「シエル・ソン・テール」って読みます。 いつもお前のHN読めねぇ~よって言われるので書いときます(死 長いのでいつも「シエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123 456 7
8 9 1011 12 13 14
1516 17 1819 2021
22 232425 26 27 28
293031    

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
Z33からの乗り換えです。 コペンでオープンカーの楽しさを知り、次もオープンカーがいいな ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ユーアイビークルのコンプリートカー ワゴンGL ver.2 ベースはワイドのミドルルーフ ...
その他 自転車 その他 自転車
GIANTのTCR CONPOSITE2とAVAIL CONPOSITE3です ブロン ...
その他 自転車 その他 自転車
車ばっかりってのもなんなので自転車です(w 運動不足解消&便利って事で購入♪ BROM ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation