• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ciel-son-terreのブログ一覧

2014年12月26日 イイね!

ようやく開放されました…

とりあえず生存確認…

…一応生きてますよ?orz


それにしても、やはり年末ですね。
師走というだけあってマジで休みがなかったです…

まぁブログ書いていない間、色々あったのですが
写真とかもまだ加工できてないので
ちょっとずつアップできたらなぁ~と思います(^^;

色々と言ってもほとんどオフ会に顔出したりとかそんなんばっかですが(w

年末の予定は、ミニバン買ったのでそれ取りに行くのと
そのミニバンで島根のほうでも軽くドライブしようかな?ってくらいですかね


増車に伴い、Zは完全に通勤&イベント専用になり
休日の遠出とかは新しく買ったミニバンに…

普通逆やろ?って思われるかも知れませんが
通勤はホンキなのでZじゃないとダメなのです(マテ

ミニバンのパーツとかもちょこちょこ購入しているので
取り付けるのが楽しみです(ww
まぁ、車内を快適にするのが目的なので
Zみたいないじりかたはしませんが(ww


とりあえず久々の長期休暇を楽しんできま~す♪
Posted at 2014/12/26 09:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年11月02日 イイね!

ちょっとした便利アイテム?

ちょっとした便利アイテム?ってことで、この間の金曜日。
夜勤明けで休みだったので、
実家に帰った嫁を迎えに行くついでに
いつもお世話になっている
大阪のトライアルに行ってきました~


目的は写真のブツです(w


レカロ純正品ではないのですが、
「なぜ今までなかった!?」と思うようなアイテム、シートベルトホルダー。

まぁ、高級車や、最近の車には最初からついてるみたいですが
シートベルトが後ろに行かないようにするためのアイテムです。

見た目もすっきりしていて違和感もないので
バケットシートに交換されている方にはオススメのアイテムです!

ただ、価格が1個4000円くらいになるので、ちょっと高いかなぁ?とは思うのですが

あのレカロ純正のサイドプロテクターが7000円くらいなので
こんなもんかな?って感じです。

まだ量販店とかでは販売されてないっぽいですが
そのうち販売されるかも?って事です。

トライアルにはまだ結構在庫あるので、気になる方はトライアルへGO♪


最近仕事が急に忙しくなり、なかなかブログが更新できていませんが
生存確認も含めオフ会とかにはちょとこちょこ参加させてもらってます。(w

先月の25日にも前に参加したシークレットナイトのオフ会に遊びに行ってきました。
年内はプチオフを除いてオフ会しないみたいなのが残念ですが
参加できそうなプチオフには参加していきたいかなぁと思います。
それにしてもいい加減夜に強いカメラ持っていかんとな…写真が撮れん(--;
Posted at 2014/11/02 09:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェアレディZ | クルマ
2014年10月06日 イイね!

和歌山Z文字

和歌山Z文字へ一緒に行かれる方へ~

とりあえず東大阪SA7時出発
8時に紀ノ川SAを出発って予定です。

東大阪SAには30分前くらいにはいる予定なので
一緒に行く方は声かけてくださいな。

何台くらい集まって移動するかはわかりませんが
周りに迷惑がかからない程度の速度で移動する予定なので
暴走行為等は無しでお願いします。
Posted at 2014/10/06 20:35:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2014年09月27日 イイね!

ヤバイ…

ヤバイ…金曜日にいつもお世話になってるトライアルにオイル交換をしに行ったのですが、そこで衝撃的な事が…

リフトに上がっているZを遠目に見てたら、
えらいタイヤの内側が汚れてんなぁ?と思い近づいてみると写真のような状態に…


間にスタッドレス履いてた期間を除いたら、まだ交換して1年と2ヶ月なんですけど…(ー ー;)

確かによく食いついたけど、ほとんど大人しく走ってたのにこれは減り過ぎなんじゃ…

ミシュランのパイロットスーパースポーツですけど
左右非対称パターン+回転方向有りなのでもうどうしようもない…orz
まぁ、285/30R20で左右対称パターンってないんですよね…
取り敢えず早急にリアタイヤ2本必要になりオイル交換中に必死に探して
ちょうどいいタイヤが見つかり即購入。
タイヤサイズにはこだわりがあったのですが、
今回は金銭的な事情で仕方なく275にしました…
次のタイヤはヨコハマのSドライブです。275/30R20
タイヤ外径が8mmも減ってしまった…(ー ー;)
でもパイロットスーパースポーツだと1本5万くらいでSドライブで2万くらい
急な出費だったのでSドライブじゃないと嫁のOKがでませんでしたorz

まぁちょうど左右対称パターンのが欲しいと思っていたので
ちょうど良かったのかも知れません(ー ー;)
来週には届くので次の土曜日には交換しに行こうかな?いつもの滋賀に(笑)


んで土曜日は会社で会議があったので運動がてら自転車で出勤
夕方に終わりそこから車に乗り換え、
前から顔を出しているFALCON WESTのオフ会に参加
来月にある和歌山Z文字の集合場所などを決め、暫く雑談し次のオフ会へ(笑)

先月参加させてもらったSecret Nightのオフ会に行ってきました〜
夜は結構冷えたので僕が着いた頃には殆ど人いませんでした(ー ー;)
次はもうちょっと早く行くか…

それにしても朝6時から深夜3時30分まで起きてるとさすがにしんどいですね〜
仕事明けのオフ会のはしごは体力かなり使うので今後は控えたいと思います(笑)
Posted at 2014/09/28 13:50:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェアレディZ | クルマ
2014年09月12日 イイね!

神戸へドライブ

神戸へドライブ嫁が博物館に行きたいと言うので
ちょいと神戸まで行ってきました~


今回行くのは神戸海洋博物館と
神戸市立博物館の2箇所です!




まずはお決まりの洗車をし、愛車をピカピカにして出発です♪


平日だから大丈夫かなぁ?と思っていたのですが
やはり三宮周辺は渋滞しますね(^^;

ナビの予想時間より30分も余分にかかってしまいましたが無事到着

さっそく中へ~♪
っと言っても基本博物館は撮影NGなので、そんな写真はないですが(^^;
海洋博物館はカワサキワールドのみ撮影OKとの事なので
カワサキワールドでも…



入ってすぐにエンジンが!
ボクサーエンジンですが、車のではなく航空機用らしいです。
実際には搭載されなかったようで、実在するのはこの1基のみらしいです。
空冷水平対抗6気筒エンジン、240馬力

240馬力で飛行機が飛ぶのだろうか…?(--





ガスタービンの模型が置いていました。
模型は1/3で、実際は6.6mもあるみたいです。
こういう機械のカットモデル見るのが好きです(´▼`)



ヘリコプターが展示されていたので乗り込んでみました~



せ…狭い(--;
…いや、ヘリにしては広いのか??





メーターが並んでいるのを見るとときめきます(´▼`)



これでなんの運転席かわかったらマニアですね。
懐かしい0系新幹線が展示されていたので乗り込んでみました♪
0系と言ってもわからない人もいるかもですが…
外からの写真を撮ってなかったので説明が難しい(w
鼻が丸い初期型の新幹線です(w




僕にはなじみの深い物もありました(w
奥にあるハンドがついたロボット。ドラム缶もってるやつですね。
まぁ、こいつよりはかなりでかいですが、毎日仕事で使っています(w



カワサキと言えばバイクですよね。
まぁ、バイクはかなりの数の展示がありましたが
バイクってあまり興味が無いので、
とりあえずデザインが気に入ったこいつだけ撮りました(^^;

ニンジャってバイクらしいですねぇ。
またがることができたので、またがってみましたが
僕には小さいバイクですかね…
僕の身長的にはもう一回りでかいバイクがちょうどいいかなぁ?
まぁ、家族からバイクは禁止されているので乗ることはないでしょう…

エンジンが10500回転まで回るのは魅力的なのですが…
車じゃ目が飛び出るくらいの金がかかるし…(--





外に出ると無駄にでかい船が…
こんなにでかいくせに10人しか乗れないそうです…







気持ちよさそうに寝てやがる…
遠目からだと死んでいるようにしか見えない(w


次は市立博物館へ~。
こっちは撮影がNGだったので写真がありません…
せめて外観の写真くらいは~と思いましたが忘れてましたorz

んで、ギヤマン展っていう特別展が開催されてて
ガラスの器などが多数展示されていました。

ある程度見たら博物館内にあった喫茶店でちょっと休憩



僕がティラミスで、嫁が紅茶のシフォンケーキ。
紅茶は二人ともヨークシャーゴールドです。



博物館を見終わった後は、久々に南京町に行ってみました(w

ここでは北京ダックとか角煮バーガーを食べて少し腹ごしらえ
北京ダックはもうちょい皮がパリっとしてたらなぁ~…
って、こういう場所で言っても仕方が無いか(--;


お次は近くにある森谷商店へ~
ここのコロッケが美味いのです(´▼`)
昔に比べればだいぶ値段が上がりましたが美味しいのでOKです(w
まぁ、高いと言っても1個90円(税込み)ですが(^^;

次はケーニヒスクローネ本店に言ったのですが
まぁ、予想通りクローネが完売していたので、そのままスルー
本店だけクローネの抹茶味あったのに、いつの間にかなくなったんですねぇ。残念



んで、クローネの代わりに道路を挟んで向かいにあったボックサンって店に入ってみました。
味も値段もまぁ普通でしたね…
ロールケーキが有名みたいですが、今回は買わなかったので、次回買ってみようかな??

次は10~11月にかけて市立博物館で古代エジプト展があるらしいので
その時にでも買いに行きますか(^^

それにしても1日で2箇所の博物館を回るのはさすがにしんどいですね…(^^;
Posted at 2014/09/13 00:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「次の車が決まりました〜。納車されるのが楽しみです♪
古い車にはなりましたが、少しでも長く乗れたらいいなぁ〜って感じですね(^_^;)」
何シテル?   07/15 11:05
ciel-son-terreです。「シエル・ソン・テール」って読みます。 いつもお前のHN読めねぇ~よって言われるので書いときます(死 長いのでいつも「シエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
Z33からの乗り換えです。 コペンでオープンカーの楽しさを知り、次もオープンカーがいいな ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ユーアイビークルのコンプリートカー ワゴンGL ver.2 ベースはワイドのミドルルーフ ...
その他 自転車 その他 自転車
GIANTのTCR CONPOSITE2とAVAIL CONPOSITE3です ブロン ...
その他 自転車 その他 自転車
車ばっかりってのもなんなので自転車です(w 運動不足解消&便利って事で購入♪ BROM ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation