• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トヨタリアンのブログ一覧

2012年04月16日 イイね!

お爺ちゃんとドライブ

今日は、お爺ちゃんを連れてカインズホームの常滑店に行ってきました。
2年前まで、お爺ちゃんが日長台に住んで居たので当時良く散歩に通っていた旭公園に寄って散歩してきました。
葉桜になりつつありましたが、お花見が出来ました!
お爺ちゃんも、散歩の途中に住んでた家のご近所さんとも会えて嬉しそうでした。
旭公園の遊歩道には、延々と桜が続いているのでお花見にはお薦めです。
桜をバックに1ショット


それから、カインズホームで購入してきた物
スエード調 キュービックスツール




みん友のとびうおさんが以前にアップしていて、良いなと思っていたので購入してきました。
座面とほぼ同じ高さなのでいい感じでフットレストになってくれます。
使わない時は折り畳んでおけるので大変便利です。

良い買い物出来ました。
とびうおさん、ありがとうございます。
Posted at 2012/04/16 20:53:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月19日 イイね!

松本→尾張小牧

行って参りましたよナンバー変更!

無事に変更する事ができました(^^)
ワンオーナーで、2回もナンバー変わる車もなかなか無いでしょう(^^;)
こんな感じです!

薄いのでパッと見では、字光式には見えないでしょ!?









ペイント式に比べると浮いて見えますが、余り違和感はありません!
手に入れたナンバーロックボルトが短いので、字光式には使えなくなってしまったのがちょっと残念です。

封印も付けて貰いましたが、愛知が斜めに付けられたってゆう・・・(*`Д´*)
今まで何台の車に封印付けてんだ(゚Д゚)
付け直せ!!って細かい人なら言われちゃいますよ。

自分はそんなに気にならないので別にいいんですけどw

夜の写真は、後ほどパーツレビューで載せます!
Posted at 2012/03/19 16:57:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月17日 イイね!

ダイヤモンドリングスリム

ひとまず、字光式の基板付けました。
今回選んだのは、旭化成のダイヤモンドリングスリムです。


フロントは、ポジションから電源を頂きました。
そのまま、基板ハーネスとポジションのハーネスと付けちゃうとバンパー外すような事が合ったときに大変な事になるので間にギボシを噛まして脱着可能にしました。

リヤは、封印がありますね・・・
今回は、封印が新しくなるまでの限定って事で外します。
自分の知る範囲でですが、今の封印は壊すか封印外しがないと外れないと思います。

詳細年数は知りませんが、H15~6年までに付けられた古いタイプの封印なら気合いで、(詳細は書けませんが)グリグリ(--;)テイッ(゚o゚;って外れてくれます。
外れると言っても、厳密には壊れます。(修復可能な範囲で)
松本ナンバーに変更したのが、H15年だったのでポンって外れてくれました。
リヤは、ナンバー灯から電源を貰いましたがナンバー灯が収まる隙間が狭くて付けるの大変でした。
基板を付けて外した封印付け直して完了!
付け直すとこんな感じ



今まで封印が付いてた所よりちょっとズレてるので汚れが見えますね。
センスが無いので、封印付けた時に長野が斜めになりましたw
月曜日が楽しみです(^^)


それから、ビルシュタインにもE-12ってゆう減衰力変更可能なショックがありました。
ハイエースが対応車種か分かりませんが・・・
そのうち、エナペタルに問い合わせてみる事にします。
Posted at 2012/03/17 22:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月12日 イイね!

陸運局へ

今日は、希望ナンバーの申請に行ってきました!

以外だったのは、どこの陸運局でも抽選番号だと思ってた11ー22や11ー88が管轄の陸運局では普通に希望で取れることに驚きました(゚Д゚;)

結婚してたら、11ー22でも良かったですがまだ独身なので今回は見送りました。
ナンバーは、来週変更予定です。
早く字光基板もつけなくてはσ(^_^;

Posted at 2012/03/12 18:37:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月09日 イイね!

さてさて

強化トーションバーが届きました(^_^)



一昨日の夜発注して今日届いたので、すぐに対応してくれたリム・コーポレーションさんありがとうございます。

早く付けたいけど、3月は決算でハンパなく忙しいからな・・・月末が憂鬱だな
装着は来月になっちゃうかも(ノД`)




それから、規制解除してから何ヶ月も放置してるナンバーも早く変えないとw
まだ変更してなかったのかとゆう声が聞こえて来そうですね(;´Д`)

今月中には変えますよ。
せっかくだから希望ナンバーにします。
この際、希望ナンバーにするなら字光式にもしちゃいます!(車がチャラく見えちゃうかな?)
車の年式的に、電球の字光式が良い雰囲気出るような気もしますが分厚くて不格好なんですよね・・・
光方も均一じゃないしw

って事で、薄くて明るいLED式にします。

数字もいくつにしようかな~
最初は100番にしようと思ったけど字光式にするなら4ケタ光らせたいし、どうしよ(^-^;
Posted at 2012/03/09 20:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自己紹介出来るようなものあるかな・・・(^^;) 何か思いついたら書きますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエースの車窓から・・・(台風26号の爪痕) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/19 18:47:20
北米日産純正 ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 21:35:32
車検かwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/14 22:40:03

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
我が家の戦闘機です。 ランエボ生産終了の 悲報を受けて緊急配備を決定しました。 走行 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
新車から我が家に嫁いではや18年、新型ミニバンや200系の大人気で影が薄くなっても、まだ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
再びアルトワークスに戻って来ました。 安全運転第一で乗って行きます。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
珍しい5ドアのアルトワークスです。 程度の良い個体を探して、見つけたアルトワークス! 神 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation