• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トヨタリアンのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

今後の予定

エボの購入時からやりたかったMR仕様!
やっと行う事が出来ました\(^o^)/

普段はカーポートの下に置いてありますが、やはり日に当たるし雨風に晒されるのでボディカバーでも被せようかな♪
最初は、普通のカバーで様子を見ようか?やっぱり、裏地植毛品が良いのだろうか!?値段もかなり違うので悩みますね(*_*)
メーカーは、みん友のBARAさんが使ってるアルカディアが良さそうなのでそこにしようかと思います。

今後は、まずタイヤ交換しないと・・・
溝はまだ有りますが、9年前の新車装着タイヤのままなのでトレッド部分のひび割れが酷いです(--;)
安全に関わる事なので、本当はMR仕様の前に交換しなきゃいけないんですけどね。
18インチ履きたいけど、高いからなぁ~
タイヤ交換だけでおしまいかも・・・

次に、マフラーも換えたいですねぇ~
希望は、HKSのスーパーターボマフラー!

そして、オーディオシステム
現在、新車購入時のオーナーの趣味!?か分かりませんが、クロスオーバーネットワーク(←最近知った名称)が組まれてるのでこれを純正オーディオシステムに戻したい。
個人的に、センタースピーカーやサテライトスピーカーが付いてるとゴチャゴチャして見栄えが悪い。
極めつけは、本体調子が良くないのか配線の接触不良なのか分かりませんが、運転席か助手席の音が出ないσ(^_^;)?
現状は、助手席が出てませんw原因を探る為に、色々触ってると運転席側から音が出るようになりますが、今度は助手席側から音が出なくなりますw

少し車高も下げたいですが、ノーマルより落とすと家の敷地内に入れなくなるので出来ません(゜ロ゜;ノ)ノ
急いで入れた時に、一度腹下を擦りました(。´Д⊂)
マッドフラップなんて、出し入れする度に毎回擦ってます(悲)

今年は、ハイエースとワークスの車検もあるし、散財したのでしばらくの間は貯金ですネ!






Posted at 2015/01/18 15:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます!
私は明日から仕事です(。´Д⊂)

買い物を済ませて戻って来ると・・・
新年早々やられました(汗



今まで、色々な駐車をしてる車を見てきたけど、コレは初めてですね。
ちょっと出るのは厳しいぞ・・・(前輪は、輪止めギリギリの状態です)
出れたとしても、万が一ぶつけて加害者になるのは嫌だな。

ってゆうか、このまま立ち去る神経が分からん(# ゜Д゜)
しかも、初心者マークついてんじゃね~か!!!
いったい車校で何を学んで来たんだ!?
持ち主が戻って来たらガツンと言ってやろうかと思っても、ここは、カラオケ店・ゲームセンター・薬局・レストランがある集合駐車場なのでいつ戻って来るか分からないw

仕方がないので、カラオケ店とゲームセンターに持ち主が居ないか確認してもらう事にしました。
一旦エボの所に戻り、何て言ってやろうかなとか、頭オカシイ奴だったらどうしようとか少しビビりながら待って居ると
カラオケ店の人に連れられて、持ち主がやって来ました。

カラオケ店の人もこの光景に苦笑いしてました。
持ち主は二十歳くらいの女の子でした。
第一声に謝って来たので、怒るのは止めておきました。
女の子が動かそうとしましたが、止め方を見た店員さんが自信がないなら動かしてもらった方がいいんじゃないですか?
と言われた女の子は[お願いします]と言ってきたので、私が入れ直す事に・・・

サクッと入れ直して、鍵を返却する時に運転お上手ですね♪の一言で、バカな私は一瞬で怒りが何処かへ行ってしまいました_(^^;)ゞ
とりあえず、頑張って練習してくださいと言っておきました。

男の人なら、女性に運転が上手なんて言われたら怒りが飛んで行ってしまうのきっと分かりますよね!?
それとも、私だけですかσ(^_^;)??

今回は、エボにぶつけられなくて良かったのと相手がDQNじゃ無くて良かったf(^^;




Posted at 2015/01/03 19:59:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月30日 イイね!

年末大掃除

あっとゆう間に2014年も終わりですね~
今年もお世話になりました。

この2日間で、5台の洗車とワックス掛けを行いました。




流石に疲れましたネ(*_*)
ここ3年くらいは、コーティングタイプのワックスを使っていてちょうど使い切った所だったので、今回は久々に固形ワックスを購入して施行しました。

前回のワックスまでは、シュアラスターのクリスタルシールド使っていたので今回はマンハッタンゴールドを購入してみました。
気合いも入れて、クリーナーと粘土も購入しました(^^ゞ




5台ともクリーナーとワックス掛けしたので、腕がパンパンですw
流石にポリッシャーが欲しくなりました。
でも、5台ともピカピカになって気持ちいいですね。
大晦日と元旦は、天気崩れるみたいですが(ToT)


そういえば、洗車中にトラブルがハイゼットをしばらく動かしていなかったのでバッテリーが上がってました(汗
ハイゼットを車庫から押し出して、洗車が完了したイストに救援してもらいました。



エボのキリ番をパシャリ


そして、この間三菱に行ってアップデート用の部品発注と冷却水・デブオイル交換の予約をしてきました。


納車時から、右後を失なっていたエボマッドフラップもやっと購入!

オプション部品なので、一台分セットでしか購入出来ないと思っていたんですが、サービスの人が1枚からでも購入出来る気がしたとゆうので調べてもらったら見事1枚だけでも発注可能でした!
確か、1台分約4万だったのが1枚1万6千になりました。
1枚だけでも高いwww
原価は相当安いんだろうな~、ネームバリュー代って感じですかね!?
エボリューションのカーボンプレート恐るべし(゜ロ゜;ノ)ノ
現在、在庫が無いらしく発注をかけても納期が1月末くらいになるらしいのでアップデートは1月末から2月初めかな!?

それでは、皆さん良いお年を!
Posted at 2014/12/30 22:29:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月31日 イイね!

ここ最近

久々のブログですねf(^^;


ここ1~2ヶ月の出来事!

まずは、お家が出来ました!


外溝工場は途中ですけどね。

お引っ越しは、まさかのトラック3台使用!










嘘です。実際に使用したのは、真ん中のトラックだけです。
後の2台は他の引っ越しが終わり、応援に来たトラックです。


そして、エボが10000kmを達成!




エボのホイールナットを純正メッキから、元車種不明ですがトヨタ&三菱純正ホイールに対応した黒ナット。
ロックナットのみ黒色だったので、これで違和感無くなりました。



お盆は、日本一の落差を誇る富山の称名滝に行きました。



そして、今日はトランスフォーマー・ロストエイジを見に行きました。

注)一部ネタバレあります。

ストーリーは、続きのようですがキャストが一新されていてビックリ!
舞台は、アメリカと中国

私の好きなアイアンハイド(GMC・キックトップ前作にて没)に続き、ハマー救急車のラチェットまで・・・(泣

中国では、一瞬ハイゼッドが映りました。中国にもハイゼッド輸出してるのかな?
そして、世間を騒がしてるランクル70ではなくて、ロクマルが登場しましたよ!
海老助さん、ロクマルですよ♪
主人公が乗っていたので、一瞬だけじゃなくしばらく映ってましたよ!
最終的にロクマルは、名誉の死を遂げてしまいましたがカッコ良かったです。

そして、私も頂いて来ました!
ランクルとインプレッサのカタログ

(今は、WRXと呼ぶみたいですが個人的にインプレッサの方がしっくり来るのであえてインプレッサと呼びます)

当然ですが、9年落ちのエボと比べると色々進化してますね~♪
実物も拝見させてもらいましたが、カッコ良かったです。

あっ、エボの燃料計が調子悪いですw

満タン入れてもここまでしか上がらないw
15分くらい走るともう少し上がりますが、一番上まで行かないw
タンクのフロートが悪いのか?ついに、中古車保証を使う時が来たかな!?
Posted at 2014/08/31 21:41:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月06日 イイね!

痛い出費です。

今日は、ワークスの12ヶ月点検をしてきました。

通勤の山越えで、ATも辛いと思うので前回から12000kmしか走って無いですがATFも交換しました。

ご用命として、以前から水を足しても減る現象があり上から覗く限りどこから漏れてるか解らなかったので探してもらうことにしました。

点検結果は、シリンダーベッドとブロックの間から少し漏れがあり燃焼もしているだろうとの事でした。
修理に金のかかる場所から漏れてくれたなって感じです。

早急に修理の必要は無く、しばらくは水足しで乗れる程度みたいですが修理費は、7万円。かなり痛い出費ですw
購入から1年、60万で買ったけど今手放すのは大赤字だしなw それに、毎日通勤で頑張ってくれてるので愛着も湧いてるし。
ボーナスは、全額貯金予定だったけど一部出費は仕方無いかな(。´Д⊂)
趣味車は古くても、通勤車に関しては新しい車の方が良いのかな~とも思いました。
Posted at 2014/07/06 19:44:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自己紹介出来るようなものあるかな・・・(^^;) 何か思いついたら書きますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエースの車窓から・・・(台風26号の爪痕) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/19 18:47:20
北米日産純正 ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 21:35:32
車検かwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/14 22:40:03

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
我が家の戦闘機です。 ランエボ生産終了の 悲報を受けて緊急配備を決定しました。 走行 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
新車から我が家に嫁いではや18年、新型ミニバンや200系の大人気で影が薄くなっても、まだ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
再びアルトワークスに戻って来ました。 安全運転第一で乗って行きます。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
珍しい5ドアのアルトワークスです。 程度の良い個体を探して、見つけたアルトワークス! 神 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation