• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トヨタリアンのブログ一覧

2014年05月19日 イイね!

長距離移動で感じたこと

昨日は、ハイエースのオイル交換を行いました。
距離は2500kmしか走ってないですが半年たったので・・・

GWは、ハイエースで福井県に行ってきました。
最初は、レインボーラインを走りに行きました♪





展望台でハイエースが居たので勝手にスリスリ(*≧∀≦*)
同じ県内ナンバーでした。


その後は、熊川宿に行きました。

焼き鯖寿司を買って帰りました。


一昨日は3人で京都にお墓参りに行きました。
ハイエースで行くつもりでしたが、父親が別件で乗って行ってしまったのでエボで出動!

高速では渋滞にもはまりましたが、走っている時は終始トラックの後ろを80~90kmで追走していたのでエアコンONでも燃費はリッター10走ってくれました。

エコ運転してると、次々抜かれて行く訳ですがエボワゴン乗ってると抜かれる際にじ~っと見られる事が何度かありました。(自意識過剰なだけかもしれませんがw)

今回長距離走って感じたのは、長距離走るならハイエースの方が個人的に楽と感じました。
高速での安定性と追い抜きは、エボの方が圧倒的に上ですが淡々と走るだけならハイエースもトルクのある1KZなので不満の無い走りをしてくれるのと渋滞しても見晴らしが良いのでストレスが少ないです。

あとは、シートかな。
免許取ってから、ワークスとエボ買うまで殆どハイエースしか乗っていなかったのでバケットタイプのシートにはかなりの違和感があります。
腰が痛くなりにくいのと、コーナーを曲がるときのホールドは素晴らしいのですが、ホールドが良すぎて個人的に肩の辺りが窮屈に感じるんですよね。
あとは、シートに寄りかかったときに頭が体より後ろにいくので落ち着かなくシートから頭が離れた状態で運転するので肩が凝るw。ネックパッドでも付ければ改善されるかな?それとも、運転姿勢に何か問題あるのかな?
Posted at 2014/05/19 21:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月03日 イイね!

ドライブ~

昨日は、エボワゴンで200kmほどドライブしてきました!

まずは、静岡の弁天島まで行きました。
駐車場にハイエースが居たのでその横に停めました。

釣りをしてる人が沢山いましたが、潮の流れが強いからか魚が釣れてる雰囲気はありませんでしたね。

弁天島の後は、うなぎパイの工場見学に行ってきました♪
パイを作ってる工程は、ビデオ紹介がメインで実際に目で見られるのは袋詰めされた後のラインを流れてる所だけですねf(^^;
でも、無料でうなぎパイを頂けますよ!

エボワゴンの感想は、踏み込んで加速した時は感動しますね♪フロントが浮き上がって加速していくのは初めての体験です。
レーンチェンジしてもフラつく事もないし!
100km巡航でも過給かかって無いのには驚きました!
燃費は、100km巡航の2000回転エアコンONで8.6kmでした。
一応カタログ値よりかは良いみたいですが、もうちょい伸びてくれると有り難いのですね。

最近、運動不足なので夜ウォーキングをしているのですが、こんな自販機を見つけましたw(゜o゜)w






飲み物と一緒にグミ、スニッカーズ、チップスターが売ってます!?
駅で菓子パンやチョコなど食べ物だけ売ってる自販機は見たことありますが、同時売りは初めてみました。
温度表示が黄色って事は、常温で販売してるんですかね?気になります。

明日は、ハイエースで家族旅行に行って来ます。
Posted at 2014/05/03 22:15:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月01日 イイね!

10kg軽量化

以前のオーナーさんがオーディオに凝っていたらしく、ラゲッジルームにドデカイいウーファーさんが鎮座してますが、固定されてないので曲がる度に右に左に踊っていらっしゃいました。

ラゲッジにウーファーが載っていると、荷物がのらないのと個人的にドンドンした音はあまり要らないので撤去する事にしました。(5.1chは死にますが・・・)



ウーファーの配線がどうなってるのか分からないので、ウーファー側の配線を外して、絶縁テープでグルグル巻きにしておきました。
外した配線をラゲッジ下に隠そうと思ってカバーを上げてみると・・・



謎の弁当箱が2つありました(°Д°)!!!
ウーファーの配線も繋がってるし、アンプかな?
オーディオオンチの私には正直何なのか分かりません。


元に戻してスッキリしました。


これで、10kgの軽量化とステーションワゴンらしい使い方が出来ますね(^^)v

あとは、センタースピーカーを撤去したい所ですが両面テープの跡が残りそうなのでどうしようかな・・・
後のサテライトスピーカーも外して、純正の場所から音がでるようにもしたい所ですね。
Posted at 2014/05/01 19:01:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

エボワゴンの装備

今日エボワゴンが納車されましたが、昨日の夜はワクワクして眠れませんでしたσ( ̄∇ ̄;)

走行距離8400km
8年前の車でも、若干ですが新車の匂いが残ってます。



外装
・純正OPのBBSアルミ
・ラリーアート エンジンフードフィンパネル




後ろは、ラリーアートのスポイラー装備してます。
エボリューションのマッドフラップも付いてますが、右後ろは外れて付いてませんw



エンジンルーム
・ラリーアートのアクセントパネル
・グリルとバンパーにイルミネーション(純正OP)
・アーシング(たぶん純正OP)



インテリア
・ラリーアート 300kmスケールメーター
・リヤパフォーマンスバー
・エンジンスタートスイッチ
・ラゲッジルームカバー
・Defi 3連メーター
・5.1chシステム
・レーダー
まだ付いてますが、細々したものなので割愛

やたら色々な物が装着されてます。
きっと、最初のオーナー金持ちだったんだな~

あまり乗ってないので、レビューはまた今度!
Posted at 2014/04/26 23:40:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

進化(≧ω≦*)

欲しい欲しい病には勝てず、勢い余って買ってしまいました(;^_^A

ランサーエボリューションワゴン GT-A


走行距離約8400km
詳細は後程!
Posted at 2014/04/26 17:32:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自己紹介出来るようなものあるかな・・・(^^;) 何か思いついたら書きますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエースの車窓から・・・(台風26号の爪痕) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/19 18:47:20
北米日産純正 ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 21:35:32
車検かwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/14 22:40:03

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
我が家の戦闘機です。 ランエボ生産終了の 悲報を受けて緊急配備を決定しました。 走行 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
新車から我が家に嫁いではや18年、新型ミニバンや200系の大人気で影が薄くなっても、まだ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
再びアルトワークスに戻って来ました。 安全運転第一で乗って行きます。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
珍しい5ドアのアルトワークスです。 程度の良い個体を探して、見つけたアルトワークス! 神 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation