• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トヨタリアンのブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

どうしようかな~

今日は、もう一度GT-Aではありますがエボワゴンを見てきました。



最初のオーナーが全て付けたのか分かりませんが、三菱の人に調べてもらったら純正OP品だけで総額70万くらい。
パナソニックのナビとアルパインのオーディオ、追加メーターで、40万くらい。
の装備が付いてる事が判明しました。
保証3年と字光式の希望ナンバーつけて、216万

三菱の人に教えてもらいましたが、エボワゴンって保険等級がただのランサーワゴンと同じらしく安いらしいです。
欲しいな~ランエボ!!正直、今を逃したら乗れない車でもあるしな(。´Д⊂)こんな上玉もなかなか出てこないだろうし

でも、冷静に考えると・・・


Posted at 2014/04/13 01:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月07日 イイね!

中古車屋が中古車屋から仕入れる事もあるんですね。

ここ最近、毎日のように中古車サイトを覗いています(ФωФ)

今日、新着でupされたエボワゴンのGT!
距離2万2千kmのシルバー
本体価格234万
食い付いて見ていると、どこかで見たような(?_?)

3月末まで、ガリバーの中古車として掲載されてた車でした。確か、総額210万くらいだった記憶があります。
いいなと思いつつ、現車を見れない事、有料でも保証が無い事と北海道なので塩害が心配とゆうことで候補から外してました。

過去にも、アップルで売られてた程度の良さげな90ツアラーVのMTをとある中古車屋が仕入れて、かなり値段盛って売ってました。
中古車屋が中古車屋から仕入れるって事は、多分程度がいいのかな?

コテコテに改造する方はあまり気にしないのかもしれませんが、5年以上前の車でも個人的には高い中古車買うなら、有償であっても最低1年くらいは保証が付けれる所で買いたいですねぇ。

Posted at 2014/04/07 21:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月05日 イイね!

エボワゴンを見に。

今日は、愛知と岐阜の三菱の中古車屋を見てきました!

最初は、岐阜のGTを見に行きました。
距離4万2千 色シルバー 総額 250万くらい。
目立つ傷は無いけど、タバコの臭いが・・・
ブレンボもクリアがボロボロになってました。
現在、中古車サイト見る限りGTで一番距離が少ない。
増税前は、距離の少ないGTボチボチいたんだけどな駆け込みで売れたみたいですね。

愛知は、GTーA
距離 8000km 36kmの時にラリーアートのメーターに変わってました。
色は、パールホワイト 総額210万くらい
ほぼフルオプションで色々な物がついてました。
ラリーアートのスポイラーやリヤタワーバー、マッドフラップやBBSホイール等々
ただ、要らないものも付いてました。ラゲッジスペースを占領するウーファーや吊り下げ式のスピーカー、ダッシュボード上にスピーカー3つ(5.1chついてる?)ミラー形レーダー等々
外せばそれまでですが、ダッシュボード上は跡が残りそうで嫌ですね。
過去に2オーナーで、2オーナー目の時に左前のフェンダーを擦って交換してるみたいです。ぶつけたのがショックだったらしく手放したそうです。

2kmくらい試乗もさせて貰えましたが、全然踏んで無いのに速いな~(@_@;)ってゆうのが第一感想
乗り心地も、ビルシュタインがしなやかに動いていい感じ!
タイヤが太いので、仕方ないですが少しのワダチでハンドルが取られる。小回り利かないでした。
あとは、Defiの3連メーターがついてたんですが信号で止まる度に油圧計?OlL TEMPって書いてあるメーターがピーピー鳴ってうるさかった(--;)メーターの見方がよく解らなかったので何で鳴るのかも解らなかったw


6台見ましたが、状態は一番良いです。
このGT-Aには、父親も好反応を示してました。
低走行で禁煙車、パールホワイトとラリーアートのメーター、ウイングが気に入ったらしいです。歳の俺にはMATの方が運転が楽でいいしな・・・と言ってました。
これなら、少しお金出しても良いぞと天の声がwww

でも、個人的にGTが第一希望だしと思いつつ帰って来ました。

Posted at 2014/04/05 22:01:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月29日 イイね!

MT車を探して!

今日は、3月末で父親が早期退職するので、愛知に戻ってくるのでハイエースで引っ越す為に東京に来てます。

こっちに来る前に、家の進捗状況を確認しがてら大工さんに差し入れを持って行きました。
行った時点では屋根は載ってませんでしたが、家の形は出来上がって ました。





ワークスをMTにしなかった事を後悔している今日この頃、まだ先になりますが、次はMTで速い車を乗るぞって事で下見してきました。

1台目
ランサーエボリューションワゴン
17年で2万9千kmで239万




が今日売れたってゆう・・・とゆうか見に行った時に丁度契約してました。

売れてたので、眺める事しか出来なかったですが程度はかなり良かったです。最後の4G63乗ってみたいです。


この店に、ランエボと代替えで入って来たチェイサー ツアラーV TRD仕様
距離は8万km代でした。まだ、値段ついてませんでしたが聞いたら50万くらいかなと言ってました。



前オーナーは、学校の先生だったらしくピカピカでした。
が、2月の雪で滑って左後ろドアを当ててしまったらしく唯一そこだけ傷がついてましたが他の傷は皆無でした。
ミッションこそATでしたが、こだわらない人なら買いの1台かもしれません。

チェイサーの後ろに写ってる白のランエボ、丁度Ⅸ MRが入荷してきたので見せてもらおうと思ったら積車に載ったままインロック!
時間がかかりそうだったので、諦めました(。´Д⊂)


リバーサイドってゆう、中古車屋へ移動!

ここでは、エボワゴン3台とインプレッサワゴン見てきました。

エボワゴンは、GTが1台 GT-Aが2台ありました。
でも、タバコ臭かったり改造されてて個人的に微妙でした。
GTにあっては長期在庫なのか、バッテリー上がってましたし。
売れてたエボワゴンに比べると、程度と値段が釣り合ってないです。



それから、インプレッサスポーツワゴンWRX
勿論MTです。

左前を擦ってましたが、禁煙車みたいだし距離も2万8千だったかな?値段も119万円
エボワゴンに比べると狭いけど、車体が小さい分その辺乗り回すだけならインプの方が楽かな。

パワーと希少性ではエボワゴンですが、実物みるとインプレッサもなかなか捨てがたいですね。


明日も中古車見てきます。




Posted at 2014/03/29 22:30:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月15日 イイね!

車屋巡り

今日は、先週車検に預けたハイゼットの引き取りをしてきました。


ダイハツで、タントカスタム見てたら他の車を見たくなったので、ハイゼットを家に戻してワークスで車を梯子する事に!

1件目はスバル!
レヴォーグを見に行って来ました。

ここでの収穫


今回メインのレヴォーグのカタログ!

WRX STI のカタログ! いつからインプレッサの名前が消えたんだ?

スバルで一番の収穫はコレ!
[あのとき、いつも、レガシィといた。]
レガシィツーリングワゴン25年の軌跡を綴った冊子です。(歴代レガシィの事が色々書いてあります。約50ページ)
欲しい人は、スバルディーラーへダッシュです!

2件目ホンダ


Nシリーズ
個人的に、N-BOXカスタムが一番いいな。
特に、最近出たばかりの屋根が黒に塗られてるツートンカラーのモデル!
各部にあしらった赤のアクセントとブラックアイテムが素敵でした。

3件目マツダ



アクセラとアテンザ見てきました!
日本車離れしたデザインとディーゼルエンジンが素敵です!

4件目スズキ


新型キャリーって、純正HlDがあるんですね!
それから、ジムニー!先月の雪が降った時に東京で、スタックした大型トラックを牽引してましたね!
ジムニーの実力に脱帽です!

最後に黄色い悪魔!
現在の新車で、手頃に買えるMT車カッコいい!


5件目三菱

ek スペースとエボXのカタログ頂きました!

早速、ek スペースを拝見!
唯一試乗を勧めてくれたので乗らして貰いました!
乗ったのは、ek スペースのカスタムでターボグレードのTです。

エンジンは、iにも載ってた3B20でMlVECインタークーラーターボバージョン!
試乗は、3人乗車でしたが全く重さを感じませんでした。
最新のCVTと相まって走り出しも、自分の4ドアワークスよりスムーズでした。悲しいですが直線だけなら、自分のワークスより速いと思いますw
昔トッポにも有りましたが、後部座席には クラス唯一のサーキュレーター装備されてます。

でも、車の形状上仕方ないですが曲がる時は背が高いのでちょっと不安定ですね。
また、CVTに慣れるまでは独特の変速に違和感があるかもです。
あとは、ターボモデルはアイドリングストップしません。
個人的には要らない装備なので気にならない、むしろ有難いくらいですが、他メーカーのモデルと比べると燃費対決では不利な点でもあります。

試乗中は、営業さんと車談義してました!
ミニカダンガンやギャランAMG、ランエボの話で盛り上がり昔の三菱はターボフルラインアップだったんですけどね・・・MTの片身も狭くなって寂しい限りです。って言ってました。

最後に見送ってくれる時も、アルトワークスいい車と言って頂き嬉しかったです。


今日手に入れた中で乗りたいのは、やはりこの2台ですね。


死ぬまでに1度はこんな速い車乗ってみたい!


久々の車屋巡りは楽しかったですし、最新の車にも触れられて勉強になりました。














Posted at 2014/03/15 20:00:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自己紹介出来るようなものあるかな・・・(^^;) 何か思いついたら書きますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエースの車窓から・・・(台風26号の爪痕) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/19 18:47:20
北米日産純正 ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 21:35:32
車検かwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/14 22:40:03

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
我が家の戦闘機です。 ランエボ生産終了の 悲報を受けて緊急配備を決定しました。 走行 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
新車から我が家に嫁いではや18年、新型ミニバンや200系の大人気で影が薄くなっても、まだ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
再びアルトワークスに戻って来ました。 安全運転第一で乗って行きます。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
珍しい5ドアのアルトワークスです。 程度の良い個体を探して、見つけたアルトワークス! 神 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation