• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サクヲのブログ一覧

2022年12月25日 イイね!

ガリった

ガリった大事に乗ってきたうちのCaymanさんのドアとホイールにガリ傷つけてしまった、、、
ホイールは狭いコインパーキングに止める時にバック時に雨でよくミラーが見えなかった、、、
凹むなぁ、、、

タッチペンでいけそうな傷だけど、クレヨンのカラーコードは良いが、ホイールのサテンブラック塗装はそんなタッチペンあるのだろうか、、、
猛者の先生方ご教示願います、、、


Posted at 2022/12/25 23:30:53 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年04月17日 イイね!

ドライブ

納車して初めて遠出をしてみましたよ

朝高速に乗って、11時頃に京都市に入り市内を流しましたが、実は京都市内を散策するのは初めてで、どうも走ってて勝手が違うというか、やはり街中はどの都市でもよく混んでるしね
もう納車初日に飛び石喰らってるので、なるべく車間開けたりしてても途中割り込みやらマナーの悪いドライバーに遭遇したりもまぁあるあるで

ほぼ徒歩で昼下がりまで市内を満喫した後、みんカラユーザーがよく訪れるという高島のメタセコイア並木を思いつきで行こうと、ミーハーな僕はR161をひた直走りますが、161を走るのは実は初めて

やー信号のないバイパスになっててスイスイ走れていいっすね
反対車線は大渋滞でしたけどいつもなのかな?

なんとか日が沈む前に到着してお約束の写真撮りましたが、正直暗い笑笑





帰り際、並木路最後の反対車線で同じように撮影してるお方がいまして、ちょっとニヤッとしながら後に、、

今回は高速ばかり使って遠出しましたが、高島から木之本インターまでのR303の少しの区間だけ楽しんじゃいましたけど、やはりいつも運転してて思うことは、、、

運転下手❗️ww
パワー持て余してるし、僕がついていけてないまったく踏み込めないwww
修行が足りないww😂
Posted at 2022/04/19 15:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月03日 イイね!

納車からの...( 💦 )





ついに納車の日が来てしまいました

前日にPC担当者とメールでやり取りし、待ち合わせの場所へお迎えに来ていただくことに

や、待ちましたよ、、、9ヶ月も、、、正直長かった、、、

ガラス張りの出庫展示ブースに鎮座する我が愛車とご対面
(おぉぉおおぉぉ... カッケェ.....超カッケェ.....)

しかし、いざこの日が来てしまうと貧乏家の出のおいらとしては嬉しいやら恐ろしいやらで、もちろん金銭感覚など等に麻痺してしまっていかれちまってますから、いざご対面ともなるとヤヴァい感覚に脳内は支配され、思わず嬉ションしそうな感覚に包まれ興奮状態に(笑)

興奮冷めやらぬうちに手続きを済ませ、いざ運転席に乗り込んだ瞬間の香り
担当からの取り扱いの説明やらなんやら言われても頭に入ってこない(笑)

逸る気持ちを抑えて、待ちに待ったエンジンに火を入れると
ガオオオオオオオオオン!!
とけたたましい音とともに息吹を上げる愛車(まだ名はない)

儀式を済ませすでに試乗を何度もしているのでなれた感じにPCを後にしドライブ
生憎の天気で曇り空からたまにポツポツ来ていましたが、慣らし運転を楽しんで帰ってきました

PS.
翌夕方、コーティング屋さんへ行くときに早速飛び石食らっていることに気づいて泣きそうに...
車間空けて走っていたのに割り込んで小石飛んで来たのは気づいてましたよ
えぇえぇ...ほんとにマナー悪いやつ、わかってない人勘弁してほしい(笑)
Posted at 2022/04/04 22:30:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | PORSCHE | 日記
2022年03月14日 イイね!

納車、、、ゲフ、、、

納車、、、ゲフ、、、つい先日そろそろ契約にと促されPCを訪ねまして、、、、
いざ契約となると、この大変な時期にほんとにこんな高額車買ってもいのだろうか、、、それとも、、、って今更ジレンマに襲われながら、ガクブルで契約書にサインと捺印をしてきました笑

納車日は月末週平日はどうかと聞かれましたが、仕事が遅くなるかもしれないので4月3日日曜日大安と相成りました
2日土曜日にしようとしましたが、この日はめでたく仏滅
あまり気にはしないほうっすけど、いざ言われてしまうと気にしちゃう小心者です 笑

早くその日が来ないかなとか、いや、来なくていいとか、脳内はわけのわからないマリッジブルーにも似た( しらんけど )恐怖感に苛まれながらヒタヒタと忍び寄るその日まで約三週間ほど嗚咽を我慢しながら待つとします


そう言えば、ボディのコーティングはみなさんどうされてるんですかね、、、
おすすめなのあったら教えてほしいです
ギズ自己修復型とか、馬鹿みたいにめっちゃ高いから普通のにしようかとても悩む、、、
うーむ、、、、、









Posted at 2022/03/14 16:00:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTS4.0 | 日記
2021年06月29日 イイね!

おそらく最後であろう4LフラットシックスNAエンジン

街乗り、ワインディング、サーキット、どこを走っても楽しいのは間違いない。
高次元でのパフォーマンスを体験させてくれる性能で運転が上手くなった気さえしますが、逆にいえば性能が良すぎて物足りなさがこの先出てくるのかも。
981と比べると排気音は低中回転域では控えめなのかな。
NAのサウンドは気持ちよく心地よいです。
購入を迷っている方は是非一度乗ってもらいたい車です。
Posted at 2021/06/29 18:38:33 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「ガリった http://cvw.jp/b/409260/46629747/
何シテル?   12/25 23:30
毎日豚骨背脂のシャワーを浴び味噌スープの海で泳ぎたいです。 どこかの小池さんよりラーメン好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ロシナンテ3号 (ポルシェ 718 ケイマン)
幼少からの憧れのポルシェオーナーになりました。 弄るところのない、僕には完璧なスポーツカ ...
ダイハツ コペン ロシナンテ2号 (ダイハツ コペン)
通勤&プライベート用にコンパクトオープンはないかとネットやお店をいろいろ探し回って、ふと ...
その他 その他 その他 その他
死の淵からの復活 ↓改造手術概要↓ ○ プロストック2 27T ○ フロントダブルウィ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
純正メッキパーツまみれにしました。 あと他にもメッキパーツがないか物色中ですが、おかげさ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation