• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイナスティのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

ハーフスロットル高性能/車検

ハーフスロットル高性能/車検こんにちは。
昨夜、仕事終わりにインスパイアを車検に出してきました。


途中、夕立に襲われましたが無事に18:30にディーラーに到着しました。
フロントに付着した虫や鳥糞が落ちたので良かったです。

★今回の整備内容!
・検査+定期点検整備
・オイル+フィルター交換
・日常点検
・ブレーキオイル交換
・A/Tオイル交換
・インテークパイプ交換
・Fブレーキパッド交換
・Fローター交換

しめて8万9000円弱。
メンテパック加入したんでディーラーにしては安いほうですよね・・・

Fブレーキのパッドとローターは異音&振動が発生するため、保証で無償交換です。

インテークパイプ交換は僕の不注意で裂けてしまったので(笑)



で今回の代車ですが、ロゴでした。走行距離は93,000km弱で、リヤのブレーキランプが片方切れてました(驚)
今回対応して下さる整備担当の方が「こんな代車で申し訳ありません」と。

乗り込んでみると・・・シート小さいなぁ。走り出すと、アクセルに軽く足乗せてるだけでスルッと50km/hまで出ます。異様に低速トルクが太い感じです。そこから上は踏まないと伸びませんが、発進から50km/hまでは感心しました。

家に帰った後、すぐロゴを検索したのは言うまでもありません(笑)


調べてみると

排気量 1343cc
最高出力 66ps/5000rpm
最大トルク 11.3kgm/2500rpm
ホンダマルチマルチマチックCVT


どうやら、トルク特性に秘密があるみたいです。
1300rpmで最大トルクの90%を発生してるそうで、キャッチコピーの「ハーフスロットル高性能」は本当で、誰もが体感できるはずです!。

ホンダといえば高回転をイメージしてしまいますが、こういう実用性の高い車を開発したのはホンダらしいというか・・・。
スポーティー版のTSにも乗ってみたいな~♪

明日の夕方まで借りてるので、もう少し乗り回してみようと思います。
Posted at 2010/07/31 13:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | インスパイア…とか | 日記
2010年03月22日 イイね!

『吸気系を弄る・・・』の巻②

『吸気系を弄る・・・』の巻②エアクリーナをUS製キノコに交換してみました。

本当はアルミでインテークパイプを自作してたんですが、長さが合わなかったので今回はフィルターのみです。


装着して、アクセスを煽ると・・・「シュッ・・ブオォォ~ン!」(゚Д゜;)!!

なんとレーシーな吸気音!

今度は走行中に踏み込めば「ズグオォォ~ン!」と、かなり大きめの吸気音が車内にこだまする。

次は遮熱板でも制作しようかな( '∀`)


~~~~~~~~~~~
質問なんですが、インテークパイプを樹脂からアルミに変えたら何か変化はあるのでしょうか?
Posted at 2010/03/22 19:13:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | インスパイア…とか | 日記
2010年03月11日 イイね!

止まらなあぁぁぁ~い♪

何がって?
ホーンが・・・


~~~~~~~~~~~

今朝の出勤途中、いつもの通い慣れた林間の道。
センターラインこそ有りませんが、対向車とは容易にすれ違いが出来ますが・・・

向かいからフォレスターが。
対向車が迫っているのにも関わらず真ん中を走ってきたので、クラクションを鳴らしたんですが・・・

「パー――――(20秒間位)」

驚いて、ホーンを何度か叩きましたが鳴り止まず。

エンジンを止めたら鳴り止みました(汗)



土曜あたりホンダで点検だなこりゃ。
リヤシート下のお湿りの件もあるし。
Posted at 2010/03/11 22:17:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | インスパイア…とか | 日記
2010年01月09日 イイね!

絶妙・・・

絶妙・・・まず画像のエアクリーナを見て下さい。

おかしいですよね?

「NUMBER 番1 ONE」・・・

番1→1番ですよね。



実はコレ、昨夜LAから届いたんです。

小学生が立ったまま入れる位大きな段ボールに、「インテークパイプ・フィルター・ホースバンド等」が入っていたんですが、大半をプチプチが占めておりました。
無駄に大きな箱にビックリしたのと同時に早く取付けたくなり、今日の昼前に作業を開始したのはいいんですが、

2003~2006 Accord V6用だからわざわざLAから取り寄せたのに、何故か2.4Lの直4用が入ってました(怒)

仕方ないのでインテークパイプは諦めフィルターだけ取付けたんですが、そのフィルターにも問題が・・・

フィルターは一枚物のステンレスの網で出来ているんですが、その網が荒いこと荒いこと。スカスカで砂時計の砂がスルッと通り抜けちゃいそうなくらい(笑)
こんなの付けたら間違いなくエンジンに悪影響を及ぼすだろうと判断し、作業中止しました。



因みに2003~2006 Accord V6のエンジン配置はインスパイアと同じみたいです。
Haynesのリペアマニュアルで見比べたので。



Posted at 2010/01/09 19:56:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | インスパイア…とか | 日記
2009年12月19日 イイね!

雪降ったらお出掛け♪

雪降ったらお出掛け♪今朝は名古屋でも雪が積もりましたね~

買っておいて正解だったスタッドレス。
道路上には積もってませんがこれで安心・・・という訳で6:30頃インスパイアで多治見方面へ偵察に出かけました。

多治見→可児へと回りましたが名古屋と積雪量はそんなに変わりませんでした。

その後、10時にリヤスモークフィルム取り付けのためイ〇ローハットにインスパイアを預け、友人N君のフィットで長久手→岐阜羽島へとドライブしてきました。

Posted at 2009/12/19 20:50:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | インスパイア…とか | 日記

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザープラド タイヤ交換時のジャッキアップポイント http://minkara.carview.co.jp/userid/409288/car/2374986/4527373/note.aspx
何シテル?   11/25 14:47
はじめまして、ダイナスティと申します。 元々は、大排気量・重量級・雄大な気持ちに浸れる快適車に好んで乗ってましたが、ひょんなコトから通勤用にマニュアルの軽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2018.3.13~ 走行52396km~ トヨタのGR系エンジン車に乗ってみたくなり ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2017.3.10~ 走行96146km~ 以前から乗ってみたかった、ディーゼル+ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
2016.6.20~2018.3.7 走行96849km~108812km 以前代車 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2015.8.23~2017.4.30 走行59167km~76638km 旅行の時に ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation