• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイナスティのブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

代車ステラ

代車ステラ月曜日の仕事帰りにヴィヴィオをディーラーに預けてきました。

・6ヶ月点検
・ブレーキマスターシリンダーO/H
・Fブレーキパッド交換

ブレーキマスターシリンダーの油漏れは前回の12ヶ月点検時に指摘されてましたが、知らんぷりしてましたが。

そしたら自宅や会社の駐車場が

油まみれ

怖くなり、O/Hをお願いしました。

出てきた代車は二代目ステラでした。

ダイハツ製ですね。

注)ココから先は、私のヴィヴィオを基準にした感想になります。

まず、着座すると、シートが結構反ってます。
そして、ブレーキペダルを底まで踏んだ状態で右足が少し曲がる位置にシートを合わせると、ステアリング遠っ!

最近の車はみんなこんな感じなんでしょうか?
以前乗ってたティーダもこんな感じでした。
テレスコ機能があればいいんですけど...

ヴィヴィオはというと、上記のシート位置にあわせてもステアリングとの適度な距離になります。
チルトやテレスコ機能、シートの高さ調整が無くてもシックリです。


走り出し、CVTということもあり、反応悪いです。
徐行時は変な共振が。
踏むと以外と車速の上昇が早いです。
ある程度の速度での巡行はアクセルが軽すぎで速度維持に気を使います。


乗り心地はロールが少なく以外と締まってますが快適です。
ヴィヴィオはロールが酷く、フワフワです。

ですがステアリングを通して路面状況はヴィヴィオに軍配が上がります。
ステアリングフィールも、ステラは少し重すぎるような。年配の方は大変かな。高速域では結構ふらつきます。
ステアリングを切ってからの反応もワンテンポ遅れます。


現代はエコ&快適性優先?

ステラとヴィヴィオを比べてみて、そんなことが頭に浮かびました。

確かに燃費や乗り心地も大事だけど、
それよりも走行性能や操る楽しみを大事にして欲しかった。
実際ステラに乗ってても、車に乗せられてる感しか感じられませんでした。



左足が落ち着きませんでした(笑
やっぱりMT最高です。

修理も完了したので、まだまだ乗ります!


メイン、サブ共に15年落ちです(笑
Posted at 2013/02/27 22:43:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2013年02月03日 イイね!

パンク

パンク今週の月曜日

久しぶりにアルテッツァの様子を見に行くと

ドライバー側後輪がパンクしてました

しかも

この間車高下げた為に

輪止めスレスレだったリヤバンパーが

パンクの影響で

輪止めに着地してました

とりあえず前進させ

タイヤを注文しました

オートウェイ様でネット注文

ATR SPORTS2 215/45ZR17が1本

1890円!

安すぎです

後日、簡易包装で到着

スタンドで取り付け

只今慣らし中です。

当たり前ですが

カチコチの595RS-Rよりも

乗り心地良好です♪


今週の月曜日
Posted at 2013/02/03 22:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2013年01月19日 イイね!

車高調整

車高調整朝7時から洗車してたら、氷ました。
まぁ、気温がマイナスなんで当り前ですが...

昼からは同僚に手伝って頂き、車高ダウン!

2cm下げました。

タイヤとフェンダーに人差し指が入るか入らないくらい。

車高ダウンしたら、前後キャンバーがスゴイことに...

帰りはコンビニに入ろうとしたら、ザザザザー

道路のギャップでザザザザー

とりあえず、1cm上げようか...
Posted at 2013/01/19 19:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2012年09月09日 イイね!

12ヶ月定期点検

12ヶ月定期点検ディーラーから購入した訳ではないので、ディーラーでしっかりと点検してもらいました。

ヴィヴィオ乗りの定番?のオイル滲みが二箇所ありました。

・ブレーキマスターシリンダ滲み
・パワステオイルポンプ滲み

修理したついでに、ゴム類・オイル類の交換してたら、6万円を超える大修理になります。

次回車検時でも大丈夫らしいので、様子見です。
Posted at 2012/09/09 22:21:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2012年08月26日 イイね!

燃費

燃費一週間程、通勤で使ってみました。
結構引っ張り気味に乗ってたんですが、意外と燃費が良く、驚きました。

今後改善したい箇所は
・ドリンクホルダーが無い(灰皿を撤去して改造予定)
・シガーソケットが無い(エーモン製を購入済)
・ベッドライトバルブ交換

取り敢えずこれくらいですね。
オイルやゴム関係はまた今度。


引っ張り気味で17km/L超だから低燃費運転したら20km/Lいけるかな?


10km/hで2速
20km/hで3速
30km/hで4速
40km/hで5速
私の場合低燃費運転はこんな感じですが、NA 5速ヴィヴィオ乗りの方はどうでしょうか?

Posted at 2012/08/26 21:17:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザープラド タイヤ交換時のジャッキアップポイント http://minkara.carview.co.jp/userid/409288/car/2374986/4527373/note.aspx
何シテル?   11/25 14:47
はじめまして、ダイナスティと申します。 元々は、大排気量・重量級・雄大な気持ちに浸れる快適車に好んで乗ってましたが、ひょんなコトから通勤用にマニュアルの軽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2018.3.13~ 走行52396km~ トヨタのGR系エンジン車に乗ってみたくなり ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2017.3.10~ 走行96146km~ 以前から乗ってみたかった、ディーゼル+ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
2016.6.20~2018.3.7 走行96849km~108812km 以前代車 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2015.8.23~2017.4.30 走行59167km~76638km 旅行の時に ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation