• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

レコードライン

レコードライン 今日は早朝から洗車をしておりまして、その際に見つけたサイドステップの傷 ∑(゚ω゚ノ)ノ ヌオッ!!
運転席の下ぐらいから後端まで削れてますorz

『いつ・何処で??』って考えましたら・・・
前々回の会員枠走行で埋まった時かな!?と・・・(*´・д・)イゴキヲツケマス

で、車輌へのダメージってのを考えると、いつも出てくるのが、岡国の左→左の直角コーナーが続く通称『コの字』の間の部分ですな(´-ω-`)ウムーw

普段は右のタイヤで外側の縁石を踏むだけですが、先日の走行では踏み越える事が1度だけありました。

いわゆる『速い人』は皆さん踏み越えますし、勿論その方が緩やかなRを描いて走行できますので速いのでしょう。
が、僕はホイールとかオイルパンへのダメージを気にして軽く踏むラインで留めています

車輌へのダメージとレコードライン・・・
等価交換で済むならタイムを優先したいのですが、最悪エンジンブローが待っていると思うと積極的には使えないラインでもあります(´-ω-`)ウムーw

皆さんなら、さぁ、Docchi???
ブログ一覧 | シルビア | クルマ
Posted at 2009/05/23 18:05:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

この日は⑧。
.ξさん

🥢グルメモ-1,054- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

スペシャルゲスト登場
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

この記事へのコメント

2009年5月23日 20:21
タイムも大事ですが、やっぱり少しでも長くシルビアに乗りたいから車大事にしちゃいます(汗)

でもタイム削るのに目覚めたら逆なんでしょうね♪
コメントへの返答
2009年5月23日 20:54
そうなんですよねぇ~><

プロレーサーではないのでタイムに固執するより愛車を労って楽しむのが吉!
・・・ですがタイムも気になっちゃいます(´-ω-`)ウムーw

皆さん踏み越えてるケド、アンダーガードとか対策すれば大丈夫なんかなぁ(*´・д・)(・д・`*)ネェ!?
2009年5月23日 20:21
はとむぎ茶(*ゝ(ェ)・)ノ

ワタスは後先考えずに踏むタイプ(そして壊すタイプ)ですが・・・やはりSRはオイルパンへのダメージは恐スですよねヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

安全に行きませぅ(・∀・。)(-∀-。)ウンウン
コメントへの返答
2009年5月23日 21:02
爽健美茶(*ゝ(ェ)・)ノ

コの字1個目をいつもより速く進入してしまい『ヤベッ!!』みたいになって、道幅が足りずに縁石を踏み越えて・・・
そうしたら2個目のアプローチもメッチャ楽で、いつもより1秒ぐらい早かったんじゃなかろうか!!??と思いますが・・・

魅力的なラインですが、エンジンブローはカンベンして欲すぃので自重(´-ω-`)ウムーw
2009年5月23日 22:44
無理して踏む必要はないと思います。
だって・・・違うコーナーでタイムは稼げるのでは!!
リスクは極力避けるべきでしょう。



コメントへの返答
2009年5月23日 22:50
そうそう、狙って跨ぎに行く必要は無いのよねぇ~。

他で削る要素が無くなってから考えますわぁ~(´-ω-`)ウムーw
2009年5月23日 23:09
確かに車の事考えると!、、、、、、僕は、タイムですかね!壊れたら直せばいいし!壊れないように作り変えるのもよいですね!CA18DETにのりたいなぁ~
コメントへの返答
2009年5月23日 23:16
う~ん、男前!!(*´Д`)ハァハァ

SRはオイルパンがちょっとヘコむだけでエンジンブローしますからねぇ(´-ω-`)ウムーw
そこんとこのリスクは避けたいんです><;
2009年5月23日 23:19
予備エンジンあると良いかも!SRは、結構タマありそうですから!最悪RB26とか!
コメントへの返答
2009年5月23日 23:24
先日、日産がリビルトエンジンの販売を中止しちゃったんですよねぇ(*´・д・)ハァ・・・
安くて良かったのに・・・

いまは新品エンジンしか買えませんので、どっからか程度の良いセコハンを拾ってくるか!!??
2009年5月24日 9:09
おかこくマラソン時に縁石部分自分の足で走ってみたけど、結構な段差でホイールに入るダメージが大きいと思うよ。レース時どうしても逝かなアカン時以外は踏まない方が吉やと思うし跨ぐのもどうかと思う。

数字求め過ぎて苦業にならんようにね~。
リラックス、リラックス♪

コメントへの返答
2009年5月24日 9:38
岡国の縁石は何処も高さがあるので、かすめる程度が吉なんやケド・・・

ついついあっちこっちで踏みまくるのよね~><;
2009年5月25日 22:24
確かにタイム出す為に走っていると思うのですが、
車があって、走れる、
ですから、出来ることなら壊したくないですよね…(^^;)

壊しちゃうと、
修理代で何回走りに行けるだろう…
とか考えちゃいますしね(・ω・`;)
コメントへの返答
2009年5月26日 7:08
修理費用は正に『無駄な出費』ですものね(*´・д・)(・д・`*)ネェ!?

走り続けられるから上達もするでしょうし・・・
でも、ちょっとは無理をしないと伸びませんし・・・

難しい問題です(´-ω-`)ウムーw

プロフィール

「嫌なことは酒を飲んで忘れるンゴ💩」
何シテル?   03/23 22:49
車を乗り換える理由はいつも全損廃車orz 「見た目は大人!頭脳は子供!!!」を地で行くちょいヲタなオッサンです(b^ー°)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゆずるときはウインカーの追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 23:31:56
ゆずるときにはウインカー必須! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 23:31:50
S15シルビアの整備記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 06:51:02

愛車一覧

日産 フェアレディZ きぃ〜ちゃん (日産 フェアレディZ)
高く売れるうちにシルビア手放してフジムラオートのデモカー買いました。 全損せずに乗り換え ...
輸入車その他 FIREEYE やまぶき先生 (輸入車その他 FIREEYE)
FIREEYEのSPITFIRExviをフレームで購入。 一度クロモリフレームに乗って ...
日産 シルビア 京の青汁 (日産 シルビア)
全損させずに降りられました^ ^ 半熟苺汁ちゃんを失なってから8ヶ月後に購入。 当初 ...
輸入車その他 KHS 流星号 (輸入車その他 KHS)
KHSのXC-204 2009モデルをフレームで購入。 クロカンフレームですが下り系の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation