• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月15日

MLS春のアンダーフェア開催

MLS春のアンダーフェア開催 14日にモーターランド鈴鹿(MLS)のフリー走行に行ってきたんですケドね!?

3年半ぶりのMLSか・・・
何もかもが皆懐かしい・・・(´-ω-`)ウムー


久しぶり過ぎてすっかりラインを忘れている上に、車がアンダーしか出ないので想定したラインに乗せることもままなりません><

当初はラジアルなので直ぐにパワーオーバーが出ると思っていたのですが、実際に走り始めてみると強烈なブレーキによるアンダーが優勢で、しかもギヤ比が合わないのでパワーバンドを外れて加速しないっていう・・・orz

それでもイロイロやってみたんですよ!?

速度を上げてブレーキ残しまくって進入→アンダー

ゆっくり進入して急激にアクセルON→アンダー

その他諸々試しているうちにシフトミスしてリカバリーでクラッチ揉んだらクラッチがオーバーヒートして終了(´-ω-`)チーン


以前はラジアルで頑張って走っていたんですが、今ではSタイヤのグリップ力に頼り切って走るのに慣れてしまった模様。

ごまかしの効かないラジアルで暫く練習する事にします(*´・д・)(・д・`*)ウンウン
ブログ一覧 | シルビア | クルマ
Posted at 2010/03/15 20:41:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

充電ドライブ!
DORYさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年3月15日 20:52
グリップが足りなくてアンダーになってるんですかね?



ギア比合ってないのは痛いですね~
コメントへの返答
2010年3月15日 21:08
足回りのセッティングが国際コース向けなので、ミニサーキットでは固すぎて突っ張るだけなんですね~(^_^;)

外周部分は結構イイカンジでしたが、ヘアピン~S字~ヘアピンの区間は『モ゙~』って唸ってましたorz
2010年3月15日 20:55
ほんまにアンダーしか出てなかったな。

見ててもコーナーで苦戦してるのよ~くわかったわ。

ワタクシも今さらラジアルで走れって言われても恐くてきっと無理ですわ。


帰りの渋滞お疲れ様でした




コメントへの返答
2010年3月15日 21:13
↑に加えて、ストロークが足りてないのも間違いない所。
格好悪いのを我慢して車高を上げる事になるやもしれませぬ・・・(´-ω-`)ウムーw

渋滞はお互い大変でしたな・・・
今日は左足がおかしかったでふ><;;;
2010年3月15日 21:02
アンダー製造器の、こなです(≧m≦)

何でアンダー出るのデスカネ~(;∇;)
コメントへの返答
2010年3月15日 21:30
まさか九州で製造されたアンダーが鈴鹿まで届けられていたとゎ・・・カエシマス(´・ω・)つ[アンダー]

↑↑等の他にも『ウデ』っていう最大の原因ががががorz

練習あるのみですわぁ
2010年3月15日 21:31
コーナー進入前から横向けてしまえばいいんでないですか?ww

こないだ、リヤの減衰を弱めたらアンダー和らぎましたぁ~
コメントへの返答
2010年3月16日 0:24
>コーナー進入前から・・・

僕がそれをやるとアンダーが消えると同時に車も消えて無くなるヨカーン((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

今年はドリフトにも挑戦してみますかね・・・


減衰は前後共に最弱だったんだなコレが・・・

それでも突っ張るので根本的にバネが固すぎるみたいです。
2010年3月15日 22:23
お疲れ様でした♪

ワンチわノーマル車なので、なにもかも初体験でした!!

加速!ブレーキ!コーナーリング!

ラジアルでもあこまで攻めれるのかとビックリしました><;

セントラルも参考に同乗したいもんですな~(´-ω-`)ウムー


人乗せてるので100%でわないにしろ、なんだかんだ言ってもイキり大将のドライビングわうまかったです(^^)
コメントへの返答
2010年3月16日 0:34
お粗末様でしたm(__)m

慣れないコースでアタフタしてしまってお恥ずかしい限りです><;

次はもってぃ~殿の横に乗せてもらおうかな!?
2010年3月15日 22:27
バカでかい音のS15を堪能させてもらいましたよ

ん~楽しい宴会&ツーリングでした
次回、セントラルもよろしくネ
コメントへの返答
2010年3月16日 0:39
お疲れ様でした~(^0^)/

直管&ゲート解放でも走らせて貰えるとは思いませんでした。
いっぺん自分の車がどんな音してるのか外から聴いてみたいもんです(*´・д・)(・д・`*)ネー!?

セントラルはファミリー走行会ですからね!?
まったり楽しみましょう(b^ー°)
2010年3月15日 23:15
お疲れ様でした♪

同乗走行ありがとうございました。勉強になりました。
今まで感じたことない車の動きしてました(笑)

今度のセントラルの走行で、感じたことを自分なりに色々試してみます。
28日も宜しくです(^_^)v
コメントへの返答
2010年3月16日 0:44
お疲れ様でした~(´∀`)/

僕の拙いドライビングが何かしらの参考、きっかけになれば幸いであります。

セントラルではベスト更新狙っていきましょ~!!(b^ー°)
2010年3月16日 8:45
大将のマシンは国際コースで
威力発揮でOKでしょう(^0^)

しかし何してもアンダーは辛いですね(汗

ラジアルも新鮮で良いですよ!!
コメントへの返答
2010年3月16日 10:46
MLSに合わせる必要は無いんですが、『何処へ行っても速い』ってのが理想なんですよね~(^_^;)ヨクバリ

ラジアルは勉強になりますわ~
セントラルでも頑張ります(b^ー°)
2010年3月16日 12:34
そういえばうちの地元のサーキットもMSPって言うんですけど、MSて何の略なんでしょうね?(・ω・)

自分もはやくサーキット走ってみたいっす(*´д`*)
ペースカーにつきまといたいっす!
アンダー出た~とか言ってみたいっす!
コメントへの返答
2010年3月16日 13:04
つ『モビルスーツ』

ウェブサイト見ても『Motorland SP』としか書いてないですなぁ・・・
SPってなんでそ?
ショートプログラム??
すっげーパンチ???
染みつきパンt(ry

サーキットは安全に攻められるのでストリートとは違った楽しさがあります。

アンダー出しまくって勉強しましょう(b^ー°)
2010年3月16日 19:42
三重県までご苦労様でした(*^o^*)

なんか、〇崎春のパン祭りみたいな言い方ですね( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2010年3月16日 20:42
まぁ、意識しなかったと言えば嘘になるかな(*´・д・)(・д・`*)ウンウン

何がって帰りの渋滞が一番疲れました(o´Д`)=зフゥ
2010年3月20日 21:11
遅コメ失礼します。

お疲れ様でした。

モ~って言ってるのが外からでも解りました。
やっぱり国際コースでしょ!!
コメントへの返答
2010年3月20日 21:19
お疲れ様でしたm(__)m

あそこは狭過ぎるんです><;

今度のセントラルが本番です。

プロフィール

「嫌なことは酒を飲んで忘れるンゴ💩」
何シテル?   03/23 22:49
車を乗り換える理由はいつも全損廃車orz 「見た目は大人!頭脳は子供!!!」を地で行くちょいヲタなオッサンです(b^ー°)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゆずるときはウインカーの追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 23:31:56
ゆずるときにはウインカー必須! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 23:31:50
S15シルビアの整備記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 06:51:02

愛車一覧

日産 フェアレディZ きぃ〜ちゃん (日産 フェアレディZ)
高く売れるうちにシルビア手放してフジムラオートのデモカー買いました。 全損せずに乗り換え ...
輸入車その他 FIREEYE やまぶき先生 (輸入車その他 FIREEYE)
FIREEYEのSPITFIRExviをフレームで購入。 一度クロモリフレームに乗って ...
日産 シルビア 京の青汁 (日産 シルビア)
全損させずに降りられました^ ^ 半熟苺汁ちゃんを失なってから8ヶ月後に購入。 当初 ...
輸入車その他 KHS 流星号 (輸入車その他 KHS)
KHSのXC-204 2009モデルをフレームで購入。 クロカンフレームですが下り系の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation