• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月25日

時代に追いついた男とは

時代に追いついた男とは 7月24日の約1ヶ月前の本日、やっとこさ我が家の地デジ化が完了致しました。

先週の土曜日にネット通販サイトを見ているとテレビとレコーダーのセットがかなりの安値で出ていました。
すぐに近くの電器屋さんを数件廻って市場価格を調査しまして、ネット価格が一番安いのを確認してポチっとな!!!

で、今日の朝に届いたんですが、暑いし片付けてないし面倒くさいし晴れてるから外出したいしで結局作業は夜にwww

先ずは旧型のテレビとレコーダーを外します。

びふぉ~

テレビはSONYの20型。


プレステ専用のRGBコネクター初対応モデルです。

このコネクターが欲しくて買った僕は当時ヘビーなゲーマーでしたww


レコーダーはVHS。

当時は高画質で高級品だった「S-VHS」ですww



あふた~

テレビはSHARPのAQUOS 32型です。


レコーダーもAQUOS。

ファミリンク便利ですお(*^ω^)


最後に今回廃棄できなかったのがこのプレーヤー。

LDとかww懐かしすぐるwww
全部ブルーレイに焼いて捨ててやる!!!
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/06/25 22:41:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年6月25日 22:52
びふぉ~な状態が私の構成とそっくりですw

かなり安くなりましたから、結果として今まで我慢してたのは正解だったのでは?私はアナログのまま終焉をむかえます・・・車では見れるのに部屋で見れないという事態にw
コメントへの返答
2011年6月25日 23:14
コンパクトに纏めると、だいたいこんなカンジになりますよねぇ・・・

テレビやらは今が底値っぽいんで自称勝ち組ですww

テレビ見ない人は正直要らないですよね!?
僕も情報はネットで集めますので、必要なのは深夜枠ぐらいww
2011年6月25日 23:21
間に合いましたね。良いですね。薄型!
家はケーブルテレビなので、まだ暫く買い換えてなくても大丈夫なんですよ!
コメントへの返答
2011年6月26日 0:06
ギリギリですが(笑)
ボーナスがそれなりに出たのが決め手でした(^-^)v

ケーブル観てる人は暫く大丈夫なんですか!?
まだまだ安くなるかもしれませんので様子見ですね!!?
2011年6月25日 23:38
僕も数週間前に完了しましたが、未だNHK(京都)とKBS以外が移りません(汗)
色々聞くとアンテナの向きらしいんです(…)
メインTVは問題なくいけたので、僕の部屋のTVもOKだと思ったのに…

しかし、S-VHSやLDプレイヤー懐かしいな♪
他にDATやDCCもありませんか(笑)
コメントへの返答
2011年6月26日 0:08
ウチは集合アンテナなので画像は安定してます(^-^)v

DCCはありませんが、DATは仕事でたま~に使います(笑)
2011年6月26日 0:18
ついに地デジ化ですか(^-^)

うちは三台ほどアナログ残ってます(^-^;

ぼちぼち買い換えていきます(*≧∀≦*)

しばらくはチューナーにお世話になりますがね(笑)
コメントへの返答
2011年6月26日 1:03
やっとこさなんです><

ウチは独り暮らしなんでコレ一台で完了です。

沢山あると全部の買い替えが大変ですね^^;
2011年6月26日 4:43
残るは印度化ですぬ
コメントへの返答
2011年6月26日 12:05
それなんてKING-SHOW???

偶然にも昨日の晩飯はカレーでしたwww
2011年6月26日 7:45
テレビ、お揃いです~♪(*´艸`)

私も早くレコーダーを買わねば~(≧≦)イマダニビデオ…
コメントへの返答
2011年6月26日 12:08
(*´Д`人´Д`*)ナカーマ

デジタル録画機は素敵ですよ~

いくら一時停止しても画像がブレませんヽ(・∀・)ノ
2011年6月26日 14:52
僕も早く右上の[アナログ]の表示を消したいです(´⌒`)
僕の部屋だけアナログ&ブラウン管TV…

まぁ…スカパーさえ映れば良いか~と開き直ってる部分もありますが…( ̄∀ ̄)

ブラウン管だと番組の細かいテロップが読めないのが辛くなってきました(笑)
コメントへの返答
2011年6月26日 18:57
やっとこさアナログの文字を消せました(^-^)v

必要無い人は暫く放っといても大丈夫なんじゃないすかね!?

ただ画面の見易さは比べ物にならないですケドね!?
2011年7月4日 20:18
どれもこれも懐かし過ぎる(⌒▽⌒)

コメントへの返答
2011年7月4日 21:19
10数年使いました(^-^)v
当時の最先端だったんですが、今年の新入社員に『LDって知ってる??』と聞くと・・・orz

何もかもが皆懐かしい(;´д`)

プロフィール

「嫌なことは酒を飲んで忘れるンゴ💩」
何シテル?   03/23 22:49
車を乗り換える理由はいつも全損廃車orz 「見た目は大人!頭脳は子供!!!」を地で行くちょいヲタなオッサンです(b^ー°)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゆずるときはウインカーの追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 23:31:56
ゆずるときにはウインカー必須! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 23:31:50
S15シルビアの整備記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 06:51:02

愛車一覧

日産 フェアレディZ きぃ〜ちゃん (日産 フェアレディZ)
高く売れるうちにシルビア手放してフジムラオートのデモカー買いました。 全損せずに乗り換え ...
輸入車その他 FIREEYE やまぶき先生 (輸入車その他 FIREEYE)
FIREEYEのSPITFIRExviをフレームで購入。 一度クロモリフレームに乗って ...
日産 シルビア 京の青汁 (日産 シルビア)
全損させずに降りられました^ ^ 半熟苺汁ちゃんを失なってから8ヶ月後に購入。 当初 ...
輸入車その他 KHS 流星号 (輸入車その他 KHS)
KHSのXC-204 2009モデルをフレームで購入。 クロカンフレームですが下り系の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation