• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月24日

手が掛かる子程可愛いのか!?

どうもお久しぶりです。イキり大将です。
なんとか生きてますw


まぁアレですわ。ポンコツの相手をするのも大変ってお話しです^^;







4月にセントラルを走ったりしましたが、あまりにもプーな結果でしたのでブログを書く気にもなれず放置しておりました。



んで、そのセントラルの走行後(走行中?)にイロイロ不具合が見つかったので修理してもらいました。



先ずはリヤハブ

無事に外れて良かったと思えるぐらいにサビサビのガッタガタw



お次はタイロッドエンド

これもガッタガタww



トドメは運転席のシートレール


溶接割れやらなんやらでガッタガタwww

加減速中やコーナリング中などGが掛かってる時にシートがグラグラ動くので運転に集中できませんでした。ってか危ねぇよwww



ちなみにブレーキローターもジャダーが出まくってるんですが現在のパッドを使い切るまで放置です。



まぁ10年以上前の車ですしね!?

車両製作から置物として過ごしてきたところに今回のオーナーが急にムチを入れるもんだからビックリして壊れてしまった・・・と思うようにしていますww



こんだけやったんだから28日の走行会ではトラブル無く走って欲しいと思う今日この頃なのでした^^



ってか晴れろ!!!


ブログ一覧 | シルビア | クルマ
Posted at 2014/05/24 22:41:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

車検完了
nogizakaさん

この記事へのコメント

2014年5月25日 0:17
シートレールも壊れるんですね・・・危ない^^;

自分のシルビアもNVCS周りを新品に変えたのですが結構な値段になりました・・・

コメントへの返答
2014年5月25日 1:01
こんばんは(^ω^)

レールは前の車からの移植ですが、サーキットで酷使しているのと何度もぶつかって大きな入力があったのが原因かと思います。
レカロの人もサーキット走ってる車ではチョイチョイ壊れるって言ってました(°_°)

NVCSはハイカム入れるとだいたい壊れますよね〜(´Д` )
前の車では壊れる前に取っ払ってしまいましたw
2014年5月25日 8:25
28日雨だったら笑えますね♪
ブレーキに厳しいコースなのに…大丈夫ぅ?
コメントへの返答
2014年5月25日 8:58
ど〜もで〜す(=゚ω゚)ノ

予報ではなんとか雨は降らなさそう、ってか予想最高気温が30度とかやめて欲しいんですけど(´Д` )

ジャダーは効かなくなるわけじゃ無いので問題無いですよ!?
感触が気持ち悪いダケで・・・
2014年5月25日 8:43
28日の走行会はなんとかドライで走れそうな
予報ですね♪

うちのポンコツの相手をするのにも、今までに
膨大な資金が掛かってる気がしますwww
コメントへの返答
2014年5月25日 9:02
こんにちは(^ω^)

雨男は居ないようで良かったです。
気温が高過ぎですが贅沢は言えませんね(^^;;

R32は旧車みたいな扱いになってきましたよね!?
初期型なんて25年モノですし・・・

お互い「弄る」より「維持る」になってきましたね(^^;;
2014年5月26日 21:25
あちこちガッタガタwww・・・
失礼ながら笑いました~^^

でも、悪い部分がハッキリしていて清々しいですよね?(笑)
何処かおかしい・・・ってのが一番困りますよ^^;
コメントへの返答
2014年5月26日 21:42
こんばんは(^ω^)

ついでに言うと、僕の身体もガッタガタw
腰が痛くてたまらんです(´Д` )

確かに何をすれば良いのか解りやすいのは助かりますが、やる事が多くて財布が助からないのが困りものorz
はやくシャキッと走らせたいです。
2014年5月26日 22:50
始めまして,です。m(_ _)m
フジムラさんの走行会で何度かご一緒させていただいているただのセリカです。
勇気を持ってコメントさせていただきました!
藤村さんとこの方々は本当に速くて、楽しそうで、一緒に楽しんで走られてるみたいで旗から見て羨ましいです。( ´ ▽ ` )ノ
いつも中途半端な走りで皆様に迷惑かけてるかと思いますが、今年も全戦参加予定ですのでよろしくお願いします。
m(_ _)m
また絡ませてくださいな(´・_・`) ( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2014年5月26日 23:13
初めまして、コメントありがとうございます^^

敷居の低い(ってか無いw)ブログですので気軽に絡んで下さい。泣いて喜びます (T∀T)

僕も今年は3回とも走る予定ですのでどうぞ宜しくお願い致します。

2014年5月27日 21:13
いよいよ明日ですね♪

ナカちゃんは朝一から走るようですよ^^
コメントへの返答
2014年5月27日 21:16
そのまま昼前に帰るってのが見えてますww

暑くて僕の車では周回出来なさそうなんですが、なんとか頑張ってきます(=゚ω゚)ノ
2014年5月28日 22:57
わかります。

手のかかる子(車)ほど

デレデレになります(^3^)


わたしも青色号 乗ってみたいですぅ~(>_<)
コメントへの返答
2014年5月29日 6:43
おはようございます。

青汁は養子みたいなものなので愛せるようになるには手間と時間がかかる模様。

まだまだ只のポンコツです(´Д` )

乗ってる時に何か壊れたらアレですよ!?直してもらうっていうロシアンルーレット状態でよければ(笑)

プロフィール

「嫌なことは酒を飲んで忘れるンゴ💩」
何シテル?   03/23 22:49
車を乗り換える理由はいつも全損廃車orz 「見た目は大人!頭脳は子供!!!」を地で行くちょいヲタなオッサンです(b^ー°)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゆずるときはウインカーの追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 23:31:56
ゆずるときにはウインカー必須! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 23:31:50
S15シルビアの整備記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 06:51:02

愛車一覧

日産 フェアレディZ きぃ〜ちゃん (日産 フェアレディZ)
高く売れるうちにシルビア手放してフジムラオートのデモカー買いました。 全損せずに乗り換え ...
輸入車その他 FIREEYE やまぶき先生 (輸入車その他 FIREEYE)
FIREEYEのSPITFIRExviをフレームで購入。 一度クロモリフレームに乗って ...
日産 シルビア 京の青汁 (日産 シルビア)
全損させずに降りられました^ ^ 半熟苺汁ちゃんを失なってから8ヶ月後に購入。 当初 ...
輸入車その他 KHS 流星号 (輸入車その他 KHS)
KHSのXC-204 2009モデルをフレームで購入。 クロカンフレームですが下り系の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation