• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イキり大将のブログ一覧

2009年05月16日 イイね!

ブレーキバランス再考(´-ω-`)ウムーw

ブレーキバランス再考(´-ω-`)ウムーw最近のスランプの一因として挙げられるのが『ブレーキの効き過ぎ』ってのがあります。
試乗した人は全員口を揃えて『乗りにくい!』と言いますので、実際効き過ぎなんでしょうね!?

で、ショップの人にイロイロ調べて貰った結果、『シルビアはフロントの効きを抑えて乗るのが吉』って結果に落ち着きますた。
ついでに『ブレーキアシストもキャンセルしちゃった方が吉』って情報もありました。

その辺を踏まえて今回はブレーキマスターシリンダーを『R34用』に変更、フロントパッドを制動屋の『N1-500R』から『RM551+』へ変更致しますた。

街乗りで踏んだ感想としましては・・・

以前は初期から『ガツンッ!!』と効いて、足の裏の感触も『パッドがローターにめり込んでいるんじゃなかろうか?』ってカンジでした。
リリース性能も『ON⇔OFF』みたいに中間が無いイメージでした。

今回の変更後ではゴムを踏んでいるかのようなタッチで、踏み込む程に制動力が増大していきます。
勿論、リリース時も力の抜き具合に応じて制動力が減少していきます。

あくまでも街乗りでの感想ですので、サーキットでのフルブレーキでどんな感触になるかは分かりませんが、期待は持てそうです。

20日(水)に会員枠で試してみよ~っとo(^-^)o
Posted at 2009/05/16 15:37:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

「嫌なことは酒を飲んで忘れるンゴ💩」
何シテル?   03/23 22:49
車を乗り換える理由はいつも全損廃車orz 「見た目は大人!頭脳は子供!!!」を地で行くちょいヲタなオッサンです(b^ー°)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34 5678 9
10111213 1415 16
171819 202122 23
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

ゆずるときはウインカーの追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 23:31:56
ゆずるときにはウインカー必須! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 23:31:50
S15シルビアの整備記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 06:51:02

愛車一覧

日産 フェアレディZ きぃ〜ちゃん (日産 フェアレディZ)
高く売れるうちにシルビア手放してフジムラオートのデモカー買いました。 全損せずに乗り換え ...
輸入車その他 FIREEYE やまぶき先生 (輸入車その他 FIREEYE)
FIREEYEのSPITFIRExviをフレームで購入。 一度クロモリフレームに乗って ...
日産 シルビア 京の青汁 (日産 シルビア)
全損させずに降りられました^ ^ 半熟苺汁ちゃんを失なってから8ヶ月後に購入。 当初 ...
輸入車その他 KHS 流星号 (輸入車その他 KHS)
KHSのXC-204 2009モデルをフレームで購入。 クロカンフレームですが下り系の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation