• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イキり大将のブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

ちゃくちゃくと~

ちゃくちゃくと~遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

なんとか生きてます。

本年もマッタリやっていきますのでお付き合いの程、宜しくお願い致します。

(本文とトップ画像は関係ありませんww先日のチャリのレースでの一コマです)




さてさて、気づけばもう来週末に迫った「身内でも容赦せず呑ませて潰すぜ大宴会(違」に向けて準備を進めております。



まずはジャダーの酷かったブレーキをメンテ。

フロントのローターとパッドを交換して、ついでにナットの掛かりが浅かったハブボルトをロングタイプに交換。

ジャダーの無いブレーキがこんなにも快適だったなんてww

これだけで1秒ぐらい縮められそうです(嘘)















んでタイヤは新品のA050を用意しましたよ^^

これで更に1秒ぐらい縮まらんやろかと思ってみたり・・・































で、このタイヤ・・・































G/Sコンパウンドですから~





























レースでは1週目で前に出て、後は鬼ブロックする作戦ですwww


Posted at 2015/01/02 00:39:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2014年11月24日 イイね!

マイスターカップRd3

マイスターカップRd3もう一週間経ちましたが、11月15・16日に岡国で開催されましたチューニングフェスタでのマイスターカップRd3に参加してきました。



岡国走るのは5月以来の半年ぶり。
マイスターカップを走るのは2012年のチューニングフェスタ以来で実に2年ぶりです。



15日のフリー走行から参加したんですが、先ず久しぶりのSタイヤ、しかも初めての18インチ、それが中古のウンコタイヤとくれば滑り倒すのは仕方のないところ。
上手くタイヤを暖められずに47秒で撃沈囧rz

その夜はメインイベントの前夜祭だったはずなんですが、半分ぐらい寝ててあんまり覚えていません。
1月は頑張って起きておこうと思います。



んで16日の予選はうまく走れずに48秒でさらに撃沈囧rz



決勝グリッドは身内が縦に並ぶ波乱の予感でしたが・・・

スタートはまずまず決まったんですが1コーナーまでに前が塞がってしまいアクセルを抜いて撃沈囧rz

その後はシルビア同士のバトルを楽しみながら終了。

後半ブレーキタッチが怪しくなってきてたんですが、チェッカー後の1コーナーでペダルが奥まで行って危なかった(^◇^;)

そんな見所の無い車載をどうぞ


ご参加の皆様お疲れ様でした〜(^ω^)

Posted at 2014/11/24 21:55:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2014年10月19日 イイね!

劇的!ビフォーアフター

びふぉ~(WORK IXA 戦 F:18x9J+5,R:18x10J+17)































あふた~(RAYS TE37RT F/R:18x10.5J+11)
































さらにあふた~(RAYS TE37ダイシンスペック F/R:18x9.5J±0)































どんだけTE37好きやねん!オレwww

ちなみに以前のシルビアでも2セットTE37を購入した実績がありますwww

Posted at 2014/10/19 00:37:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2014年09月29日 イイね!

セントラル他

セントラル他皆さんお久しぶりです。なんとか生きてます。

夏の間は車に乗るのがアレなんでみんカラは放置気味でしたが、何にもしてなかったワケじゃないんです。

まぁ、一番の出来事といえば・・・



マウンテンバイクのダウンヒルレースに参加して・・・
































指を骨折した事ですかねww

今はギプスも外れてリハビリ中ですw































さて本題

9月28日(日)にセントラルサーキットで行なわれましたRocketDancer走行会Rd2に参加してきました。

晴れたのは良いんですが、まだまだ暑くて汗だくです(´Д` )


で、前回5月末に岡国走行して2周もたなかった水温対策のテストなんですが、まぁ、アレですよ!?

車が止まってるときに水が出て、走ってるときは水が出てないっぽいウォータースプレーが大活躍して、やっぱりオーバーヒート(´Д` )

それでもオイルクーラーを移設してラヂエターに風がよく当たるようになったおかげか水温の上がるスピードは遅くなったので連続4周ぐらいはイケました(^ω^)

その代わりに風が当たりにくいとこに移設されたオイルクーラーのおかげで油温が120度突破(−_−#)

何かを解決したらまた別の問題が出てくるあたりがシビレます。


このままでは冬場しか走れない車になってしまいそう・・・


誰かタスケテ><


Posted at 2014/09/29 20:00:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2014年07月02日 イイね!

通常の3倍の速度で再生されている事にしておいて下さいww




今日は代休でしたので、先日買った車載カメラの試し撮りに行ってきました。

場所は宇治川ラインの所謂「奥ライン」と呼ばれるコース。
ダムから宵待橋方向に走ってみました。

画質は以前よりかなり向上したんじゃないでしょうか!?
音は防水ケースに入れたままなので、外せば問題なさそうですし。
道路が白飛びしてしまっているのは設定変更の余地ありですかね!?

あとはもう少し位置を下げたいところ・・・
Posted at 2014/07/02 18:28:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

「嫌なことは酒を飲んで忘れるンゴ💩」
何シテル?   03/23 22:49
車を乗り換える理由はいつも全損廃車orz 「見た目は大人!頭脳は子供!!!」を地で行くちょいヲタなオッサンです(b^ー°)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ゆずるときはウインカーの追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 23:31:56
ゆずるときにはウインカー必須! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 23:31:50
S15シルビアの整備記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 06:51:02

愛車一覧

日産 フェアレディZ きぃ〜ちゃん (日産 フェアレディZ)
高く売れるうちにシルビア手放してフジムラオートのデモカー買いました。 全損せずに乗り換え ...
輸入車その他 FIREEYE やまぶき先生 (輸入車その他 FIREEYE)
FIREEYEのSPITFIRExviをフレームで購入。 一度クロモリフレームに乗って ...
日産 シルビア 京の青汁 (日産 シルビア)
全損させずに降りられました^ ^ 半熟苺汁ちゃんを失なってから8ヶ月後に購入。 当初 ...
輸入車その他 KHS 流星号 (輸入車その他 KHS)
KHSのXC-204 2009モデルをフレームで購入。 クロカンフレームですが下り系の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation