• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽうやんのブログ一覧

2012年04月27日 イイね!

夏仕様でGO!!!!!!!!

ながぁい北海道の冬もやっと終わってやっと穏やかな日が続くようになりましたぴかぴか(新しい)

ここ2~3日で我がステゴンも完全な夏仕様になったんで
久しぶりのブログあげます冷や汗2

まずは昨年逝ってしまった
リヤのショックを交換



今回つけたのはKYBのLowferSports
ローダウン用らしいんで購入
写真を見ての通りヴァカンツァよりもちょっと長いです(-_-;)
つけたら車高2cm上がりました(・・;)
こなれてきたらまぁいい感じなのかも

❷塩カリにやられたマフラー磨きとリヤバンパー交換



約一年半ぶりに無限リヤバンパーが復活しました(笑)
そのついでにマフラーのテール部分をキュッキュッぴかぴか(新しい)

❸ラルグスのリフレクター装着

画像はないんだけど昨年暮れに購入していたものをやっと装着です
さすがはラルグス、配線も揃ってハーネス化してあり簡単にポン付けでした

❹死んだLEDテープの交換とヘッドランプレンズピンク化


数年たってヘッドライトのLEDアンダーとスライドレールの
LEDテープが燃えていた(笑)ので交換

見事に思い通りに光ってくれました
ちょっと夜に走ったら目立つなぁ・・・あせあせ(飛び散る汗)

❺夏タイヤに交換とメッキパーツを磨きまくる

これも地味で一番時間がかかったので写真がありません冷や汗2
ホイールがピカピカになったので満足です目がハート




なんだかんだで車いじりは楽しいです。
ん?
つけ忘れたパーツないだろうなぁ?
買って届いて満足しているもの結構あったりするから
通販バカは自分でも困ります・・・




Posted at 2012/04/27 23:20:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | ステゴン | クルマ
2011年11月19日 イイね!

交換したんだけどねあせあせ(飛び散る汗)

天気が悪いやら、仕事やらで久しぶりのゆっくりした休日です指でOK

なのでブログアップしておこうかと(笑)

先週タイヤ交換したんですが何やら異音が・・・・

夏タイヤの時からちょっと突き上げ感が大きくなったなぁとは思っていたんですが
原因はこいつでしたあせあせ(飛び散る汗)



左リヤショックが完全に抜けてました
オイルが滲んでたんでもしかして・・・・って押してみると戻らない(泣)

ノーマルショックに戻して家に帰ったんですがまだガタガタいうしぷっくっくな顔

次の日バンパー下を覗いたら

応急用タイヤがグラグラじゃん!!!!

こいつかぁ、と説明書を引っ張り出してテンパータイヤをしっかり固定うれしい顔

いやぁよかったよかったと思っていたのも数日

かみさんが『前よりガタガタいうよ』

なぁにぃぃぃぃ

そして今日。

もう一度タイヤ外してみてゴムハンマーであちこち叩いてみたけど
さっぱりわからん

バネとの相性悪いんかなと思いつつバネも純正に戻すかと部品庫漁ってたら

あれ?

ショックがもう一組あるぞ??

HONDAって書いてあるぅぅぅぅ



上2本がRG純正リヤショック
下のが間違えて取り付けていたショック

全然車種違うのになんでしっくり収まるかな・・・
ちょっと幅が合わないとかボルト径が違うとかなっててくれれば間違えることもなかったのに・・・

この数日でリヤショック交換のプロフェッショナルになっちゃいましたよ((-_-;))

結果はバッチリ異音もせずスムーズな走りに戻りました

よかったよかった(*^_^*)


関係ないんですが今年新車が当たりました
キャビンがめちゃめちゃ高くて乗り降りツライんだけど
吹雪の日には目線が高いほうが運転しやすいんで我慢します



値段もびっくりなんですがこんなんじゃなくてガヤルドやムルシエラゴのほうが
いいです。聞いた話では同じ価格帯らしいんで(爆)
Posted at 2011/11/19 20:54:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ステゴン | クルマ
2010年05月10日 イイね!

悪い虫が一ヶ月かけて成虫にあせあせ(飛び散る汗)

悪い虫が一ヶ月かけて成虫に先月のブログで書きましたが
夏タイヤが終わっておりました(;´Д`)

せっかくだからということでホイール新調??

当初はタイヤのみの予定でしたがまぁね・・・・

入院給付金もらったし(笑)

それよりもニューホイール物色中にどうしても履きたいヤツを見つけてしまいました

(`Д´)ホホホ…━(ノдヽ)━( 乂 )━━━ヽ(゚Д゚)ノホシイ

ボクの大好きなアメリカンラグジーなヤツですがサイズが。。。。

サイズ詳細


前回の洗車プチでこの方この方に聞いてみたところ『入る入る!』

みんカラ徘徊してもなかなかこのサイズはいない・・・・・

ということで実車計測してボクのスーパーコンピューターにも匹敵する

引き算と足し算で『イケル!!・・・・・・・・・・・はず(;´Д`)』

GW明けに到着予定でしたが30日に届いたので忙しくても履いてみる
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*


続きと写真は後日整備手帳にでも載せます(;^ω^)

何故って・・・携帯で写真撮ってみたらMicroSD逝っちゃった・・・

全くもってニューホイールの写真が無いです(_Д_)アウアウアー

車全体もしっかり撮りたいのでのちのちアップします(m´・ω・`)m ゴメン…


今回の新調に併せて車高の調整したんだけどなんかこれ以上下がらないんだよね・・・

バネ交換しかなさそうなんだけどバネレートって???

今のが7kgで自由長が230mm

同じ7kgで自由長を200とか170にしたとき乗り心地は変わるのかな?

バネレートを10kgとかにすると硬い乗り心地になるのはわかるけど

全長を替えたら底突きの問題だけ???

詳しい方おねげーします(人∀・)タノム



Posted at 2010/05/10 22:36:53 | コメント(6) | ステゴン | クルマ
2010年04月08日 イイね!

いろいろあったからまとめチャイま - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッす!!

いろいろあったからまとめチャイま - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッす!!今日、やっとタイヤ交換シマした冷や汗2

で・・・去年履いていた左フロントが

糸出てる~!!!!!!




若干キャンバーついていたのと、嫁が据え切り女だから仕方ないんだけど

2シーズン10,000kmくらいで結構減ってるんだよねぇ・・・安いタイヤはこんなモンか涙

交換しなきゃいつパンクしてもおかしくないんだけどまた悪い虫が(笑)



ちょっと話は逸れますがここ一ヶ月いろいろありましたあっかんべー


ボク的に重大ニュース!!!

人生初の入院・・・・(;´Д`)

2週間ほど入ってきました・・・大腸憩室炎って!?
治療方法は絶食しかないですと言われついでに上から下からカメラも飲んできましたあせあせ(飛び散る汗)
40歳前にカメラ飲まなきゃならんとはとへこんでたんですが・・・合法的に仕事休めたしゲームやって映画やドラマ見てベットでゴロゴロして、しかも体重6kg減(爆)
メタボの方々!!!
入院。超オヌヌメ!!!



でね・・・保険が下りるんですが・・・・TV買っちゃおうかな~ってヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

いやいやまてよ・・・・・タイヤも糸出てるし・・・・・・・(ナゾ)ハートたち(複数ハート)

買う買う詐欺になるかもあせあせ(飛び散る汗)



先週は仕事も遅れてたし年度変わりって事でばたばたしてたんですが

ちょっと早めに帰って溜まっていたパーツを一気に付けましたウッシッシ

マフラー交換、ナンバー灯をピンクに、スライドレールもピンクに

カーテシもピンクに(笑)

もう忘れてることは無いはず・・・???

でもでもでも!!タイヤの糸出てるんだよなぁ(核爆)
Posted at 2010/04/08 22:13:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | ステゴン | クルマ
2010年03月14日 イイね!

ほンだヂィーラーってこうなの?

ほンだヂィーラーってこうなの?さて・・・ほぼ一年ぶりにヂィーラーに行ってきましたあせあせ(飛び散る汗)

先週担当営業スタッフから『一年点検いかがですか?』との℡でお誘いもあり、行ってきましたたらーっ(汗)

向かう先は購入した三竜ⅠⅠⅠ店です手(パー)

ようこそ遠いところいらっしゃいましたぴかぴか(新しい)

意気揚々と入店したんですが・・・・・

いろいろ相談したあげく・・・・申し訳ないけど入庫無理ですあせあせ(飛び散る汗)

(゚Д゚ )ハァ?

ちょっとちょっと!!!!

こっちは往復2時間(田舎でゴメン…)・高速代・ガソリン代かけてわざわざ来てんだぞむかっ(怒り)

やらなくてもなんら問題ない一年点検なのにさ!

購入時に安くして貰ったし、顔つなぎで後々つながっておいたほうが何かと・・・・
って思ってたんですよ!!!exclamation&question

やんわりお断りを入れたつもりだろうけど、
『あなたは当店にはふさわしくないのでお客様にあらず・・・したがって速やかにお引き取りください考えてる顔
。。。としか聞こえませんでした涙

昔は顔に出たモンですが、今は歳をとったのか
『いいですよ、迷惑かけるつもりで来た訳じゃありませんから猫2
と・・・・店をあとに

問題になったのが

1、ヘッド下に貼り付けたLEDテープ
アウディは??ヘッドに封入すればいいのかexclamation&question

2、ウイポジ
おいらの趣味車買ったときからウイポジですけどexclamation&question

3、イカリング
グレーだけどちょっと・・・・ね・・・・

4、バルカン
本来付いてないし・・・これも・・・・ね・・・・

5、ストロボ
コレはもう問題外!!ってか良く見つけたね、あんなちっちゃいのにうれしい顔

他の民間工場で言われたこと無いんだけど。。。。。

これで車検とってくれって無理なお願いしてませんよ?

灯火類のチェックがあるんなら純正に戻して行きましたよがまん顔

つーか、わざわざ光軸チェックの鏡の前でスイッチの類も全部付けてみてチェックですかそうですか

てか整備士のアンタ!!!!

おまえ去年ブレーキホースをストラットに固定してたボルト欠落してたぞ!!!!

去年一年点検に入れたあと2週間後にタイヤ交換して、足回りのチェックしてたら
ボルトがねぇぇぇ!!!!

点検時は付いてて走行中にゆるんで取れたんならもともと緩かったんじゃないのか?

それとも、もともと点検時に付いてなかったのか??
ならなんでそのとき言わないんだ!!!!

重要保安部品の一部だろ!!!!!

一年点検の項目にばっちり書いてあるぞ!ブレーキの分解洗浄って!!!!

せっかくこれからお世話になるんだしってやんわり伝えておいたのにチェックするとこ間違ってないか!?

まてまて( ´ー`)フゥー...落ち着こう

担当営業はちょっと頼りない感じだけど一生懸命やってくれてるし悪くはないのに、工場の整備士が全く顔を出さずに営業に全部言わせるのはどうかとどんっ(衝撃)

車両持ち込みの点検だったら整備担当が交換部品の説明だとか他のディーラーでは例外なくしてくれてたんでもう面食らっちゃったボケーっとした顔

しかもHDDナビのマップ更新も拒否られましたあせあせ(飛び散る汗)
はやく敷地から出ていけ!!。。。。みたいな?
当然ガラスコートメンテも無し

すっかりあきれ果て、うちで年度替わりに車両入れ替えの候補に挙がってたCR-Zの見積もとらず、すっぱり切り捨てましたたらーっ(汗)経費半分だからほぼ決まってたのに

もう一生ホンダの車はいいですバッド(下向き矢印)
九日ⅠⅡでも木し巾晃でもホんダの営業の当たりが悪かったんでなおさら嫌気が差しましたがまん顔

ま、田舎モノ扱いされるのも我慢できますし、小馬鹿にされてるのは感じてましたが
さすがに自分に無理をさせるのはストレス貯まっちゃうんで・・・・

嫁の買い物車だからと全てを安易に考えていた自分に腹が立ちます。

車や家などの高価な買い物は自分は人を見て買い物するようにしてます
ただこのRGだけは嫁の『コレっ!』っていうのに負けちゃいましたから。

いつかはこんなふうになるなっていう予感は少なからずともあっただけに
とても残念でした・・・期待を裏切って欲しかったですけど失恋

ある程度の融通は効くだろうとヒューズも外さずに言った自分がダメなんですけどね冷や汗

嫁もボクもこの車は気に入ってるんで来年の初車検はト○タにでも出します(笑)


Posted at 2010/03/14 20:54:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | ステゴン | クルマ

プロフィール

「冬休み唯一の家族サービスでキロリング中。仕事は忘れて目一杯滑るゾー!」
何シテル?   01/13 09:41
基本的にカミさんの買い物とレジャー用のRGステップワゴンですが勝手に自分ごのみ仕様にしちゃってます エアサスつけるかなぁ・・・ 必要には迫られてないけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
3年目に入りました いつの間にやらいろいろ変わっちゃって(;´Д`) 嫁に怒られっぱな ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation