• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽうやんのブログ一覧

2009年10月16日 イイね!

exclamation&question・・こんなにおっきい・・ああ揺れるハート・・・入っちゃったぁハートたち(複数ハート)

え・・こんなにおっきい・・ああ・・・入っちゃったぁ変なタイトルですいませんバッド(下向き矢印)

かなりの時間と無駄な材料を踏み台にしてやっと完成シマした♪

シーマバルカン(ガトリング)の移植指でOK

こっそりと整備手帳にはアップしてたんですが

やっと蛍光イカも復活し、一段落って事でブログネタにしましたわーい(嬉しい顔)

相変わらず夜撮はうまくいかないので携帯でちょちょっと載せておきますあせあせ(飛び散る汗)

まぁそのうちみんなみたいにキレイに撮ってフォトギャラでも・・←やる気湧くのかフアーン

イカのインバーターが送られてきたついでにウイポジ化も施しました(;´Д`)

狙ったとおりにロービームベゼルのスワロが光ってくれてよしよしぴかぴか(新しい)

もうちょい光量落とす予定だけどスモールを何回付けて・・・何秒以内に・・・って
説明書を読むのも疲れるので明日以降にやります冷や汗

苦労したのはモチベーションの維持が一番たいへんでした・・・

何せ足かけ4ヶ月ですからね・・・

燃えないゴミに出してやろうかと思った日もそりゃ何度も・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン

せっかくなんで無駄になったモノを列挙(笑)

・イカリングハイビーム側(バルカンにサイズ合わなかった)
・プラ板2枚(曲げてバルカンサイドを隠そうと)
・折り紙(きらきらしたのを↑のに貼ろうと真剣に考えてた)
・ステンレスのボウル(調理用)2個(バルカンのステー兼・覆いにする予定だった)
・ブックスタンド(バルカンのステーに使うつもりだった)
・スワロ450粒くらい(勢いで頼みすぎた)
・リューター(あちら製でうんともすんとも言わなくなった)
・ステンレス用切断刃(ボウルを切るのにいるかなぁ・・と)
・ガトリングに付いてきたコーナーランプ(どっかに付けられればいいけど・・・)
・その他小物多数

思い出せるだけでこんなに・・・

自分でも良くやったと褒めてあげたいです・・・・。
もうちょっと手直しありそうだけど

裏側の防水は一昨日カミさんが知らずに洗車してきたので
大丈夫そう。。。(苦笑)

見た目よろしくないんでなんか良いアイディアあれば皆さんよろしくお願い致します冷や汗

整備手帳はここ↓↓↓

シーマバルカンぶち込みⅠ(から割り)

整備手帳はパート7まであるのでリンクで飛んだ後、前のページをクリックしてくださいねウィンク
Posted at 2009/10/16 21:25:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | ステゴン | クルマ
2009年09月05日 イイね!

勝手に滝川でプチってみたら・・・・

勝手に滝川でプチってみたら・・・・






おいおい4台も集まっちゃったよ
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*


スペシャルゲストも来て頂いたし、
プライベートで飯買いに来てた人もいたし(笑)
逃げられた嫁が帰って来た人もいたし(爆)

いいね。楽しいわ。RG.NET!
今月もう一回くらい出来ないかなぁ?
でも月末はきついな・・

さて・・・・・譲り受けたあのブツどうするかな・・・
一人で楽しんでも良いし、カップルで使ってもいいんだよな

( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2009/09/05 22:24:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | ステゴン | クルマ
2009年08月15日 イイね!

第2回旭川プチナイト

第2回旭川プチナイト行ってきました。
第2回のプチナイト!!

なんと今回は6台も!

皆さんいろエロな構想があるようでまたまた車話に花が咲きました。

雨も心配だったけど降らずに済んだのは・・・誰のおかげだろう??

また近々出来ると良いなぁ

次は砂川のハイウェイオアシスかな


そうそう

前回の札幌プチナイトの時に無理矢理っぽく付けていった

半自作ストロボはココ

次はヘッドライト行きたいけどうーん、やる気湧くのか不安(苦笑)
Posted at 2009/08/15 01:29:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | ステゴン | クルマ
2009年06月26日 イイね!

旭川プチナイト~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

旭川プチナイト~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャやりましたよ!!プチナイト!!

初回ながら5台も集合しました♪

写真一杯撮ったんですが暗闇での撮影が初だったためあまりうまく取れませんでした・・・みんな(m´・ω・`)m ゴメン…

次回はしっかり勉強していきますので許しておくんなまし
写真はこちら

みんなへんに馬が合い大盛り上がりでした

次回もあることですしね♪

そうそう皆さん自慢の一品を披露してくれました

プレートカバーも頂いたし(・∀・)ニヤニヤ

みんなありがとう!!!!!
Posted at 2009/06/27 00:55:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | ステゴン | クルマ
2009年06月07日 イイね!

インテリアパネル・・・付けてみた

インテリアパネル・・・付けてみたもはや定番のインパネです
楽天のポインヨがあったので思い切って購入

モノはうーん。見た目はよいがぺらぺらだし木目は単なる塗装だし
値段に見合うのかなぁってのが到着後の感想・・・。

エアコンダイヤルがはまらなかったり、小物入れのパネルがちょい短かったりした以外は文句なし(←クレームする人もいるのでは?)

アメ車パーツの個人輸入をしていた自分からすればこんな程度ですんでラッキー!と思ってマス(笑)
ちょっと昔話をしますが、アメリカ本国よりリアウイングを頼んだら固定するためのボルトが4本中1本出てなかったり、リアアクスルの左右の長さが違ってたり・・等々
こんなモンだなとおおらかな人間になれました(笑)
なんせエアロパーツをぐるぐる丸めて送ってくる国柄ですし(マジですよ)
アメ車のエアロパーツは基本ウレタン素材なんで確かに可能ですがその後
ホットガンで温めて直す作業と言ったら・・・ねぇ


話が逸れましたがいくらコンピューター時代とはいえあそこまで立体的ぴったりなカバーが作れるのかと、ちょっと関心もいたした次第です。
でも外国製(爆)

作業写真はこちら

これから付けますよーって方はコメントください
わからないことがあればアドバイスできますので
すぐ返事が出来なくても必ず返事します
(↑みんカラサボらないためのプレッシャーを自分に課しておく)


Posted at 2009/06/07 22:05:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステゴン | クルマ

プロフィール

「冬休み唯一の家族サービスでキロリング中。仕事は忘れて目一杯滑るゾー!」
何シテル?   01/13 09:41
基本的にカミさんの買い物とレジャー用のRGステップワゴンですが勝手に自分ごのみ仕様にしちゃってます エアサスつけるかなぁ・・・ 必要には迫られてないけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
3年目に入りました いつの間にやらいろいろ変わっちゃって(;´Д`) 嫁に怒られっぱな ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation