
いやいや
やっちまいました
中華製、しかもトラブルが絶えないという噂の・・・
トライク(エンジン付き3輪車)買っちまいました・・・・・
ちょっと前にATVを買って遊んでたんですがね
バイク屋で買った台湾製(信頼性アリ)の50cc→80ccにボアアップした
もので走り回ってたんですが・・・・
先日バイク屋に行って100kmオイル交換に行ったら
『これ、売ってくんない
』
ちょうど一緒に来てたお客さんが唐突に
『いいけど?』
すぐに(´;ω;`)ウッ…パラってしまいました
その日の夜にオクで見つけた変な乗り物
いやぁ・・・・たまりません
めちゃ安いし・・・すぐに壊れそうだし(笑)
昨日組み上げて、エンジン一発始動、試走もしたけどネジのゆるみとかは無い模様・・・・。
エンジンからオイルダダ漏れとかさ。なんかあってもいいんじゃないのか?
見かけ倒しか・・・パクチャイナよ・・・・
いやいやまてまて。なんかすっげー遊び甲斐のあるおもちゃだし、これからあれやこれやのトラブルが出てきそう(喜)
家から10分離れるのにこんな不安な乗り物無いよなぁ
でもそこに惚れたのだ
ATVはキャブの調子が一度悪くて吹けなかったくらいで物足りなかったしぃ
ちなみにトライクは125ccで側車付き軽2輪登録。
道交法での運転区分は普通免許なのだ
高速道路だって走れちゃうよ

絶対走らんけど
2人乗りも出来るから幼稚園のお迎えも出来る(しないけどさ・・危険だし)
前のATVは50ccでミニカー登録。こちらも普通免許でOk。
これからボディ塗装やらLEDやら何でも出来ちゃう!!!
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ楽しみだなぁ。
Posted at 2010/09/01 20:57:51 | |
トラックバック(0) |
トライク | クルマ