
画像は先日出張したベトナムのホーチミンでの光景です。
急激な経済発展を遂げているベトナムでは、人々の通勤の足としてバイクが使われており、
朝夕のラッシュともなると、たくさんのバイクが走り回っております。
東南アジアの活力を感じる瞬間ですが、
このバイク達、譲り合いの精神なんてものは持ち合わせていないのと車間距離が日本に比べて極端に狭いので、車に乗っていると信号のない交差点(結構多い)などでとんでもない恐怖を味わうことになります・・・
それは何かというと、車の横っ腹目掛けて大量のバイクが一斉に突っ込んで来る様な錯覚に襲われる事です(笑)
最初に出くわした時は思わず「怖い!怖い!」と言ってしまい、タクシーの運転手に笑われました(苦笑)
もう一つベトナムで驚くのは、バイクは大人は2人まで、子供は何人でも!?OKなので、一家4人で乗車なんて光景もよく見る事です。
バイクの大きさは日本の原付より少し大きいくらいなので、実に器用に乗っていると思いませんか?
子供がバイクの後部で何も体を固定せずに寝ている光景なども見かけますよ(汗)
まだ国際免許は持っていませんが、例え持っていてもここでは運転出来ないと思った出張でした・・・(笑)
Posted at 2011/04/17 00:07:54 | |
トラックバック(0) |
普段の生活 | 日記