• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sunriseぱんだのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

異音の続き

異音の続き先日の左後輪付近からの異音が気になったので改めてGRBの説明書を見てみました。

納車時に斜め読みしただけなので、実はしっかり読むのは初めてだったりします・・・(滝汗)

VDCの項目ですが、TCSとVDCのどちらかが作動するとVDC作動ランプが点灯か点滅するそうです。
しかし、異音、違和感があった段階では点灯も点滅もしていませんでした。

う~ん、なんでだろ・・・?

取りあえずもう一度起きたらVDCをOFFで試してみます。
(起きて欲しくないですが(笑))



みなさん、あまり頻繁に更新しないblogにお付き合いくださいまして
ありがとうございました。

また来年もよろしくお願い致します。
Posted at 2008/12/31 20:45:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | すごいぞ!GRBな生活 | 日記
2008年12月31日 イイね!

今度はブースト計が動かない・・・

今度はブースト計が動かない・・・年の瀬も迫ったこの日になってふと気がつくと・・・
今度はGRBのブースト計が動いていない
どんだけ回そうが、アイドル回転だろうが指針はゼロを指して動かない・・・(滝汗)

オープニングセレモニーやエンディングなどはきちんと動きますし、コントロールユニットを操作するとピーク等も記憶しております。第一隣の油温計はきちんと動作しているので、コントロールユニット等の問題ではないと思います。
年末でディーラーもやってないし、多分メーカーもやっていないでしょう・・・。

ああ、なんて不幸な年の瀬・・・(涙)

そう思って説明書を読むと、故障かなと思った時はwebでFAQを見て下さいと書いてある・・・。

家に帰って見てみると、ゼロ示して動かない場合は「ホースが外れている」または「ホースが折れている」等が考えられると書いてある・・・

もしやと思ってボンネットを開けてチェックすると・・・

画像のようにバッチリとホースが抜けているではありませんか!(汗)

そこであわてて結束テープで応急処置しました
ついでに説明書に結束すべしと書いてあった三つ又部分も結束!
余った部分を切り取っていないのでどことなく痛々しい画像ですが(笑)


その後でエンジン掛けたら当たり前ですが元通りに表示されるようになりましたよ~(笑)
Posted at 2008/12/31 01:10:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | すごいぞ!GRBな生活 | 日記

プロフィール

「ごろごろ・・・」
何シテル?   01/01 21:52
sunriseな日記帳にようこそ! 先日spec-Cが納車されて 気がつくと2台連続GRBで、4台続けてスバル車に乗っていました(笑) 時々更新が止まりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 23456
78 9 10111213
14151617181920
2122 23 24252627
2829 30 31   

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBA購入からわずか16か月で乗り換えてしまいました・・・(汗) それだけGRBシリー ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
最初に買った車です。MTのFRでLSD効かせて遊びまくっていました。また、内装も今までの ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのAT車でしたが、やはりMTが忘れられず2年半で乗り換えてしまいました。しかし、荷 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2台目のスバル車。MTを購入。内装や走りも満足のいくレベルだった。買ってよかったなぁと思 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation