
昨夜は江戸川の花火大会でした。
涼しい風が吹いていて、観覧には絶好のコンディション。
会場の江戸川河川敷に到着すると、よくこれだけ人が集まるな~
と、感心するほどの人人人・・・
花火はとても綺麗で迫力もあり大満足だったのですが、
それ以上に私の気を引いたことが・・・
それは近くにいた女子高生とおぼしき2人の会話・・・
連続花火が上がり盛り上がってくると、
「ヤバい、ヤバい、ヤバい」と花火の様に連発(笑)
そんなにヤバくて大丈夫かとこちらが心配になる(笑)程の連発ですが、よ~く観察?していると彼女たちの中ではまだ「ヤバさ」に段階があるらしく、どうらや「ヤバい」の次に「超ヤバい」がきて、最上級は「マジ、超ヤバい」の様です(笑)
つまり「ヤバい」→「超ヤバい」→「マジ超ヤバい」の順番になります。
よって正しい使用方法は
「ヤバい、ヤバい、超ヤバい、超ヤバい、マジ超ヤバい」
と、なる訳です(笑)
あ、実際に使用する際にはそれぞれの回数は「ヤバさ」の度合いによって調整してください(笑)。
これであなたも女子高生と仲良く会話できること間違いなし!
普段、女子高生の会話なんか聞く機会がないので、花火と全く違うところに気を取られていたぱんだなのでした。
Posted at 2010/08/08 11:13:33 | |
トラックバック(0) |
ぱんだの独り言 | 日記