• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GT300styleのブログ一覧

2012年07月21日 イイね!

鈴鹿公式テスト2日目

鈴鹿公式テスト2日目さて本日は作戦指揮本局にて今後の貼り替えを考えておりました。 たぶん


早退が遅れたため午前の終了間際に3Fへ到着です。

2日とも駐車代、入場台タダにて楽しませてもらいました。
その代わり決勝日のバイキングの下見をしてきました。


当日販売最終年以来?(今は実質前売りのみになってしまいましたが)のピットウォークに参加。




変更部分を考えながら全車見てきました。






おっともしや!と思いましたが、

知っているショップが制作している車両でした。
ラリー系やS耐がほとんどでGTっていう分類は無かったのですがいつのまにかできておりました。

あれこれいろんなパーツを付けるぐらいなら40万ほど用意しておいてレプリカ仕様ってのもありですよ。

個人的にコメントするならフェンダーモール無しのほうがいいです。
実際オートバックス版のキットのフェンダーも好みではないです。




ハチマキもあえてガラスに貼るところが商売上手って感じです。
だって2年に1回は注文せないかんでしょ?

しかしGTのロゴが無いのは版権が取れなかったとかでしょうか。


ちなみに遭遇したレプリカ状態の23号車は3台目です。



いつかこういう車両だけでサーキットのパレードとかを組み込んでほしいものです。
Posted at 2012/07/21 20:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUPER GT | クルマ
2012年07月20日 イイね!

鈴鹿公式テスト1日目

鈴鹿公式テスト1日目1日目の今日は職場の上司と一緒に鈴鹿へ行ってまいりました。

86が好きな上司にはBRZをお勧めして午前中だけ観て後は昼食とお土産巡り。
駐車場を出る頃に昼の部が始まりました。

しかしよく見たらカローラの時と比べてちょっと簡素な貼り具合いで参考にしづらい・・・。



今日は出やすく目立つ場所に停めたので行ってたのがバレてたと思います。

もちろん、
土曜日も行きますよー。

明日も雨降ってたら2階のテラスではなく3階のラウンジで観ようかと思います。
Posted at 2012/07/20 20:05:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUPER GT | クルマ
2012年07月15日 イイね!

SARDガレージセール

SARDガレージセール7時まで仕事をして高速を使うかどうか悩みつつでしたが、いつも通り下道のみでスピードのアベレージが約58kmときたもんだから3時間切る程度で行けました。

貼り替えも60%程度で未完成状態です。

雨の予報も曇りとなり。




去年は土曜日に行ったが日曜にビンゴが開催されていたという失敗を考慮して今年は日曜に決定したのでだが・・・

HP上では最初は両日載ってたのに今日無いやんけー (’д’;) 

駐車場も横に長くて12時前で全部埋まってるやんけー (’д’;)

ヤマダ電気って家電とかだけちゃうやんけー (’д’;)

京商ミニカーしか買うもの無かったやんけー (’д’;)

サインしてもらうようなもの無いやんけー (’д’;)

今日は何しに行ったんやー (_д_)

こってりしたGTレプは今日は見れなかった…。


それとキャタは7万5千で売ってましたが一昨年は6万でした。
でも何か変わってる感じがしました。

それとお2方が話に来られてしばらくしてキイロ号が通りましたので丸投げさせていただきました。
すいませ~ん。
atu号が来てたら緑が2台だったのにね。


忘れてました。
愛知県のびっくりドンキーのハンバーグが奈良県より砂糖を入れたかのように甘かったのですが甘いっていうことでいいんでしょうか?
Posted at 2012/07/16 01:10:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUPER GT | クルマ
2012年07月08日 イイね!

捨てるだけのシートは

捨てるだけのシートは機材にかけることのできないぐらいで残ったものはある程度残しているのですが、なかなか使う機会なんてありません。


今回は長めのものが残ったので誰も手をつけないであろうこのポイントへ施工してみました。
配線を切らないと本体が抜けないので1枚貼りが出来ず継ぎ目が出る貼り方になりました。


気分的なものです。
自分でも貼ったの忘れてしまいそうな場所です。

シリコンのようなゴムのような物体に貼ったのも初めてです。

やっぱり一度貼るとコツをつかめるので最初の右側はちょっと汚いですね・・・
Posted at 2012/07/09 00:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2012年07月04日 イイね!

メインスポンサー

メインスポンサースポンサーではないですが暫定的なモデル(そもそもチームのみなさんカッティングタイプはこれでいいのであろうか?)を貼ってみました。
q(’’

思っていたより紺色との対照ではなく、ちょっぴり溶け込んでしまっている感があるためか・・・
埋まっていない部分が大きいためか・・・
バランス的に質素になってしまいました。
(^^;


しかしこの部分だけで原価は700円ほどときたものだし、15日まで時間無いしとりあえずこのまま反対側もいってみよう!

進行度としては35%ぐらいですか・・・・・

Posted at 2012/07/04 20:28:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ

プロフィール

「鈴鹿1000km http://cvw.jp/b/409549/40320257/
何シテル?   08/28 10:24
オリジナルデザインのカッティングステッカーを作ったりしています。 JGTC(現SUPER GT)を観戦してからこの車が欲しくなりました。 お気軽にコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車ライター外川氏オフィシャルブログ 
カテゴリ:自動車業界関連
2011/01/26 19:44:15
 
EVANGELION.RACING31号車 
カテゴリ:GT
2010/06/18 01:50:17
 
Aspeed66号車 
カテゴリ:GT
2010/06/18 01:37:22
 

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
原動機が2機ありますのでハイブリッドカーです。  ☆エクステリア☆ DIY : カ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
公認改造のJGTC2000年仕様を目指す 基本的にお金をできるだけ使わず市販品もしくはD ...
スズキ パレット スズキ パレット
基本的に買い物用・荷物運搬担当 過給機なんて必要ないからNAを購入

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation