• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぐのブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

オートバックスからディーゼルオイルのDH-2が消える

 メモ程度で記録しておきます。  先ほど、70プラドのエンジンオイルを交換しに行きました。場所はスーパーオートバックスです。毎回予約しオートバックスならDH-2の10W-30でのオイルを量り売りで交換してくれるので事情に合っていましたが、今年?いつ?からかDH-2がなくなっていました。 お店にあっ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/21 12:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月18日 イイね!

プラド姿変わる

 こんばんは。お久しぶりです。やぐです。 某お方組長様より「家族シャンプー色のオプション装備だなー重そうだなー」とか言われたり、プチクロカンすれば「前はドッケンですが、後ろは5リンクでカバー」とフォローしてくれたり、 関ヶ原駅にて軽トラで出迎えられたり、軽トラで林道へ連れてかれたりと いろいろと ...
続きを読む
Posted at 2015/08/18 23:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランクル | クルマ
2014年11月09日 イイね!

信越本線

久しぶりに遊んできました http://nishifuna.blog62.fc2.com/
続きを読む
Posted at 2014/11/09 22:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月28日 イイね!

近状報告

 こんばんは。画像がないので文字だけでの投稿になります。  今年3月に就活の闇から何とか逃れ、今は長野県上田にいるやぐです。現在の会社に入社するまで進路変更をして悩みに悩んだ結果が良い場所にやってきました。今年3月の中旬に遅い春休みを堪能しました。去年に引き続き仲間と共にアニメ聖地巡礼の旅170 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/28 23:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年02月22日 イイね!

無線機取付-続-

 こんばんは。 プラドに付いていました、無線機で本体と操作部の分離するセパレートケーブルを手に入れました。そういうことで、分離させさらに車内の配線をすっきりさせました。 相変わらずこのプラドは曲面を描く機能性ゼロのインパネで、置く場所も今の段階で思いつかないので吸い殻入れを引き出して置く。スピー ...
続きを読む
Posted at 2014/02/22 02:20:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 無線 | 趣味
2013年09月29日 イイね!

車検いろいろ

 10月12,13日には全市全郡コンテストがあり、24時間耐久無線交信大会です。我が大学は11バンド出場予定です。 -バンド‐ ・3.5MHz ・7MHz ・14MHz ・21MHz ・28MHz ・50MHz ・144MHz ・430MHz ・1200MHz ・2400MHz ・5600MHz ...
続きを読む
Posted at 2013/09/29 12:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランクル | クルマ
2013年07月13日 イイね!

無線機取付-完-

 今日でアマチュア無線機の取り付けが完了しました。  シフト周りが大部カオスで雑な扱いになっていますが、置く場所がないですし私の車でもないので車内に手を加えるのは最小限にしています。  +-にヒューズを付けて、ついでに20Aのブレーカをスイッチ代わりに付けた。常に無線機のスイッチをONにする ...
続きを読む
Posted at 2013/07/13 23:38:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 無線 | 趣味
2013年07月12日 イイね!

NANIKA

何か作りました。 製作費は500円未満。 明日はこれをバッテリに繋げます。 あとヒューズ箱も買ってきたので無線機稼働させてみます。
続きを読む
Posted at 2013/07/12 19:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年07月01日 イイね!

1620kHz受信

  常に音楽を聞きながら車を運転する私なのですが、交通情報や天気の情報が入ってこないのが不満でした。いちいちラジオをつけるのも面倒です。で、以前から車の中でハイウェイラジオをアマチュア無線機で常に受信できないかと思い、 「AMラジオはFMラジオに比べて高周波でないと考えれば、同軸のシールドは考えな ...
続きを読む
Posted at 2013/07/01 02:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無線 | クルマ
2013年06月16日 イイね!

確認作業

 やっと自由に使える日曜日がやってきたのでプラド弄り。 先週は長野に行ったり伊豆に行ったり、15日はまた伊豆に行ったりといろいろと疲れる週末でした。  プラドの相変わらずごちゃごちゃしているシフト辺りですが、シガーソケット辺りに無線機を取り付けようと前回の記事では書きましたが本日はバッテリーか ...
続きを読む
Posted at 2013/06/16 15:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無線 | 日記

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザープラド ラジエーターとヒーターバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/409587/car/2374629/8333842/note.aspx
何シテル?   08/18 20:33
神奈川の70プラド乗りです。 基本は純正を保ちつつ、予防メンテして乗っています。 メカニカルなDIYはしないので整備記録は大したものはありません。期待はしな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナックルオーバーホール・ブレーキホース交換・リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 18:12:28
フロントグリルメッシュ(下部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 22:33:16
リアステップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 22:33:05

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2016年より乗りはじめ。 2002年のお別れから14年経ってようやく70プラドに乗れま ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024/07/13に納車。 マイナーチェンジした15系?らしいです。 妻のシエンタなの ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
1993年から2002年9月まで乗った70プラドです。 カリブから乗り換え。父親はクロ ...
トヨタ カローラクロス トヨタ カローラクロス
親のクロスです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation