3月16日のJRダイヤ改正前の15日にあれこれ活動し写真と動画をばっちり収めました。ただ、マナーが悪い人が多くて年々と悪化しているような気がします。さらに、引退する列車をファンでもない人が妨害活動もしてくるんですからもうたまったものじゃないです。正直、不愉快です。
そんなことはさておき、16日は福岡のカズさんと久しぶりにお会いました。最後に会ったのは2011年8月下旬だったのでおよそ2年ぶりということでしょう。カズさんの上京の理由は車を取りにきたわけです。車は「シャリオリゾートランナーGT N43W」の様です。(間違っていたらごめんねw)
本人が欲しかったそうなのでこちらから見ましたら「いいなー」て正直に思いました。
自分で言うなら「ランドクルーザー70プラドY-KZJ78W EXワイド」に相当するのですから、自分が欲しいと思った車が手に入るのはうれしいものです。たぶん、自分なら興奮のあまりに落ち着いて話はできないしょう…w
「よっしゃぁぁぁぁああああ!きたぞー!!!」って言っているはず(笑)
合流場所はりんかい線国際展示場駅ロータリーで。カズさんが迷っていましたが何とか合流。その後にフェリーターミナルへ向かう。カズさんはフェリーに乗って新門司まで乗船です。新門司につくのは翌々日の朝です。水曜どうでしょう軍団でしたらさぞかしやられているでしょうw 往路は初代キング・オブ・深夜バス「はかた号」で来たそうで。
乗船手続をし外で雑談しつつ撮影やら車いじり。シャリオに乗せてもらいましたが、クラッチの隣にフットスペース?(足元置き場?)があるんですよね。70プラドだとクラッチのスペースにフットスペースになるんですよね。
比べちゃ悪いけど足元が狭い(ボソッ いやプラドがデカすぎるだけ。

ということで、以前から話し合っていたことが画像の通りにできました。今度は私が納車時の九州か?それか夏の密会!?
18:30になり乗船が始まりここでお別れ。
いつかはお互い好きな車同士で走りに行きましょう!道中お気をつけて。
帰りは地元のコーナンに寄って安い水抜き剤(\138)とか安い芳香剤(\98)などを購入して帰宅。フードコートの食品の匂いで空腹がマッハ状態だったf^_^;
相変わらず千葉街道と京葉道路原木ICの道路の交差点付近における片側2車線の左車線のみ異様に長い渋滞に巻き込まれて帰宅。因みに357号は流れてた。
Posted at 2013/03/16 23:15:33 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記