• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおひらのブログ一覧

2010年05月12日 イイね!

練習日

仕事も普通に済み、帰宅して夕飯後に消防の食料買出しへ。

今日は集まりが良くて指導や練習もしっかりできました。
Posted at 2010/05/16 00:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消防団 | 日記
2010年05月10日 イイね!

練習日

仕事が長引いて遅れてそのまま詰所へ。天候・グランド状態不順で練習できず。いろいろしゃべってました。帰宅後に夕飯。疲れた~。
Posted at 2010/05/16 00:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消防団 | 日記
2010年05月04日 イイね!

CVTフルード交換

CVTフルード交換うちにも2台AT車がいてSVXは前回の車検でオイルパン外して交換済み。でT-TopはECVTという古いCVT。これは基本的に純正フルードのみ対応という代物。

スーパーオートバックスに寄ったらATF交換キャンペーンで割引やってました。一部対象外と書いてあったので近くの店員さんに聞いたらちょっと待ってて下さい、って聞きに行ってくれて帰って来て社外の高い物でなければ大丈夫との事。どのみちスバル純正希望だったので純正なら割引OKとの事で頼みました。
なかなか純正を置いてるところが無く、またECVTだとジェームスでは断られたのでちょうど良かったとレジで受付けして順番を待ち、呼ばれてピットへ行って話をすると純正品は割引対象外との事。

言ってる事が違うよ

さっきレジでオイルを頼んだときもキャンペーンで純正なら割引です、と言われたのですが。。
それで他にECVT対応というとガルフか飛燕。割引が効くといっても元が高いのでねぇ。それでガルフのCVTFにしました。部分合成油で純正よりお薦めと言っても大丈夫なんだろうか・・・。値段は純正並で入れられました。チェンジャーでの古いオイルの判定はイエローでそろそろ交換というレベルとの事。あまり当てにしませんが。

交換して走ってみて違いは分かりません。壊れなければいいのですが。
Posted at 2010/05/23 12:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2010年05月03日 イイね!

スピーカー交換

スピーカー交換以前からフロントスピーカーの音が出ないので試しにデッキを替えてもダメ。白トゥデイに着いてたスピーカーを繋いでみると鳴りました。スピーカーが壊れていた様です。見た目は綺麗なんですがねぇ。トゥデイのスピーカーの方がボロいし・・・。

そこで以前から調べてはいたのですが元々10cmサイズ装着ですが12cmの物でも着くそうなので12cmでやってみようと。ツインにも12cmが着く様です。いつかは替えたいなぁ。

時々カー用品店、中古屋を見てますがなかなか12cm品は手頃なのがありません。第一アメ横へ行った時に部品屋に寄ったら業務用みたいなスピーカーがありました。性能は不明ですが数種類の中から選んで買ってみました。とりあえず音が出るようにしたかったもので。。スピーカー裏にはClarion 090-0080-64 4Ω 8W 4006 JAPAN と記載が。

帰宅して早速作業開始。ダッシュボード上のカバーを外せば直ぐに作業できます。直ぐ下に空調の配管があり少し干渉しますが何とかネジ止めできました。

ドキドキしてラジオを点けてみると、無事に鳴りました。低音は弱いですが中・高音は自然な感じです。いつかはもっと高級品にしたいです。
Posted at 2010/05/21 09:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2010年05月02日 イイね!

スーパーチャージャーオイル

スーパーチャージャーオイルみんカラ見ていると、ヴィヴィオ等のスーパーチャージャーのオイルは空になっている事が多いそうで、補充するには純正の高いオイル(10ccで2000円らしい)が指定になっているけれど、トヨタ用のオイルで代用している方が何件も載っていたのでやってみることに。地元のモータースで部品を取り寄せてもらい自分でやってみました。

トヨタ用は500cc缶で注入用のホースと注射器付きで2888円でした。
ヴィヴィオのSCの規定油量は40ccとなっているのでかなり余ります。

バンパーを外すとSC本体が見えます。



ソケットコマの12mm(だったはず)でボルトを外します。写真では上にある注入口を緩めています。この下側に排出口がありこちらも外します。



やはり排出口のボルトを外してもオイルは出てきませんでした。少しボルトにオイルが付いている位。それから中をすすぐ為、一度オイル入れてボルト締めてから数分アイドリング、それから排出。これを2回目で大体きれいになったのでボルトを締めて規定量を入れました。

その後乗ってみて違いは・・・あまり分かりません。乗り始めて日が浅い事もありますが。SCをめいっぱい効かせて走ると違うのかなぁ。普段あまり踏まないもので。。
Posted at 2010/05/12 00:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記

プロフィール

クルマ好き、もと鉄ちゃん(特に中・高生の頃)、写真好き、パソコン好きというやつです。あと消防団をやっており、操法では2番員をやってます。 変わった車が好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
免許を取ってMTの練習にと思って探し中古で購入。5MTでサンルーフ付きが決め手でした。ほ ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
以前も探しましたが高くて断念してました。偶然、話があって購入しました。 うちで一番新し ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
実用的な車輌を、との思いから配備されました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
帰ってきました。ここまで長かった...。 21年7月現在で燃費は16km/l位です。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation