2010年05月06日
こんなタイトルですが自分が起こしたわけじゃないのであしからず。
GW始め、義姉の母親が交通事故で亡くなりました。
道路脇に停車中にトラックが突っ込んできたそうです(新聞に載ってました)
事故が起きた時間帯は午前3時頃だそうで田舎の道路なので交通量が激しいはずは無いので交通量の激しさから起因するものでは無いと思う。
おそらく運転手が居眠りでもしていたのではないのか?という見方です(飲酒だったら最悪!!)
通夜と葬式に出席したが、自分がみたところ加害者とその関係者は出席していない感じでした。
兄が言うには、通夜の時に加害者本人と他2名の計3人来て少し話してすぐ帰ったらしい(この時は本人から言葉が無く、初七日過ぎてからまた改めて来ると弁護士?保険屋?らしき人が言って帰ったという。→弁護士、保険屋、トラック会社が事前に打ち合わせしてなるべく周りに知られること無く済ませたいという思惑がある見方)
一連の法要中謝罪らしき言葉やそれを示す行動・態度など全く無かったようです(このことで兄はブチ切れしてます)
これってどうゆうことでしょう?謝罪する気がないのでしょうか?
実際の詳しい話は後日となっても普通?なら通夜なり葬式に出るもんじゃないのか(来るなと言われても)
この突っ込んだトラック会社のトラックはなかなか荒い運転をしてる様で、社長なり会社全体で運転に関しての取組など無く、普段から運転に関しても厳しく言ってないのでは無いのか?とみてます(噂では、時々人身事故起こしてるとかないとか。自分は聞いたことない会社名ですが…)
Posted at 2010/05/06 17:22:12 |
トラックバック(0) | 日記