• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

舞子冗談のブログ一覧

2022年04月10日 イイね!

I'll be back!、、ウ〜ンなんかチャウなあ、、(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

I'll be back!、、ウ〜ンなんかチャウなあ、、(´༎ຶོρ༎ຶོ`)初めてマタがせていただきますた!
巨カッケ〜ー!


凄くイー音のSUV!


久辰!巨天気!サイコー!


凄い赤ちゃんが現れますた!
もう手に入らないみたい。。


このRS5クーペも見たことない。。あ、ワタスの2021年式も見たことないです。。


エレガント且つ過激!


とってもスん晴らし〜天気でケモテエ〜オフ会となりますた!
Posted at 2022/04/10 22:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月11日 イイね!

ひっそりオフ会。。

ワタスの車と同じモデル、街で殆ど見かけたことございません。。プレミアム感ある〜ー!、、ッティユーか逆に不安になっちゃいます。。
もし見かけたら駆け寄って握手しちゃいそう、、(o_o)
そんなメーカーなもんすからオフ会なんぞはやってないのでしょう。。
ッティユーこって今回も、、元BMW5尻ディーゼル仲間の会長とひっそりとオフ会して参りますた。
お天気最高でオサシンも完璧!?ランチも最高!
久し振りのオフ会堪能させていただきますた!







Posted at 2022/03/13 21:22:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会
2019年04月09日 イイね!

納車しました

ここ半年くらい前から、次何にしようかなア~?と、、車活しておりました。
とある方は竿活してますが、、、(^з^)-☆

車活とは申し上げますてもワタスの車歴からすると5尻を6台も乗り継いできた輩なので当然のことながら次もG31である!的な、、、まるでレールが敷かれてるような感じで。。
何かワクワク感無くて、、。。

2017にG30,31が出てからM5も含め4回試乗しましたが、、凄く良い車ですがF11が完成された車だっただけにそんな変わってないかなと。。。
ンじゃ待てよ、、ちょっちレールを外れてみよう、、もう先も無いし何台も乗れないし、、、
BMWの営業に知られないようにソーーーっと。。
ということで妄想、瞑想が始まりました。

妄想①は、
土日しか乗らないしディーゼルじゃなくてもいいかな。。
やっぱ音でしょ!それも6発の!
となるとクーペなんかもイイなあ、、
でも犬が積めないか、、
SUV?どうも背の高いのはなあ、、と妄想し捲り千代子。。(古ッ

とかなんとかしてるうちに目に付いたのがVOLVO V90でした。

妄想②
九州在住の方が上げているblogがありまして、その方は2017にF10からV90に乗り替えたのですが滅茶苦茶車に詳しい方でして、、全部読みましたが結構感化されたといっても華厳の滝ではないです!

過言ではないです。。(^^;

その後V90、街中では滅多に見ないのですが、たまに実車を見ると、、、
白い大きなボデ~でスポーテ~なのに品があって、
内装も木を使っててエレガント、白の菜っ葉レザーも最高!
あ、ナッパね(°_°)
これからは北欧だ~!スカンジナビアデザイン最高~!
。。。。
IKEAしか行ったことないですが、、( ̄∇ ̄)

また最新の安全機能も充実、オプションですがBower&Wilkinsの19スピーカー、1400wのオーデオも!そしてパノラマサンルーフ開けてマッサージ付きシートに座り~のして高原駆け抜けたいなあ、
って想いは募るばかり!!

確かにG31の方がガチっとして地面にビターっと貼り付くような走り、多分これは敵わないですね。。
でもVOLVOに乗れば違った景色や世界が見えて来るような気がして。。。
と最近では珍しく新鮮な気持ちになった自分がいた。。

早速近所のVOLVO3店舗に試乗をしに行くとヤッパV90イ~車で気持ち良かった!
ドサクサに紛れてMB e220dワゴンとレクサスRC350とかも試乗しちゃいましたが(^^)

そんな中あるお店に試乗に行った時に知り合った営業マンから提案を受けて、、、
今に至る。。

“VOLVO V60 T5 Inscription“で契約を。。。
????
V90ジャないんかい~!!!


ど、どういう訳かV60に、、、(*_*) 妄想③で決定!
V90の方が好きではあったのですが新車だと手が届かない、、じゃあ中古で、
ということで検討してましたが、
その気の迷いを全国売上NO1営業マンに突かれて、新車でのV60の提案を受けて、且つ縁故もアリ~ので、、
ッティユーこってEセグではなくてDセグとなりますがV60に乗り替えることになりやした。
勿論自分で納豆食うの上ですよ!('ω')

納得、、(>_<)

CCD(F10,11のディーゼル仲間)のメンバーも会長始め徐々に他車に逝っておりますがワタスも御多分に洩れず逝ってしまいました。。

F11とは4年間付き合ってきましたがホント最高~の車でした。
ディーゼルとは言え出だしもイイし加速も素晴らしい!
足回りも3DDに替えちゃいましたが最高の乗り味の逸品でした!
本当お疲れ様!&ありがとう!(;_;)。。。

ということで皆々様、今後ともヨロピコお願い申し上げまフ!

下記納車式等々オサシンアップします。

納車式、行くのを渋る娘等にBeeも行くよ、って言ったら、ハイ行きます!だって(o_o)
またCCDからゆみまなさんとFKバサパリさんも駆けつけてくれてもう楽しくて最高の式となりました!

因みにBMWの営業からは、舞子さん、またBMWに戻ると思いますよ〜、、だって!どういう意味なのかナア?今度呑みに行って聞いて来ます( ̄∀ ̄)

1)室内


2)室内フロント


3)室内右フロント斜め


4)室内右サイド斜め上より


5)ルーホイ


6)リア


7)室内リア


8)V60リアとF11リア


9)-1シャンパン


9)-2 家族1


10)家族2


10)flower


11)F11とV60


12)V60説明


13)適当に


14)適当に


15)適当に


16)適当に


17)車内フロント お手入れ大変そう。。(>_<)


18)リアシート


19)パノラマサンルーフ 巨キモ


あ~、、編集大変だった。。
Posted at 2019/04/11 14:41:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月23日 イイね!

乗り換えの時。。

皆さ〜ん、ごきげんよう!
この度BMWを下りることにすますた。
1994年にE34に乗ってから6台の5尻を乗り継いで参りました!
途中娘等が大人になり犬二匹に母を乗せれる車がBMWには無く、、エスティマに乗ってた頃もございますた。。。(*_*)
でも車ってその時々のライフスタイルと共に乗り換えるものなんですよね〜。。
そして様々な友達との出会いもあり〜ので楽しいBMWライフを送ることができました。
ッティゆーこって次はゆったりと高原を駆け抜けれるよ〜な車にすますた。
ア〜楽しみ〜!
引き続きヨロピコオネゲ〜申し上げまフ!

それにすてもえー車だったわ。。。
















Posted at 2019/03/23 22:57:02 | コメント(7) | トラックバック(0)
2019年03月23日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:ハイ

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:低ダスト

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/23 14:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@海坊主@ZERO そうそうそう、、え〜と、え〜と、、、、分かるか!」
何シテル?   08/21 08:54
こんにちは。よろしくです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IDI PREMIUM comfort 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 22:02:57
舞子冗談さんのジャガー XFスポーツブレイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 13:03:25
不明 ジャガー シーケンシャルLEDウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 06:50:14

愛車一覧

BMW 8シリーズ グラン クーペ BEE (BMW 8シリーズ グラン クーペ)
またBMWに戻って参りますた!、、 ポリシーねー奴だな!、、(>_<) 18年ぶりにこの ...
ジャガー XFスポーツブレイク ジャガー XFスポーツブレイク
5尻から前車VOLVO V60に乗り換えた時は、これからはスカンジナビアデジャインじゃ〜 ...
ボルボ V60 ヌーイー専用車 (ボルボ V60)
この車に乗って高原を駆け抜けたい!という妄想が現実となってしまいました! 優雅でモダンな ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW523d Touring Mspo (BMW 5シリーズ ツーリング)
前車エスティマは大人になった娘等、犬2匹と家族のために乗り換えましたが、その娘等もピライ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation