• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月30日

しろやまこでシュギョー

しろやまこでシュギョー 今朝は寒い朝でした。
でも、黄砂と花粉でデロデロのオデを洗車しました。
うちにはケルヒャーの高圧洗浄機があるので黄砂も花粉も怖くなんかありませんw


続きを読む
ブログ一覧 | シュギョー | 日記
Posted at 2009/03/30 00:07:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

クロスト君は納車から1年と352目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年3月30日 14:13
いっつも綺麗なオデですね。

城山湖って有名なんですか?
コメントへの返答
2009年3月30日 17:00
ありがとうございます♪
気合い入れて洗車しましたから。

以前乗ってたクルマの取材は城山湖のPでしたし、この日もクルマの写真取ってる人けっこういましたよ。
2009年3月30日 19:44
本当にいつも綺麗なオデですね↑
何かコーティングしてますか?

写真は画像処理等されているんですか??
質問攻めですいません・・・。
コメントへの返答
2009年3月30日 23:44
ありがとうございます♪
綺麗なのは、いつも洗車してから撮影してるからですよ。
「アークバリア21」というガラスコーティングを納車時に施工してます。

写真はRAWで撮って現像時に色温度とコントラスト、色調を好みに変えてます。
2009年3月30日 23:03
( ゜▽゜)/コンバンハ

城山道場に行ったのですねw
あそこはホント勉強になります♪
最近行ってないなぁ。。。

あそこでシュギョーすると、ローアングルが好物になりますww
コメントへの返答
2009年3月30日 23:47
こんばんは~♪

あそこはうちのクルマみたいに黒いと写り込みがうるさくなくていいです。

それと広いから望遠で寄せられるのでかっくいいのが撮れますね。

でも、日曜日はけっこうクルマが多くて撮りづらかったです(汗
2009年3月30日 23:18
ホントきれいですね~
自分も昨日洗車したのですが拭いてるそばから黄砂だか花粉が・・・(`Д´)

途中で諦めて撮影に出掛けました(^_^;)
コメントへの返答
2009年3月30日 23:48
ありがとうございます♪

黒いクルマは洗車したあとの満足度が一番ですよね。

しかし、黄砂だか花粉だかはいつまで続くんでしょ?

プロフィール

「フロントのディスクローターが限界超えてました(^^ゞ」
何シテル?   07/21 21:16
家族をこよなく愛するマイホームパパです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カワセミわーるどⅡ 
カテゴリ:メインブログ
2009/10/20 17:25:35
 
荻窪カメラのさくらや 
カテゴリ:カメラ
2009/02/25 11:12:42
 
カーライフショップ Attacker 
カテゴリ:ショップ
2008/07/23 10:00:40
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
家族のためのクルマです。
その他 その他 その他 その他
Canon EOS 7D ・約1800万画素CMOSセンサー(APS-Cサイズ) ・高 ...
ドゥカティ MONSTER900 (モンスター) ドゥカティ MONSTER900 (モンスター)
先代までのキャブレター車と区別するために「i.e.」と表記されることもあるモデルだ。フレ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
普段の足に、でも峠仕様ですが

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation