ちっちゃくてかわいくてきれいな花だな~と思い撮ったんですが、名前を調べてみてガックシですw
もうちょっと可愛らしい名前を思いつかなかったんですかねぇ・・・

[SONY α300 + SIGMA 18-50mm F2.8]
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
?オオイヌノフグリ
分類
界 : 植物界 Plantae
門 : 被子植物門 Magnoliophyta
綱 : 双子葉植物綱 Magnoliopsida
亜綱 : キク亜綱 Asterdiae
目 : ゴマノハグサ目 Scrophulariales
科 : ゴマノハグサ科 Scrophulariaceae
属 : クワガタソウ属 Veronica
種 : オオイヌノフグリ V. persica
学名
Veronica persica
Poiret
和名
オオイヌノフグリ
英名
Persian speedwell,
Large Field Speedwell,
Bird's-eye
ウィキスピーシーズにオオイヌノフグリに関する情報があります。ウィキメディア・コモンズには、オオイヌノフグリ に関連するカテゴリがあります。オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢、学名 Veronica persica)とはゴマノハグサ科クワガタソウ属の越年草。別名、瑠璃唐草・天人唐草・星の瞳。
ヨーロッパ原産の帰化植物。路傍や畑の畦道などに見られる雑草。
早春にコバルトブルーの花をつける。花弁は4枚。ただしそれぞれ大きさが少し異なるので花は左右対称である。花の寿命は1日。葉は1-2cmの卵円形で鋸歯がある。草丈10-20cm。
名前のフグリとは陰嚢の事で、実の形が雄犬のそれに似ている事からこの名前が付いた。ただし、これは近縁のイヌノフグリに対してつけられたもので、この種の果実はそれほど似ていない。だから、正しくは、イヌノフグリに似た大型の植物の意である。
Posted at 2009/03/10 10:40:49 | |
トラックバック(0) |
シュギョー | 日記