• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月12日

DiscoverProの取りあえず画像を替えたい

DiscoverProの取りあえず画像を替えたい
Golf7は、外付けナビが綺麗に設置できないということもあり、
純正のDiscoverProを選択して購入しました。

走行中は主にラジオや手持ちの曲を聴く機会が多いのですが、
最近はもっぱらiPhoneをBluetooth接続して聴いています。

Bluetooth接続をした場合にでもアルバムアートワークはディスプレイに表示されるのですが、どうもDiscoverPro内に保持した物が無い場合(最新のアルバムや有名でない古いアルバム)は、そのアルバムのジャンルに従ってあらかじめDiscoverProさんが保持したものを表示されている様なんです。

が、この中で邦楽ロック系のアルバムを再生した時に表示される
この画像↓が、どうも苦手です。。




iPhoneを直結すればちゃんとiPhone内のアートワークを表示してくれることは分かるのですが、やっぱ手軽なBluetooth接続は魅力です。

自前で用意した画像を表示できれば理想ですが、そうでなくても
適当な表示をするくらいなら♪マーク(これもアリ)にしておきたいところです。

VCDSでコーディングすれば、ラジオ局のアイコン等をカスタマイズすることは
できそうなので、恐らくこのデフォルトのジャンル画像をカスタマイズすることは
できるとは思うのですが、、、

どなたか方法をご存じないでしょうか?


(追記)
のり@CLさんに別案のヒントをいただいたので、2014年5月のアップデートデータを一通り舐めてみましたが、地図関係のデータ、3Dオブジェクト、案内用の矢印画像、ローマ字が入ったCDとかしか見つけられなかった。音楽機能系はアップデートされてなかったのかな。

せめて普通にGracenoteだけでも任意にアプデさせてくれたらいいのに…
ブログ一覧 | DiscoverPro | 日記
Posted at 2014/11/12 15:51:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここ数日のキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

山の奥で時を忘れるカフェ
woody中尉さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年11月12日 16:52
たしかに!助手席に乗った友人に
 「だれコレ?」
 「しらねぇ~」

そんな会話が2回ほど・・・
私も知りたいのでやり方見つかると良いですね!

因みにラジオのアイコンは下記のやり方でUSB
又はSDのダウンロード素材と車両で出来ました。

遅れましたが、はじめましてBARRELと申します
西と東ですがカスタム路線は同じ方向っぽいですね
チョイチョイ覗かしてもらいます。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1554303/car/1534686/2811152/note.aspx
コメントへの返答
2014年11月12日 18:16
はじめまして。

オモロイwww

大阪弁なら、
 「誰やねんこれ?」
 「知るかボケ!」

って感じですね(^^;

今後ともよろしくお願いします(_ _)
2014年11月12日 18:24
お初です。
こんばんわ。
確かに興ざめですよね。
私も気になって、試してみました。
こんなの参考になりますでしょうか?

http://minkara.carview.co.jp/userid/349223/car/1641736/2952156/note.aspx

コメントへの返答
2014年11月12日 18:39
はじめまして。

情報ありがとうございます。

Bluetooth接続時には、DiscoverPro内に存在するアートワークになってしまうので、DiscoverPro自体に内蔵されてる画像を書き換えるしかなさそうなんですよね…

それか、ジャンル自体を消す、もしくは許せる画像が出るものに強制変換してしまうとか(^^;
2014年11月12日 18:41
はじめまして。

やはり…Discover Proのユーザーとなると、この問題に直面するわけですね(笑
このアヘ顔のねーちゃん以外にも何種類か汎用のジャケ写が入ってるようですが、
このアヘ顔ねーちゃんだけ勘弁願いたいところです、ええ。(;´Д`)

サイバーナビなんかだと、ネットに接続すれば直接Gracenoteのデータベースを拾ってきてくれるので発売直後のCDだろうとジャケ写はしっかり表示してくれるんですけどね…。

>VCDSでコーディングすれば、ラジオ局のアイコン等をカスタマイズすることは
できそう

これは聞いたことが無いです(汗
そもそもラジオ局のアイコンは自分でテキトーに画像を作ってDiscover Proで設定してやればどうとでもなるので…。
コメントへの返答
2014年11月12日 18:52
はじめまして。

ラジ㋾コンは、元からインポート機能が装備されているんですね(゚o゚;;

失礼しました(_ _)

Bluetooth接続時はGracenote検索を掛けて、無ければジャンルでデフォを割り当てという動作に感じますので、ラジヲの要領でなんとかジャンルに対してインポートできないかと考えています。
どっかのフラグ立てたらインポート画面が出現しないかな~って(^^;
2014年11月12日 19:03
いろいろとコーディングもしてるんですが…
ド素人ながらに、これだけのことがやれるんだから、もっといろいろやれても不思議ではないですよね。
デフォ画像が表示されてるのは、どこかにその画像があって、参照させてるわけですし。

いろいろ中身を探ってみたいです…昔、ゲームソフトの中身を分析して勝手にCGとか変えちゃったりして遊んでたように…(爆
コメントへの返答
2014年11月13日 11:32
ですよね。
iPhone接続するところにUSB接続とかすれば、普通にTelnetとかsshとかでログインできちゃうのかも知れませんね。そこでもパスワードは問題になりますが(^^;
2014年11月12日 23:15
Updater解凍すると画像データも入っているので,次の11月予定(実際は年明け??)のアップデートの時に画像を入れ替えれば出来るかも知れませんね.失敗が怖いですが.OSをハッキングしてコマンドラインからたたき込めばいいんでしょうけど.
コメントへの返答
2014年11月13日 11:34
前回のバージョンアップデータには画像が見えるカタチで存在したんですか?
もしそうだとしたら、かなり敷居は低いですね。

プロフィール

「OLEDテールランプについて http://cvw.jp/b/409949/46489157/
何シテル?   10/27 14:42
こんにちは、ハートキャッチです。 クイッと走ってくれるクルマが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

超難関!? 箱崎PAに寄る の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/12 11:16:44
プレイリスト(Discover Pro編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 18:08:24
Discover Proのメモリーカード再生機能を手なづける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 18:07:34

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation