
ストーリー性なく簡潔に書きます。
ハートキャッチが頂戴してる不具合は2つ
1.パワーウィンドウがワンタッチでオープンしなくなる
2.DiscoverProの音が割れる
どちらもソフトウェアの不具合です。
<対策>
> 1.パワーウィンドウがワンタッチでオープンしなくなる
→パワーウィンドウを一度完全に閉める

以上で復帰します。
先日のブログで再起動するとなどゴチャゴチャ知った様な事を言ってすみませんでした。
一度ガッチリと閉めれば、その後ちゃんとAUTOでオープンするようになります。
> 2.DiscoverProの音が割れる
→DiscoverProを再起動すれば復帰します

再起動の方法は、ナビ電源ボタンの長押し(10秒くらい)です。
ボタンを押すと電源OFFしますが、ボタンを離さずに押し続けると、
画面が完全に真っ暗になってから再起動します。
特に2の音割れには本当にやられました。
先日のディーラーでのナビアップデートによって、完全にダウングレードしていました。
バージョンはこのブログ表紙の物で2015年1月にディーラーに届いたものらしいく
その後5月にアップデートした地図はリリース前だった為に含まれていないそうです。
地図は自力でアップデートできますが、面倒なのでまだしていません。
で、これにした途端、
音質ガタ落ち!
でめちゃくちゃ気分が悪く、運転していると
不機嫌になってしまうので
DiscoverProをもう取っ払って社外ナビにリプレイスしようかとホンキで悩んでました。
低音が鳴ると割れてしまって他の音域まで消えます。結果として音が割れてかつふわふわと
ボリュームが揺れる様な感じになり、音量自体も殆ど大きくなりません。
ただこの現象が顕著に現れるのは、ボリューム中間以上の領域ですので
あまり音量を上げない方は気づき難いと思います。
ただこの問題は、いまのところ毎回クルマを起動する毎に発生しますので、
車庫からクルマを出しながら、電源長押しするのが日課の様になってしまっています。
また対策としては、他にも一度スタンバイに入れる、
イグニションをOFF/ONするというものもありました。
ちなみに、VWジャパンはこの問題を認識しており、本国に対策を依頼しています。
Posted at 2015/08/05 21:19:00 | |
トラックバック(0) |
不具合? | 日記