• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッチャン@のブログ一覧

2009年03月23日 イイね!

久々にマニュアル運転しました。

ブログも間が空いてしまいました。その間の休みは相変わらず三重県・熊野までダイビングへ行ったり、スノボへ行ったりと趣味に生きていました。忙しい日常でもダイビングをやると癒されます (ノ´∀`*)

3月も終盤を迎え、仕事のピークも越しました。今年の決算は不況もあるでしょうが、前年よりもかなり盛り上げに欠けあえなく終戦を迎えつつあります。営業職ってのは売れてない時こそ大変なので、そういう意味では今年は去年よりもキツかったです。一息ついたので久々のブログ。

さてさて。本日会議があり、そこに同席した後輩営業マンが乗っている現行ヴィッツのターボRSを運転する機会がありました。もちろんMT。これが足回りやホイールも弄ってあって、タッチャン好みで乗りやすかったんですよ!なんせターボ車なのでパンチがあって楽しい車に仕上げっているんですね。タッチャンが乗っていたNAヴィッツも楽しい車でありましたが、やはりターボ車には楽しさでは勝てんです。

オーリスはシャーシやブレーキはとてもしっかりしているので、走る曲がる止まるの基本レベルは1.5Lクラスの中では高いと思います。燃費もCVTで◎。内装の質感も◎。非常にいい車なんです。なので仕事では自信を持ってお勧め出来る車です。だからこそ自分も購入しました。が、運転する楽しさはないんです。車も弄る気が今のところ起こらないです。

あと一か月余りで納車されるRX450h。(ハイブリ特有の走りの楽しさは求めていますが)RXには車本来の走る楽しさは求めていません。求めているのは快適さ、使い勝手、ラグジュアリー感など。

今日久々にMT車乗って、‘ドライブする楽しさ’というキーワードを思い出してしまいました。事故した教訓からCVT車にしたんですが、やはりセカンドカーには楽しい車が欲しいと思った今日のタッチャンでありました。(買えないですけどね。)

Posted at 2009/03/23 23:41:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月12日 イイね!

高い出張料&授業料

高い出張料&授業料今日は宣言通り先週申請し交付された車庫証明を取りに再び富士宮警察署へ片道230キロのロングドライブ。

今回は行きに「おがわ」へ寄り昼食。11時半前に到着し平日にも関わらず長蛇の列で・・・。今日はネギトロ丼を食べようと思っていたのですが、並んでいるウチに腹がより減ったので今回も清水港定食。もう当分マグロは食べなくてOKです。

富士宮警察署でさっさと用を済ませ、後は帰宅するだけ。でもただ帰宅するのでは面白くない。何を思ったか最短距離の東名高速ではなく、中央道経由で帰ろうと閃いてしまったタッチャン。その距離330キロ。富士急ハイランドへ行く道を何回か通ったことがあり、富士を眺めながら樹海の中をドライブするのって眺めがよくて結構好きなんですよね~。しかしこれがそもそもの間違いの始まりでした。

晴天に恵まれた本日は狙い通り富士の眺めがばっちりで景色は最高でした。ドライブってただ運転しているだけでも、気持ち良く走れる道と景色があれば十分。ただ十分過ぎたんですな。それは帰りの中央道、下伊那付近での出来事。オービスロムをインストールしたカロナビにGPSカーロケレーダーも搭載で対策バッチリ。意気揚々とオービスポイントを通過したタッチャン。追越車線がガラ空きでちょっと下り坂。アクセルONで気持ち良く走行中、ルームミラー越しに白いクラウンの天井から赤色灯が!!おぉ~、TVドラマみたいでカッコイイなぁと思っていたのもほんの一瞬。ひょっとして俺なのか!?俺なのか!?俺だぁ~(泣)
ギャアァァァァ━━━━━━(゚Д゚|||)━━━━━━!!!!!!

ということで捕まりました。114キロ走行だったので34キロオーバーで2.5万円の罰金ナリ。それからの帰路というものは、気持ち超ブルーで安全運転かつ警戒運転。2.5万円の罰金は超痛いですが、いい授業料だと思い聞かせ今後は気をつけて走行したいと思います。(白い覆面クラウンパトに。)

いやいや、本当に速度超過には気をつけて参ります。もう二度と罰金はゴメンです。高くついた今回の出張&授業料でありました。 _| ̄|○
Posted at 2009/03/13 00:10:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月05日 イイね!

一人マグロオフ

一人マグロオフハイ、相変わらず激務に追われておるタッチャンでございます。次はいつ更新出来るかと思いきや意外と早かった(笑)

今日は休日でありますが、お客様の車庫証明の手続きで静岡の富士宮警察署まで片道230キロのロングドライブ。何故に豊田市勤務のタッチャンがこんなところまで!?と思うかも知れませんが、タッチャンのお得意様から親族が新車を購入するということでご紹介を頂きご成約頂いたからです。遠方にも関わらず本当にありがたいものです。仕事なので勤務時間に富士宮署まで行っても問題はないのですが、それで仕事が一日終わってしまうので。静岡の行政書士事務所を探して代行してもらうのもありですが、それも面倒だったので。あとドライブ好きだし(笑)ガソリン代&高速代、会社の経費で行けるし(爆)

でもせっかく休日に静岡まで行くのだからトンボ帰りではもったいない。ということで行ってきました、清水港 河岸の市!昔からのお付き合いある方にはもう説明不要ですね。ここは毎年この季節になるとオフ会で多用していたところでして、河岸の市の中にある「おがわ」というお店が鮮度・量とも大変良い事で有名で、行列のできる店なのです。30分待ちは当たり前。今日は平日の、しかも行ったのは富士宮の帰りなので14時半ごろだったので待たずに入店出来ました。それでもお店の中はほぼ満席。

この清水港定食、口の中でトロける中トロ級の角切りの分厚いマグロ、サイコロステーキのような赤身マグロ、甘エビ、ウニ、イクラ、イカ、ホタテ、プリプリのタコと盛り沢山!しかも超新鮮!味噌汁も貝の出汁が効いてウッンマイんです。ご飯おかわり自由でこの鮮度と量で2000円!お腹いっぱいで幸せな気分にさせてくれます。

帰りは静岡イチゴ海岸でいつものイチゴソフトも食べてきました。仕事とは言え、充実したドライブでありました。(こんなに食ってばかりでメタボ化に一直線ですな。)

来週には車庫証明が交付されるので、今度の木曜にもまた行くことになります。

あっ、肝心の富士宮警察署に滞在した時間はわずか5分でした。(笑)タッチャンにとって、仕事か食事かどっちが目的だったのかは内緒ですw


http://gourmet.yahoo.co.jp/0004773273/M0022011640/
おススメなので興味ある方は一度行ってみてくださいね~。


Posted at 2009/03/05 21:03:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月02日 イイね!

激務続き・・・。

 ご無沙汰しております。何とか辛うじて生きているタッチャンです。

 2、3月というこの業界で一番の繁忙期を迎え、タッチャンも例外なく殺人的な程に超忙しい毎日を過ごしています。おかげ様で販売の方は1月に続いて2月も目標受注台数達成と調子はいいです。が、最近では会社を退社するのが深夜1時過ぎなんてのもざらにあり、もうへたばりそうです。眠いです。この仕事って外から(お客様から)見ると暇そうに見えるかも知れないんですが、とんでもなく忙しいんですよ!まぁ個々でかなり差があるのは事実ですが。

 今日は珍しく早く帰ってこれたので久々にブログを更新してみました。次の更新はいつになるやらです。

 それにしても眠い・・・(のでもう寝ます。)
Posted at 2009/03/02 23:11:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月12日 イイね!

伊豆半島 雲見ダイビング!

 水曜木曜とお休みを頂いたタッチャンは一泊で伊豆半島南部にある雲見という所へスキューバダイビングしに行ってきました。真冬の海というと皆さん寒いのではと思うでしょうが、冬用のドライスーツを着ていたので全然寒くなかったですよ。

 雲見というダイビングスポットは伊豆半島でも海中の複雑な地形が有名な所で、岩々が織り成すアーチや海底洞窟を堪能して参りました。岩の裂け目から射す太陽の光や、洞窟の奥から見る入口のブルーの光と太陽に反射した大量の小魚のキラメキがとても幻想的で・・・。う~~ん、もう最高!また行きたいなぁ~。

 行き帰りの道中ではご当地のグルメを食べつくし、運動したにも関わらず腹を膨らませての帰宅。最近の不規則な食生活と合わせてタッチャンのお腹は妊娠4ヵ月目!? 。゚(゚´Д`゚)゚。

 ダイビングは楽しんだものの、最近の超寝不足がたたり疲れはもう最高潮!
(*´д`*) ハァハァ
 明日から仕事行きたくなぁ~い!海の中の幻想的な光景を楽しんだ後には切ない現実が待ってます。フゥ~
Posted at 2009/02/12 21:14:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車好きタッチャンです。 23年4月現在メインでRX500hを使用しています。 学生の頃に10ハリアーを購入したのがきっかけでネットを通じて色んな方と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
付き合いのあるテンチョーから、『今日決めて頂けるなら1台枠ありますよ』と言われ、衝動買い ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2022.4 注文 2023.10 納車 納車までに4年かかると言われ、前の300が納 ...
レクサス RX レクサス RX
抽選で当たり、2023年4月に納車されました。
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021.4、先行予約 2021.6末、正式契約 2022.3.1、納車 今までで、一 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation