• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッチャン@のブログ一覧

2008年09月18日 イイね!

スキューバダイビング再開!

9/17にスキューバダイビングに行ってまいりました。

実はタッチャン、10年以上前の中2の頃にショップに通って一番簡単なライセンスを取ったことがありました。ウェットスーツなどの軽器材は購入し結構本格的に。しかしながらそれ以来旅先でたまにやるだけでダイビングから遠ざかっていました。

なぜ今回再開したかというと・・・。
仕事も4年目を迎え、ようやく気持ち的にも時間的にも経済的にも余裕が出てきたにも関わらず休みは結構ムダに過ごすだけ。これじゃヤバいと思い何か始めたいと考えた次第です。冬はスノボがあるけど夏は・・・。ってことで経験のあるダイビング!
10年前のウエットがそのまま使えたのですが、腹周りと太もも周りがやはりキツかった!(笑)

今回は南越前のダイビングスポットに行ってきました。何でも今年オープンしたばかりということで施設も綺麗であればダイバーの事をしっかり考えて設計してあるので非常に使いやすい施設でした。
肝心の海はというと穏やかで天気もよく、海中から見上げると太陽が海面で綺麗にユラユラと波打ってます。水温もまだまだ冷たくなく十分。タッチャンは超ブランクダイバーということで器材のセッティングに戸惑ったり、海中でも思ったように潜れなかったりといろいろありましたが、非常に楽しむ事ができました。普段の仕事の忙しさを忘れ、海の中という非日常的な空間にご満悦なタッチャンでした。

10月いっぱいはダイビングツアーに参加していこうと思います。

Posted at 2008/09/18 23:40:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2008年09月10日 イイね!

レクサスRX予約しときました。

レクサスRX予約しときました。社内の噂では来月上旬からレクサス営業マン向けのRXの勉強会が始まる予定(らしい)。それに向けおそらくメーカーからスタッフマニュアルも届く(だろう)。年明け1月に発表というのはほぼ間違いないみたい。

で、実際のトコどーなんっ!?と思い、いてもたってもいられないタッチャンとしては本社のレクサス企画部に勇気を出してTEL、TEL!(イチ社員から普段あまり接点のないレクサス企画部に私用でTELするのは結構勇気のいることなのよ、向こうがめちゃくちゃ忙しいのは分かっているし。)

で、電話に出てくれたのはSグループ長。「これは、これはオーナー様、どういったご用件で?」などど冗談交じりに対応してくれました。(笑)「いや、身内だし~」みたいな事を話つつ本題へ。「RXっていつから予約出来るんですか?」の問いに「もう出来るよ」とビックリの答え!

詳しく聞くとRX自体の詳細はメーカーからも来ていないので、まだな~んも分からんとのコト。ただ、ガソリンRXとハイブリRXは同時発表でハイブリRXの生産、配車は2~3ヵ月遅れるということだけが分かりました。実際の納車時期についても未定。こんな状態でも10件くらい予約が来ているそうです。これにもビックリ!先越された~。(>_<)

ここでタッチャンが迷うこととしては冬場にRXでスノボへ行きたいので、1月に納車してくれるなら迷わずガソリンRXを買うのですが、ガソリンRXで3月納車なら初めから多少ローン組んででもハイブリRXが欲しいということです。

今回の仮予約はまだ正式契約ではないので正式契約まではキャンセル含め変更可能というものです。新型車の正式発表前ではいつものパターンです。あくまで正式契約後の配車&納車優先権みたいなものです。そりゃ値段も外観も分からんのだからね。でも考えてみると値段も外観も分からんのに予約する自分にもビックリですが、それ以前に



この情報だけで予約を承っているウチの会社にもっとビックリです!

でもとりあえずRX購入に向け一歩前進といったところでしょうか。

※この書式はあくまでウチの販社、レクサス店がやっているもので、他の経営母体の違うレクサス店ではどうかは知りません。










Posted at 2008/09/10 11:54:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月05日 イイね!

人ごとじゃないぞ! ②

 まずはこのニュースを読んで頂きたい。皆さんも知っているかも知れませんが、三重県の某ネッツ店での事件。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080905-00000058-mai-soci

 これだけ読んだら圧倒的に店長が悪い気がします。しかしタッチャンが愛読!?している中日新聞のその中のコメントで記載あったのが店長が「やる気がないなら再就職した方がいい」と言ったのに対し新人社員が「辞めたら収入がなくなるし、再就職は面倒さい」と発言したそうです。こう発言する時点でこの新入社員は勇気あるバカとしか言わざるをえないでしょう。ここまでくると本当に彼が日中ちゃんと営業活動をしていたのかも疑問です。で、この発言で店長激怒!

 そりゃ店長もブチ切れるよ、普通はさぁ~。殴って怪我を負わすのがもちろんいいとは言いませんよ。でも店長だって店の利益を考えて店全員の社員に飯食わすために(給料やボーナス払うために)必至こいて真剣に取り組んでいる訳ですから。それに対して営業、メカニック、フロアスタッフが同じ方向を向いて一丸となって頑張ってるんですから。そんな中でこんな発言された日にゃぁタッチャンだってブチ切れますよ!

 タッチャン的にはやる気がなければ辞めればいいと思うんですけどねぇ。タッチャンだって今のモチベーションが仮に全く無くなったとしたらその時は潔く身を引かねばと思いますし。営業経験ない人は分からないかも知れませんが、黙ってても給料が出る仕事ではないんです。基本は出るかも知れませんがその分他で頑張っている人がいるんです。せめてその人達に対してやる気を無くさせるような発言は避けていただきたいものです。

※今朝上司とこのニュースについて「どこも同じような環境で何となく現場が想像出来るよな~」と半分笑いながら話していました。タッチャンもあまり人の事は言えたクチではないですが、年々会話が出来ない、聞いたことと違う答えが返ってくる新人が増えた気はします。暴行はあくまでもだめだと思います。それは許せるものではないですが何となくその店長の気持ちも理解できるなぁと言いたかったんです。

※つい最近まではニュースでもトヨタの販売台数が世界でどうのこうのとありました。が、ホントの現場はどこも結構大変なんでっせ~。(日常茶飯事とは言いませんし、)これ以上の事はここじゃ書けませんけどね。
ウチは暴行はないですけどね・・・。





Posted at 2008/09/06 00:46:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース
2008年09月03日 イイね!

TRDメーター取り付け&ミスチル新曲発売

昨日の夜、仕事が終わってからTRDの追加メーターを同期のメカニック二人に取り付けして貰いました。冷却水を抜いたり、E/Gオイル抜いてエレメント外して、インパネも外して、配線取って・・・。めっちゃんこ大変でした(>_<) メカ曰くもう二度とやりたくないと。苦労した分、完成時の自己満足度は高いですね!自分はほぼ見守っているだけというのは内緒

作業中ミスチルの新曲を聞いていたのですが、実はタッチャン、ミスチルが大好きでありまして。ちょうどその日にCDが発売だったので仕事中に寄り道して買っときました。自分が小中学生の頃の思い出と一緒に一番記憶に残っているのがミスチルなんですよね~。今回の新曲はドラマ「コードブルー」の主題歌になっているので、かなり前から聞きなれてはいたのですが、今回の新曲はイイ!いい曲に理由は要りません。しばらくはこの曲で仕事も頑張れそうです。
Posted at 2008/09/03 20:18:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月27日 イイね!

人ごとじゃないぞ!

もう知っている人は多いと思いますがこのニュース。ベンツ試乗中の事故。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080827-00000093-san-soci
これって同業者のタッチャンにとっては人ごとではありません!AMGで150km/hものスピードを一般道で出していたそうですが・・・。

確かに同席していたディーラーマンが適切な助言をしなかったとありますが、しなかったのであれば悪い。だけどさ、適切な助言って?AMGを運転しにくるお客様に「急発進・急加速は止め、制限速度内で走って下さいね」などと言えば良かったのか?というよりも言いづらいでしょう。もちろん言えば良かったのですが、果たしてそれを守るかも疑問です。ディーラーとしては基本的に相手が免許さえ持ってれば23歳であろうと試乗は断る理由もありませんからね。

現場にいると試乗するお客様は95%位の人が危なげなく運転されます。残りの5%は高齢者であったり、超初心者であったり、車に対してマニアックな人であったり、ちょっとイっちゃっている人(極まれにいます。)だったり・・・。
同乗していたディーラーマンに責任がないとは言いません。が、明らかに運転していた男性会社員(23)は頭悪くないですか?23でAMGを試乗しに行くなんてどんな奴かも気になりますケド。

お客様からしたらせっかく買う気で来て試乗しているのに、隣で営業マンがガミガミいうのも気が散るでしょ。試乗時のタッチャンは基本的に道案内以外はこちらから喋らないようにしています。でもタッチャンも今回の事件を踏まえて今後試乗に同乗する際、あまりにアブない人には気を付けようと思います。

この件って皆さんどう思います?
Posted at 2008/08/27 22:48:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車好きタッチャンです。 23年4月現在メインでRX500hを使用しています。 学生の頃に10ハリアーを購入したのがきっかけでネットを通じて色んな方と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
付き合いのあるテンチョーから、『今日決めて頂けるなら1台枠ありますよ』と言われ、衝動買い ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2022.4 注文 2023.10 納車 納車までに4年かかると言われ、前の300が納 ...
レクサス RX レクサス RX
抽選で当たり、2023年4月に納車されました。
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021.4、先行予約 2021.6末、正式契約 2022.3.1、納車 今までで、一 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation