
昨日の事ですが、タイトル通りレクサス田原工場へ行ってきました。
今回はみんから友達のくろもんすけさんとhiro1917さんとご一緒です。ひさびさのオフなので初めは緊張(笑)でもお二人とも話しやすい方で助かりました~。
肝心の見学内容はと言うと、随所にトヨタブランドとは違うレクサスブランドというこだわりを見学者に全面に押し出す内容となっており、品質の高さをアピールする内容となっていました。しかしながら他のトヨタブランドの工場へ見学へ行った事がないので、正直そのすごさがあまり実感できず(苦笑)
見学者が見れるコースはごく一部なので、垣間見ただけなのですが作り手側の大変さを学ぶことが出来ました。(見学出来ないトコはきっともっと大変なんだろうな。)これを何らかの形で仕事に活かせれば・・・。
車体組み付け、エンジン組み付けと見学しましたが、完成車両が蛍光灯がいっぱいある検査ラインから一台一台出てきて、初めて車として動き出す瞬間は感慨深いものがありました。
アテンダントの方はレクサス店に負けぬおもてなしもしてくれ、LSの本革仕様ダッシュボードで使われる革から出来た、(おそらく余りで出来たw)名刺入れor携帯ストラップもお土産として頂くことが出来ました。
車好き、レクサス好きな方にはきっと満足できる内容となっていたかと思います。そんな方にはオススメ出来ます。
くろもんすけさん、hiro1917さん、遠い所ありがとうございました。
Posted at 2009/12/03 14:31:40 | |
トラックバック(0) | 日記