• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パス太のブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

久々車いじり(大した事ないですよ)

久々車いじり(大した事ないですよ)本日のトップ画像はまたまたラーメンじゃありまえん!
一部の方より「TOPの画像はいつラーメンになるの?」とのお言葉を頂きながら頑なにラーメン画像をUPしないのは(ラーメン大好きなクセしてラーメンの手持ち画像が無いからとは言えないので)
ポリシーなんです!!(オオウソ)



さて今回はとある事情により参加しようと画策していた矢追さんゴッコ?に参加出来なかったので、一人寂しく久しぶりにエリーゼに触りました
以前よりリヤを安定させたいなぁ~と思っていたのですが
大きなリヤスポはお値段が・・・でもやっぱり買っちゃおうかな~なんて思って
色々なリヤスポを物色していた所、大きな問題を発見!!
エリーゼにリヤスポ付けるとトランクを使う時に困るんじゃない?と!
背の高い方やスマートな方ならばそれでも何とかなるかも知れませんが
ワタクシをご存知の方ならばお分かりの通りお腹がリヤスポに引っ掛かって荷物の出し入れが出来ないジャン!!
それでお友達に色々と聞いて準備したのがコレ↓

ネットで検索していたらお安かったので思わず「ポチッ」としてみたら発注後、2日で届きました。
断面はこんな感じで、少しは効くかな?これで1秒UP?(ムリムリ)
しかし大幅予算削減達成出来たので浮いた予算でウヒヒッ

付属の両面テープで張るだけなのでカンタンカンタンなんて大雑把に付けてみたらコレが以外に大変で3次曲面の微妙な捩じれとウレタンの弾性が合わず端から剥れてきちゃいました。
色々と貼り付け方法工夫して何とか完了 

↓別角度

これなら後ろから迫り来る政府機関の特殊追尾車両の発見も容易かと・・・。

ついでに久しぶりにタイヤ外して洗車しました~。
これはフロントの画像ですが、リヤも外してキレイキレイにしましたよ~。

いつもピカピカにしておくと気持ちイイですね~!!

Posted at 2009/05/26 00:02:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月05日 イイね!

5月ですね~GWですね~

5月ですね~GWですね~ご覧の皆様お久しぶりです。
本日のTOP画像も一部のお方の期待を裏切りラーメンではありません。(次回こそ)
友人が来て「タコ焼き」パーチーを行ったのですがホンの悪戯心から残り物のタコ焼きの素にチョコを入れて焼いてみました。ちょっとオシャレにホイップをトッピング!!
これが割りと美味くて癖になりそう・・・。いやマジで


さてさて皆さんGWは如何お過ごしですか?
私は仕事で前半が出勤でしたので後半の休みは家でゴロゴロしていようと思ったのですが友人が遊びに来たのでちょっと外出。

↓近くの川でイベント中でした。


なにやら川を横断している物が・・・
アップにすると

鯉のぼりが沢山!!
このほか大きな凧も揚がっていたのですが画像に納まらず・・・。コンデジの限界?いや腕の限界か!
どうせなら宮が瀬にちょっこら走りに行きまひょ!って事でいつもの宮が瀬まで

今日は↑の赤い車でお出掛けしたのですが宮が瀬周辺のクネクネ道も軽快に走ってくれました。
流石BMW!セダンでもやりますなぁ~。
しかし時期と時間の問題か?趣味車は後ろのルノーさん達だけでした。
旧車檜なる方達が御出ましになられましたので我々は早々に退散したのですが帰路は中央道からの抜け道渋滞に嵌り普段の倍時間が掛かりました。
やっぱりGWはお家でノ~ンビリが一番かな?
本日遊びに来た友人は整体士・・・私は最近肩が上がらない・・・
これはチャ~~~ンス!!
美味しいタコ焼き食わせたので有無を言わさず「カ~タ~を~揉~め~」光線を撒き散らし肩周辺を重点的に施術してもらったのは言うまでもありませんね!
ありがとうよ!「友」のお店はこちらになりま~す。 (って、宣伝していいのかなぁ?)


↓そうそう誕生日が近いので奥さんからプレゼント(←包装箱の画像)

狭いエリーゼの車内でも邪魔にならずに沢山モノが入る(カバンの中も整理出来ない)お出掛け用のカバンを買って貰いました~!中身は5月8日まで開けないのです。

今日のおまけ
誕生祝いに自分で買った新車

たぶん初モデル化のエクS(大人の秘密基地に自分でも無意識の内に予約していたようです)
Posted at 2009/05/05 02:53:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月04日 イイね!

エリちゃん5年間有難う・・・

エリちゃん5年間有難う・・・久しぶりにUPです。
トップページを変更してみましたが何だかなぁ~。
皆さん色々と工夫されているようですがメンドウなので暫らくはこのままで行こうかと・・・。
本日の画像は毎度毎度のパスタ料理
「料理人の気まぐれミートソース」です。
家人は文句も言わず食べているので味はまぁまぁかと。ww


さてさて我家のエリーゼ、購入してから5年経っていました。
そんで5年間お疲れ様でした!って事で

↓5年間の数少ないトラブルにこんな事がありました。↓

運転手の確認ミスで真後ろのポールに気付かずグワシャ!っと。
この時ほど車両保険の有難さを感じた事は後にも先にもコレっきりにしたいです。
チュー○ッヒさんアリガトウ!当然のように翌年から車両保険をご辞退されましたので現在はディーラーさんお勧めの保険会社へ鞍替えです。

↓最初で最後のエリーゼ、エクシージ系巨大オフ会参加↓


5年もエリーゼに乗っておきながらオフ会等に参加したのは2年程前から・・・
もっと早くから参加していれば良かったとシミジミ思う今日この頃。これ本気で

それでもって丸5年が経ち空っぽになってしまった小さなガレージ


主が居なくて淋しいガレージは今後、犬の遊び場と化すのか・・・・・・

この5年エリーゼに乗っていて色々な方と知り合い、そして友人が出来ました。
普通、この歳になるとなかなか友人など出来ないと思っておりましたがネットを通して又は実際にお会いしてお知り合いになる→更に親交を深めてお友達になる。
エリーゼを通して素晴らしい方達と知り合えて本当に良かったです。
コレだけでもエリーゼに乗っていて良かったなぁと思うのですが、
やっぱりロータス!走らせても楽しくて楽しくて「一粒で2度美味しい」とはマサにこの事!!ww

あぁ、エリーゼよありがとう!!

んで、先週から車検で入庫していたガレージの主が今日やっと戻って来ました。

やっぱり在るべき所に在るべきモノが無いと淋しいですね。

エリちゃんコレからもヨロシクね!テヘ!

因みに車検に掛かった費用は驚くほどリーズナブルで正直拍子抜け・・・とは申しませんがこのご時世に有難いことです。
維持費が不安で二の足を踏んでいる其処のアナタ!安心してご購入下さい。
今ならもれなく楽しい走りと素晴らしい仲間が付いてきますよ~。
Posted at 2009/04/04 19:34:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月17日 イイね!

タダ券でFSW

タダ券でFSW本日TOPの画像は文明堂さんの「吟匠カステラ」です。
焼き上げた職人さんの名前入り!
お味は値段なりでなかなか美味しいんです。







↑色が普通のカステラよりも卵色してます。

さてさて、本日は休みが取れたので昨年FSWライセンスを取得した時に貰ったタダ券でFSWへGO~

朝からラジオで箱根や沼津辺りは雪が降っているなんて事を云っておりましたが取敢えず会社をお休みしてしまったので後には引けず現地に行ってみよう!と家を出る。
普段から行いの良いパス太さんは神様も味方してくれたようで

見事な快晴!!しかし風が強い!

本日はフォーミュラニッポンの合同練習が11時からあるとの事で関係者並びに取材等で混んでいるのかなぁ~なんて思いつつ平日だから空いていたらイイナ~なんて思っていたら・・・


ガラーーーン!!
これは「やばいゾォ~」
遅いの目立つ、ヘタなの目立つ、ミスしたら目立つ・・・頭の中にネガな思いがグルグル駆け巡る。

んで出走は9台!速そうな赤いF、火を噴く黒い新GTR、イイ音してるM3とかスンゴイのと一緒なのねん!!当然の如く「クリア」取り放題でした。

結果的にはタイム更新!出来たのですがコカコーナー手前で進路を譲った赤いF車さんが目の前で「くるり」たまたま団子状態3台だったので回避にアセアセ
F車さんにも何事も無かったのですが、1千万円級のスピンを目の前で体験し、これでまたまたコカコーナーが苦手になりました。
帝王さん、SKさん、f motionさんの動画を何回も見て勉強したお陰か今日は100Rを前回よりは気持ち良く走れました。 皆さんに感謝です。
しかし後半のセクション(13コーナー、最終コーナー)で2回もクルリと…。
タイム更新1秒強の2分6秒75でした。(前回は2分8秒22)
ストレートでは横風が強く絶えず修正舵を当てなければならない程でした。
んが、今日はストレートの伸びが良く本日のタイム更新の要因は?と聞かれたら・・・迷わず「ストレート」と答えてしまうワタクシ。

LAP-SHOTさんの手前の四角い奴は「走行時間お知らせタイマー」です。
筑波の過ちは2度と繰り返さない為、お頭の悪い子にも解り易いように「IT’S A SMALL WORLD」が鳴ると「走行時間終わりだよ~」の合図です。
Posted at 2009/02/17 21:47:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月14日 イイね!

小田原朝市?(たむりん、水没逃れて良かったね)の巻

小田原朝市?(たむりん、水没逃れて良かったね)の巻今回もロータスとは全く関係の無い画像から始まります毎度のブログで御座います。
走りもロータスも出て来ない(ウソ!たむりん号が出てる)お時間ある方限定の巻~。

2月14日バレンタインデーとは思えない陽気の中、「コソッと朝市行こうよっ!」ってあるお方のお誘いに物好き(変態?)が集まって小田原の朝市に行って来ましたよ、KON隊長!?

本日の第1集合場所は小田厚の平塚PA
ナゼだか今回の「コソツー」裏幹事に任命されたパス太は集合場所の場所取りヨロシク一番乗り!
さてさて、ここで本日第1の残念なお知らせが赤いお方から
「只今、小田原漁協に確認した所、今朝の時化で漁に出ていない為に鮮魚の販売は無い模様!」と・・・
漁協の朝市で鮮魚販売が無いっ!?でもきっと参加者は既に出発しているからみんなが到着するまで黙ってよ!とダンマリを決め込むパス太であった。
そんなこんなで参加者が集まって来ました。

さあ問題です。この中に本日の参加者の車が3台あります、さてどの車でしょう?
正解者の中から抽選でシンさんより熱いバレンタイン限定プレゼントがあります。
シンさん、プレゼントは熱い抱擁?熱いキス?

おおっと!ここでシンさんの携帯にあるお方からメールが・・・
そうコレが本日第2の残念?なお知らせ!
「具合悪いから、今日は不参加で」って幹事の方から・・・
えっ!?だから晴れたの?(大爆)」
ここで裏幹事のパス太は良心の呵責に堪えかねて「残念なお知らせその1」を発表!みんな大人で良かった~。(普段の行いがイイからかな?)
気を取り直して、じゃあ出発しましょ!と3台でいざ小田原


小田原到着!んっ?1台増えてる!!
おぉ、先程、鮮魚販売が無いよって連絡をくれたお方が・・・今日は赤くない!いやいや内に秘めたる闘志が赤いからイイの。(しかし素ん晴らしい音でしたチタンのマフリャー)

んで、朝市の画像・・・・・・「(一同)ナニ?これ?」

そうこれが本日最大の
残念なお知らせその3じゃぁ~~!!!
みんな大人でホントに良かったぁ~、裏幹事で良かったぁ~。
表幹事だったらコンクリートの長靴履いて小田原港を寒中水泳だったかも?(KONさん更に風邪悪化しちゃうところだったね)
こんなのだから朝市は瞬殺なのは容易に推察出来ますよね?
画像が無いのも解ってもらえますよね?って事でお腹も減って来た事だしサッサとメシ~!
市場の食堂へ~って事で冒頭の「まぐろの角煮」の画像になるわけです。
皆さん、非常に良く出来た大人だから当たり障り無く且つ安パイを選択!

まぐろ丼ナリ~(画像はパス太バージョン)

続いて小田原港海鮮丼ナリ~
お値段お安めでかなりのボリューム、更に付いてきたお味噌汁が旨ーいの。
そんでパス太がオプション追加したマグロ角煮が白飯に合うのが収穫?

食後は小田原港でだべりを少々、そろそろ引き上げ?っと思っていたら・・・
やってくれましたこのお方が。
大切な大切な命より大切(たむりんさん、そう云う事にしておいて大人だから)なロータスを事も在ろうか小田原港に「ポチャン」って、アンタ!
さぁ、大変!
ご本人達は「もう諦めますっ」て云うけれどオジサン達はお節介なのよ、なんとかたむりんさんのロータスを救わなきゃ!!
でみんなの協力の下、無事たむりんさんのロータスクッションは小田原の海より救出されましたとさ???(ヌヴォラーさん大活躍、たむりんさん格好良かったよ~。)
クッション?って皆さん云わないで~。
これはたむりんの大切な人手作りの世界に一つだけのクッションなんだから。
画像は例によって無いのだけどね。(たむり~んクッションの画像UP願う!)

こうして「変態さん達と行く小田原の朝市」(タイトル変ってるし)は終わりを迎えました。

シンママ、たむりんママ?へ
美味しいチョコありがと~!!

追記:
KONさん、具合良くなったら一緒に朝市行きましょ!
鮮魚販売してる時にネ(笑)

本日のおまけ
お昼前に解散となったコソツーでしたので帰りに厚木にある「大人の秘密基地」に寄って預けてあった新車を取に行きました。

懐かしい方も多々いらっしゃるのではないでしょうか?(ピンボケでスミマセン)


ついでに見ていたら欲しくなったのも連れて帰って来ちゃいました。
つぎはコレに乗りたいなぁ~ってネ。
Posted at 2009/02/14 21:03:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「次の納屋作業に如何?」
何シテル?   05/08 21:30
幼少の頃よりタイヤの付いた乗り物が大好きで、かなりメタボなポンコツです。 そんな乗り物好きが行き着いた車が現在所有の'04ELISE111R。 これまで所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

伊豆スカとバイク注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 05:48:06
さよなら~ コペン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 00:18:07
Japan Lotus Day 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/11 17:02:12

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2020年6月に前車が追突された為に同車種の前期(紫)から中期(赤)へ入れ換えました。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
学生時代から2輪・4輪併せて色々経験してきました。 30代後半になってから購入したELI ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納車まで色々ありましたが、オーダー後2年7ヶ月で納車されました エリーゼの代わりに暫く楽 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
近所の移動用に2021年4月に導入

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation