• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月30日

祝!退院(*^_^*)

お久しぶりです(^^)

我が家の次男(4歳)が先週木曜から高熱を出し金曜午前中に病院に行きました。
インフルエンザではなくただの風邪と言われました・・・が、座薬を入れても全然熱が下がりません。
しかも金曜は祖母の葬式で忙しくてばたばたでした。終いにはその日の深夜に痙攣しだして市民病院に連れて行きました。
ほとんど意識も無くめちゃめちゃ心配でしたがCTもMRIもレントゲンも問題無く血液だけ異常があって菌が入り込んでいるそうで骨髄の検査もしました。
ほとんど意識もなくしゃべられなかったのに、痛い痛いと大泣きの声が聞こえてきてこちらも泣けてきそうでした(T_T)
とりあえず骨髄にも異常は無く一安心でしたが、AM1時に病院に到着してから検査が続き5時半に入院の為の病室に移りました・・・ほとんど寝られず長い一日でした~

病名は熱性ケイレンだそうです。

昨日血液検査して今日結果がわかりOKが出て、そのまま退院しました(^^ゞ

腰の注射跡が痛いらしく、よぼよぼおじいさんみたいに腰曲げて歩く4歳児に笑いました(。´∀`)クスクス(笑)

やはり健康が一番ですね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/30 19:38:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤途上…
もへ爺さん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

花火は上がりませんでしたが!
らんさまさん

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2009年4月30日 19:43
こんばんは(^_^)

退院おめでとうございますヽ(´▽`)/
それにしても大変だったんですね…
大事に至らなくて何よりでした。

お子様、お大事になさってくださいね~(。・v・。)
コメントへの返答
2009年4月30日 19:59
こんばんは(^^)

ありがとうございますm(__)m
ホント大変でしたよ~(嫁が・・・)
後遺症も何も無くよかったです。

それが今、長男も微熱が出たらしいです(>_<)
勘弁してよ~
2009年4月30日 19:56
よかったですね(^O^)/安心されたことでしょう!
こちらの学区の小学校は、ここ8年くらい学級閉鎖なんか聞いたことなかったらしいのですけれど、実施されたようです(-.-;)このじきに不思議ですね(?_?)
おいしいもの食べさせてあげてくださいね(^_-)-☆
コメントへの返答
2009年4月30日 20:06
ありがとうございます!一安心です!

そういえば、この冬で長男のクラスはインフルエンザで学級閉鎖になりましたよ!幸い長男は生き残りましたけどね。
病院の食事はおかずが全然食べられなくてふりかけごはんとマヨネーズごはんでなんとか食べてくれました~
今日は昼に好きな蕎麦で夜はカレーを食べてくれましたよ(^^ゞ
2009年4月30日 20:33
無事退院でよかったですね。

子供は急に熱をだしたりして大変ですよね。

大事にならなくてなによりです。
コメントへの返答
2009年4月30日 22:18
ありがとうございます。

そうなんですよね~
さっきまで元気だったのに急に熱とかだしますからね~(>_<)

後遺症とかなくてホントによかったです~
2009年4月30日 21:25
退院おめでとうございます。
何か原因があったのでしょうか?
また起こさないように気をつけたいですね。
コメントへの返答
2009年4月30日 22:33
ありがとうございます。
なんで高熱でたかわからないんですよ~
癖にならなければいいんですがね~
今まで高熱だしたことなかったので大丈夫だと思います。
2009年4月30日 21:35
子供さんがそんな事になってたなんて知りませんでした・・・

子供が苦しんでる姿って、ものすごいつらかったと思います。

家の下の子が、出産2週間で風がうつり、高熱を出した時はどうしていいかわからず、病院に行き、後はいろんな神様にお願するしかなかった無力さを今でも覚えてます。

本当に無事に退院できて良かったですね^^

コメントへの返答
2009年4月30日 22:44
そうなんですよ~
なのでみんカラもスカイプもお休みしてました。

辛かったですね~すごい長い夜でした(>_<)

ほんとに健康が一番です!
2009年4月30日 21:58
大事に至らなくてよかったですね^^
世の中たちの悪い病気ばかりなので油断できませんね><お互い体調管理には気をつけましょう☆
コメントへの返答
2009年4月30日 22:50
急激な気温変化に対応していかないとだめですね~
体調管理は大事です。
折角の休みがどこにも行けません(>_<)
2009年4月30日 23:41
無事に退院して良かったですね。

子供の病気はすごく心配ですね。
コメントへの返答
2009年4月30日 23:45
心配でしたね~

検査している間はいろんなことを考えました(>_<)
2009年4月30日 23:42
電話で聞いたときはびっくりしました^^;

なにはともあれ良かったです!!
退院おめでとうです^-^

ほっと安心しました~^^v
コメントへの返答
2009年4月30日 23:50
ほんとによかったです(^^)

これで気兼ねなく弄れますね~

釣りに行く予定がつぶれたので1万円の小遣いがうきました(*^^)v
2009年5月1日 9:16
おはようございます
息子さん無事に退院できて良かったですねぇ
はっきりしない病状の時はこっちが
狂ってしまいそうですよね


コメントへの返答
2009年5月1日 9:37
おはようございます(^^)

よかったです~
食欲も少し出てきたようで朝食も普段どうり食べてくれました!

病名聞いた時はそのままやん!っと思いましたね~(^_^;)
2009年5月1日 10:20
あらあら可哀想に。

何故か最近、豚以外のインフルエンザも流行しつつありますね。
うちも長男が発熱して、結局GWヒッキーが決定です(涙)
コメントへの返答
2009年5月1日 11:10
ぴあちぇいれさんとこもですか~

こちらの地方はインフルエンザは少し前に流行ったらしいですよ!お医者さんが言ってました。

ヒッキーだとお金使わなくていいですよね!その分弄りにまわせますから!
ある安い物をDに発注済みで今日届くはずです(^^ゞ

プロフィール

「いろいろあって9年目の車検切れを期に乗換えを決めました。」
何シテル?   06/09 23:28
車とバスフィッシングとゲームが大好きです!愛知県でRX-8のグループRS∞Aに所属しています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2017年6月10日に納車。 一度はオープンカーに乗ると言う夢を今回叶えました。 メ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
08年6月14日に納車されました。ロータリーが忘れられず念願のRX-8を購入しました。こ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁の車です。 長年説得してデカイ車に乗ってもらうことにしました。 家族旅行やスノボなどち ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁の車です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation