• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

elpapaのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

回答 !

全部回答できたら相当の旧車つうですね

回答です
No1  初代カローラスプリンターKE10 (1968年)
インパネの鋼板 現代では考えられませんね



No2 スカイライン1500 C10(1968年)ご存知ハコスカ
発売当初は1,5L 二ヶ月後2000GTが発売されました



No3 日産ガゼール S110 (1977年)
Zエンジン搭載4気筒でプラグが8本使われていました
日本初のドラコンが装備されていました
西部警察の小暮課長(石原裕次郎)の専用車としてオープンカーで登場していましたね


No4 5代目トヨタクラウンMS80・90(1974年)
この時代にはセドリックも2Drハードトップが有り
ラグジュアリー&スポーティーを楽しめました


No5 スカイラインTI C210 (1977年) ジャパン
1,6・1.8LのTIは2000GTの存在でチョット薄かっような・・・・



おまけ
 3代目日産ローレルC230(1977年)



こんなカタログも有りました





時が経って古いカタログを見てみると
ここ30年位ですごく車が進歩しましたね
Posted at 2012/10/25 20:20:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

クイズ

秋の夜長皆さんどのようにお過ごしでしょうか ?
最近はこれと言ってイイネタも無いし・・・・
何かないかと・・・・
ふと思い出して古いカタログを引っ張り出してきました
現在は数冊しか手元には有りません

昔の車は現在の様に性能・装備等は劣りますがなかなか個性等が
あってイイですよね
従兄弟がフルレストアのコスモスポーツを持っていますが
話を聞くと大変なようです
一度は旧車のオーナーになりたいと思いますが維持・管理を考えると
なかなか手が出ませんね
Myエルも20年30年すれば旧車の仲間入りですが・・・・  (笑)

そこでクイズ
インパネを見て車種はなんでしょう  ?

No1

No2

No3

No4

No5

何台わかりますか  ?
Posted at 2012/10/24 21:29:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

デビュー !

デビュー !遅ればせながらスマホデビューです !
4年ぶりの機種変更

AQUOS PHONE si SH-01E

最近の携帯は種類がいっぱいでどれが良いのか
悩みますねェ

果たして使いこなせるだろうか ?
これからしばらく悪戦苦闘の日々ですwwww
Posted at 2012/10/14 22:02:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「復活」
何シテル?   06/27 21:05
かなり放置状態でしたが再開しました エルグランドE51を降りてステップワゴンRP4に乗り換え マイティーボーイを入手して楽しんでいます 車いじり大好きな中...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 24 252627
28293031   

リンク・クリップ

バックスタイルのリニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/18 12:44:23

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
数十年日産車を乗り継いできましたが 2019年に訳あって本田車に乗り換え
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
通勤、買い物車
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
わけあってボロボロのマーボーを入手 DIYでレストア 旧車イベントに参加して楽しんでます
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
初めての車カローラSL 1200 ツインキャブ DIYで全塗装 ライト ファミリア リヤ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation