• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Discmanのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

教習3時間目

仕事が忙しかったので、6時10分の教習には間に合わなかったため、7時10分からの教習にいった

今日は、スラロームとクランク、8の字だった。アクセルワークやクラッチ操作が中心。

スラロームのアクセルワークが難しい。メリハリをつけて走らなければいけないのだが、いまひとつ。タイム的には、7秒以内がクリアで6秒少し。うまい人は5秒前後でいけるそう・・・

クランクは、両側ともしなけらばいけない。クラッチとリアブレーキの調節でスピードコントロール。これが案外難しい。簡単そうなのに、ミスをしてしまう。

8の字は惰性で走ってしまってる感じ。ここもアクセルワークが重要だ。

まだまだ練習が足らないみたい。ミッション車で練習したい~~~


明日はのんびりツーリングに行くつもり。関西方面でもうろつこうかな~!?
Posted at 2009/04/11 21:16:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月08日 イイね!

教習 1・2時間目

今日は午後から休みだったので、さっそく教習所に行ってきました!


1時間目は、バイクの基本操作。バイクの引き起こしからでした。200キロちょいのCB750ですが、ひさびさの引き起こしはしんどかった~。やっと起こせた感じでした。

そのあと、バイクを前後に移動させたり、乗車、降車時の基本的なことを教えてもらいました。以前中型とったときに、習っているはずですが、すっかり忘れてますね。前後の確認やら、フロントブレーキかけたり後ろのブレーキかけたり、ミラーをあわせたり。

バイクの免許を持っていない人には、そんなこんなで、1時間おわるそうですが、免許持っているので、早速外周まわったりしました。久々のミッション車だったので、クラッチそうさが、ぎくしゃくしまくりでした(汗)

そのあと、ブレーキ操作の説明がありました。さすが指導員、ジャックナイフやら、後輪のスライドを目の前でみせてくれました。まあ久々のバイク運転、こわごわと時間は過ぎていきました。

最後の最後で、1本橋の練習を少しして、終わりとなりました。


2時間目は、ひたすら1本橋です。大型では、10秒以上でわたる必要があります。最初は緊張しましたが、まあまずまず12秒ぐらいでわたれる感じでした。たまに脱輪したり、エンストしたりしたので、卒検の時には、注意が必要そうです。

順調なので、8の字いったり、クランクいったりして、また1本橋したりで、2時間目は終わっていきました。


ほんと、久々にバイクらしいミッションのバイクだったので、まあ緊張もあり、手がつりそうでした。教習は2時間までが、限度かもしれませんね。


ゴールデンウィークぐらいの卒検目指してがんばります!!

Posted at 2009/04/08 19:16:25 | コメント(8) | トラックバック(1) | 日記
2009年04月05日 イイね!

入校しました!

入校しました!本日、大型バイクの免許を取得すべく、近所の教習所に入校しました!

久々の教習所ちょっと緊張しましたね。適性検査とか昔したかな~?

ひとつ大きな問題が発生・・・

卒検が、火水金土しかしてないって・・・。仕事の関係上卒検を受けられる日がない。つめつめにいって、ゴールデンウィーク中に卒検を受けるか、教習をずらして、お盆に卒検を受けるしかなさそうです。

さてさて、教習の状況もこれから、報告していきますね!
Posted at 2009/04/05 12:09:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月29日 イイね!

花見の視察

冬場ははずせなかったですが、そろそろあたたかくなってきたので、MP3のコタツをはずしました!

このあたりのさくらの花見の名所に、ちょっと視察にいってきました。場所によってばらつきがありますが、3部咲きから8部咲きって感じでしたよ!

現在のMP3です。










さくらの写真は、ぼけぼけの物がおおく、まともにとれてるのはこれぐらいでした。iPhoneのカメラはまだまだですね~


車の方ですが、帰ってきてそうそうに、またまた同じセンサーエラーがでたため、昨日の夜から再び、例の代車がやってきました~!







Posted at 2009/03/29 19:30:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月10日 イイね!

代車

あららら、かなり更新さぼってました。
仕事も忙しくなり、MP3に乗る機会も少なくなってしまいました。

おまけに、2月18日に新車がやってきたため、その慣らし運転等にて、時間があまりありません。

しかもその新車、最近オイル交換&タイヤ交換(スタッドレスから、普段のタイヤ)のあとから、変な警告がでるようになってしまって。

本日代車と交換になりました。

その代車、すごいのがやってきました! めっちゃ速です!!

娘の誕生日だったので、仕事後に少しドライブに行ってきました♪
Posted at 2009/03/10 23:39:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW前半は天気もよさそうなので、いいツーリングになりそうですね(^_^)b @半額ハンター 」
何シテル?   04/28 08:25
MP3に出会い、久々のバイク生活で、たくさんの仲間が増えました(^^) 隼に乗ってさらに仲間も増え、今度はハイパーストラーダに乗っています(^o^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

AMG Eクラス ステーションワゴン AMG Eクラス ステーションワゴン
自転車を積める車を探し行きついた究極のマシン(^^)
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ひょんなことから、うちにやって来ました
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家族用の車 案外メインに使われていたりします
ピアジオ MP3 250RL ピアジオ MP3 250RL
学生時代にはバイクに乗っていましたが、久々にバイクに近い乗り物に復活しました!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation