• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Discmanのブログ一覧

2010年06月23日 イイね!

ドッグラン

最近梅雨であまり走りに行っていないので、ワンちゃんネタでも

うちの職場の裏庭フェンスをつけて、ワンちゃんたちが走り回れるようにしました!

送信者 ドッグラン


走り回りすぎて、写真がうまくとれません(^^ゞ

送信者 ドッグラン


ちっともじっとしません・・・

送信者 ドッグラン


仲良さそうにみえて、かなり仲悪いです(>_<)

送信者 ドッグラン


朝・昼・夕とここで遊ばせています

後ろに見えるネットには、ゴーヤ、キュウリ、ズッキーニを育てています
グリーンカーテンを作ってなんちゃってエコしてみる予定です!

Posted at 2010/06/23 11:46:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月16日 イイね!

鳴門

鳴門オイル交換後、鳴門スカイラインへ

オシャレなカフェを貸し切り‼

天気もよくて、眺めも最高(^^)

Posted at 2010/06/16 16:08:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月10日 イイね!

ムルチ

ムルチ日本にまだ5台だそうです

カッコよかった~‼

シートが本国使用というだけでなく、脚がつかない。。。

近々試乗できるそうです

Posted at 2010/06/10 14:31:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月06日 イイね!

蒜山ジンギスカンツーリング

今日は、猛禽仲間からお誘いを受けて、蒜山ジンギスカンツーリングに行ってきました!

朝6時半前に出発!

岡山の粒江PAにて待ち合わせ。それからいろんな場所で徐々に台数を増やしつつ、まずは大山に向かいました。

広域農道とかかなり走りやすい道がいっぱいでしたよ〜!

送信者 蒜山ジンギスカンツーリング


いよいよ大山が見えてきました

この時点で集合台数は20台少々

送信者 蒜山ジンギスカンツーリング


そしてついに!

送信者 蒜山ジンギスカンツーリング


ここでは175台になったそうな・・・

なんでもホンダCB乗りの人たちが開催していたジンギスカンツーリングが徐々に大きくなり、ホンダドリームも協賛して、大きな会になったそうです。バイクブロスやGoo Bikeも取材にきていましたよ!


その後大集団で、蒜山のジンギスカンを食べに。よくもまあこんな台数で走れたもんだ。

あまりの人数の多さにバイキング形式のジンギスカンで大行列ができちゃいました。

でもなんとかお肉にありつけましたよ〜

送信者 蒜山ジンギスカンツーリング



その後地元の道にくわしい人について、大山の周遊道路を走り、大山のみるくの里でソフトクリームを食べました。じゃんけん大会で負けた人が払うという緊張感あふれる戦いでした。
無事勝利!!

送信者 蒜山ジンギスカンツーリング


おいしいソフトクリームでした(^^)

それから家路につきました


今日の走行距離は、約580kmでした
Posted at 2010/06/06 23:19:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月22日 イイね!

蔵王からの

前記事と少しかぶりますが、新たな記事アップで!

(東北ツーリングの記事は少し写真アップしたりしています。また時間があれば見て下さいね!)

山形のホテルから出発

蔵王エコーラインを目指します。西蔵王高原道路を通過。ここは有料道路ですが、あっという間に終わり・・・

そのままエコーラインに突入。ガソリンがなかったので、蔵王温泉付近のガソスタで給油しました。ここで給油していてよかった、その後ずっとガソスタはありませんでした。

エコーラインは徐々に標高が高くなり、上の方はまだ寒かったです

見晴らしが素晴らしく下の写真のように遠くの山々を見渡すことができました!

送信者 東北ツーリンH22.5


蔵王に来たからには、お釜に行かねばと。リフトに乗りました。

リフト降りてからお釜までの歩きが結構きつかった(×_×)

どこからお釜を見たらいいのか、看板表示もしっかりしていなかったので、うろうろ歩きました。

送信者 東北ツーリンH22.5


お釜です。大自然のなせる素晴らしい景色でした。

喜びのジャンプ!

送信者 東北ツーリンH22.5


お釜付近からの眺めを堪能後は、エコーラインを一気に駆け抜けます、ヘアピン多くて疲れましたが。

高速も宇都宮方向に爆走〜〜〜

しかしここでどうしても気にかかることが


心残りなことが・・・


やっぱりリベンジしておかねば!


送信者 東北ツーリンH22.5


送信者 東北ツーリンH22.5


磐梯吾妻スカイラインリベンジです!
晴れた日は景色も良くって眺めも最高!!

送信者 東北ツーリンH22.5


最高点の雪も2日間天気が良かったので、少なくなっています。

送信者 東北ツーリンH22.5


送信者 東北ツーリンH22.5


前回全く霧で何も見えなかった双竜が辻からの風景。安達太良山と磐梯山が綺麗に見えます\(^O^)/

この先の展望所にはたくさんのライダーたちがいました

さて、ここからは宇都宮に向けて少し加速します

高速道路ではパンダちゃんもいなかったので快走

宇都宮ICには1時半ちょい過ぎたぐらいに到着しました。餃子館までが少し迷いましたが、どうにか到着

みなさん待っていてくれました!

早速宇都宮餃子!!

送信者 東北ツーリンH22.5


餃子おいしかった〜 いろんな具があって、激辛は辛かった(>_<)

その後ソフトクリームを食べてから、ssさんご夫妻とトリアタマ君と東京に向かいました。FUOCOもぐいぐいと走りますね(^_^)b

夜は、迎撃会を居酒屋で開いていただき、本当にお世話になりっぱなしでした。

さらにスペシャルゲストで、なお?さんが、東北からかけつけてくれました。滞在時間約数十分でしたが、わざわざ来ていただき、ありがとうございました!

多くの方々に向かえていただいて、本当にありがとうございました!!

また遊びに行きますね〜\(^O^)/



Posted at 2010/05/24 19:35:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW前半は天気もよさそうなので、いいツーリングになりそうですね(^_^)b @半額ハンター 」
何シテル?   04/28 08:25
MP3に出会い、久々のバイク生活で、たくさんの仲間が増えました(^^) 隼に乗ってさらに仲間も増え、今度はハイパーストラーダに乗っています(^o^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG Eクラス ステーションワゴン AMG Eクラス ステーションワゴン
自転車を積める車を探し行きついた究極のマシン(^^)
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ひょんなことから、うちにやって来ました
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家族用の車 案外メインに使われていたりします
ピアジオ MP3 250RL ピアジオ MP3 250RL
学生時代にはバイクに乗っていましたが、久々にバイクに近い乗り物に復活しました!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation