今日は、待ちに待った晴れの日!
朝トリケラさんに別れをつげ、出発
高速で2台ほどパンダを見かける
それをきっかけにCSX-R600乗りの若い男性と岩手山SAで話をしました
SA後方からの眺め
なんとこのまま大間のマグロを食べにいって、帰ってきて八幡平に来るって・・・
すごい距離ですよ~ まあぬゆわkmぐらいでかっとんでいたので、それぐらい行けるのかな~?
こちらはそのまま八幡平へ
恒例のジャンプ!
コースをよく理解していなかったので、そのまま樹海ラインへ
めっちゃ気持ちよいやや高速よりのコースです!
路面もドライで走るのが楽しい~~~
八幡平頂上付近について、アスピーテラインをなぜかいったりきたりどうするか迷ってしまう
天候もよいので、走っていない方向のアスピーテラインを!
源太岩です。雑誌等では紹介してあったけど、結構みんな素通りです(?_?)
秋田方向に走ると、野湯「ふけの湯」の看板が!
温泉も巡ってみたいと思っていたので、とりあえず入ってみました
まあお約束通り混浴の方からのぞいてみましたが、当然誰も入っていなかったのと、味気ない感じだったので、男湯に入りました。周りの景色も見渡せ本当に気持ちよかったヽ(^0^)ノ
その後大沼まで走りました。
中尊寺に行けたらと思っていたけど、時間的に無理かなと思い、まあ仙台方向に行こうと戻りはじめました。
ぼちぼち走りながら途中で中尊寺を目的地にナビを設定してみる
おっ、どうにか時間内にたどり着けそうな感じ!
そこからは、爆走~~~~~~~~
中尊寺到着!
金色堂もどうにか拝観できました!とサプライズが!!
トリケラさんがきてくれました。本当にありがとうございます!!
いろいろとお話をしてくださりました
その後は宿泊等をiPhoneで検索したり30分ぐらい中尊寺脇でお付き合いいただきありがとうございました!
明日のルートを考え、今晩の宿泊地は山形としました(なんでっ!?)
Posted at 2010/05/22 01:46:51 | |
トラックバック(0) | 日記