• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Discmanのブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

小豆島~!

西組主催の小豆島ツーリングに参加してきました!

土曜日の夜からの参加予定が急遽日曜日朝からの参加となってしまいました。

夜2時半就寝、4時半起床でした~

5時に自宅を出発。朝もやのなか高松までぶっとばしました。途中で事故のため高速が通行禁止になってたりして、フェリーの時間にはどうにかたどりつきました。6時25分高松港を出港~

しばし爆睡のあと、ほかの乗船客に起こしていただき、船を最後におりました(笑)

カーナビ設定し、みんなの待つAQUAへ。信号もあまりなく海岸線やワインディングを楽しみながら、あっというまに到着しました!

早速みんなが出迎えてくれ、朝食タイムとなりました。

和食を食べましたが、おいしかった~

AQUAのスイートルームはきれいでしたよ!

AQUAを出発し、寒霞渓の山頂へ
やや細めの道が多かったですが、楽しいワインディングでした!
山頂から、寒霞渓の景色を眺め、瓦投げしました。
なにやらわっかみたいなのがあって、泥を固めて作ったようなかわらみたいなのを投げて、その輪を通すといいみたいな感じでした。成功したのは、白ねこライダーさんだけでした

その後二十四の瞳の映画村等を見学しました。昔ながらの街並が再現されていて、懐かしい感じがありました。

それからは、小豆島のソーメンを食べに道の駅に行きました

ソーメン今年ははじめてだったな。あっさりおいしかったです。
マーベちゃん他数名は、ソーメンのはしごしてました

あっという間の時間、はやくもお別れの時となりました。

はむーっさんとふたり土庄港へ
ぎりぎりでフェリーに間に合いました。はむーっさんは、切符をかったあと、ベンツのSクラスのやばそうなおっさんに声をかけられて、びびってました(笑)横目に逃げちゃってごめんなさい~~~
三輪車珍しかったみたいです

フェリーでは、爆睡でした

はむーっさんとは、高松港をでたあと、お別れ。

暑かったので、少し高松で、水分補給をして、徳島への帰路につきました!


短時間ではありましたが、ぎゅっとつまった楽しい時間を過ごせました。
西組のみなさんありがとうございます!!




せっかくiPhoneでたくさん写真をとりましたが、なぜかiPhoneが不調になり、すべての写真が。。。
そのため今回は写真なしです

Posted at 2009/06/16 00:38:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「GW前半は天気もよさそうなので、いいツーリングになりそうですね(^_^)b @半額ハンター 」
何シテル?   04/28 08:25
MP3に出会い、久々のバイク生活で、たくさんの仲間が増えました(^^) 隼に乗ってさらに仲間も増え、今度はハイパーストラーダに乗っています(^o^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

AMG Eクラス ステーションワゴン AMG Eクラス ステーションワゴン
自転車を積める車を探し行きついた究極のマシン(^^)
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ひょんなことから、うちにやって来ました
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家族用の車 案外メインに使われていたりします
ピアジオ MP3 250RL ピアジオ MP3 250RL
学生時代にはバイクに乗っていましたが、久々にバイクに近い乗り物に復活しました!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation