• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Discmanのブログ一覧

2010年05月17日 イイね!

朝ツー in 鷲敷

朝ツー in 鷲敷今日は早朝ツーリングに行くつもりで早起きしました・・・。

が、結局出発したのは8時頃。

本日は、三輪車でのツーリングです(^_^)b

職場で簡単な用事をおえ、いざ出発!

このルートを前日の夜に、ミニゴリラにしこみました。

途中のコンピニで朝食におにぎりを食べ、いよいよ国道195号線へ!

この195号線は、高知市と徳島市をつなぐ国道ですが、主には阿南から高知への道で、徳島では、那賀川という川沿いを走る道です。

この道は鷲敷ぐらいまでしか走ったことがありませんでした。

かなり道路の整備ができていて、信号もなく、通行量も少なくて、すばらしいツーリング道路でしたよ\(^O^)/

「道の駅 わじき」では、たくさんのドカとかがいました。ひょっとしてうちのショップのツーリングかな?
きっとそうだと思います。よくツーリングでここ走ってるみたいだから。

送信者 朝ツー22.5.16



長安口ダムです。写真を撮っていたら、ドカなど3台が通り過ぎていきました。
ちょっとして追いかけましたが、影も形も見つからず。追いつけるわけないか(^^ゞ

ここを過ぎたあたりから、195号を離れ峠道に入りました。なんだか通行止め区間があるとのこと(^_^;)

ひやひやしながら進んでいくと、綺麗な滝がありましたσ(^^)
名前は確認できず・・・
調べてみると「大轟の滝」と言うそうです
{3段の滝であるが下段の滝はさらに4条に分かれて落ちる。滝壺も広くて深い。 滝上部の岩(石灰岩)は白く、そこから流れ出る水の筋は優美であり大変美しい滝である。 話題にあがることが少ない滝であるが、滝自体の美しさは大釜の滝に勝るとも劣らない。 }だそうです。

送信者 朝ツー22.5.16


そこからかなり細い砂利も浮いたりしている道を進むと、なにやら人がいる場所が。
なんと「大釜の滝」でした。人がいなかったら通り過ぎてたかも(^◇^;)
日本の滝百選、とくしま88景、とくしま水紀行50選に選定されているそうです。

送信者 朝ツー22.5.16


なにやらトンネルを抜ける(雲早トンネルというらしい)と今までと違った景色が。
どうやら峠を越えたよう。
振り向くとそこに「土須峠」と。
調べてみると、標高はなんと990mもあるそうな。そんなに登った気はしなかったな〜。

送信者 朝ツー22.5.16


トンネルを抜けた神山側の景色です。雄大〜
反対側ももっと写真とればよかった(>_<)

送信者 朝ツー22.5.16


峠を少し下るとなにやら蕎麦屋さんがありました。こんな峠ですごい。時間がないので、よれませんでしたが、次回は蕎麦を食べてみたいです。

峠を一気に下り、見慣れた神山付近を走り抜け、家路につきました。

峠前後の道が細くてガードレールがないところもあり、砂利が浮いてたりするので、三輪車向きのコースだと思います。猛禽では走りたくないな…>_<…

195号線を高知に抜けるまで、次回は猛禽号で走ってみるつもりです!
Posted at 2010/05/17 01:33:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月13日 イイね!

とりあえず

来週19日ぐらいから東北に旅してきます!

とりあえず、20日の仙台の宿と、22日の東京の宿は確保しました。

ある程度の荷物は、そのふたつに送るとして、19日と21日は、旅をしながら、適当に宿をとろうかと(笑)

<予定>
 19日:徳島〜信州〜日本海新潟付近(たどりつけるのか?)
 20日:日本海新潟付近〜吾妻磐梯〜仙台
 21日:東北周遊
 22日:東北〜東京宿泊
 23日:東京〜のんびり徳島へ

どこかでみなさんと出会えるといいな\(^O^)/
Posted at 2010/05/13 23:27:35 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月04日 イイね!

キャンプ

家族サービスをかねて、キャンプに行ってきました!

全く無計画だったため、空いているところを検索

実家のある岡山から近くの大芦高原キャンプ場に行ってきました

2日の夜は岡山の実家に宿泊

3日の午前中に出発し、実家近くのスーパーで買いだし

渋滞があったりして、4時ぐらいにキャンプ場に到着しました

新しくかったテントを説明をみながらどうにか設営しました

晩ご飯は、簡単な焼き肉とポトフ。飯盒炊飯でごはんもどうにか炊きあがりました!

送信者 22/5/3


キャンプ場のテニスコートでテニスをして、大芦高原の温泉へGo

よくある温泉施設でしたが、キャンプをしながらの温泉はグッでした(^ニ^)

温泉から帰ってきてから夕食

ビールがうまかった〜〜〜




翌朝もポトフをつつき、炭火でフランスパンを軽くあぶって食べました。うま〜〜〜

今度は温泉近くのちゃんとしたテニスコートをレンタルして、テニスで一汗かき、またまた温泉
温泉は本当にいいですね〜〜〜ヽ(^0^)ノ

その後帰路につき、夕方前ぐらいには徳島に帰りました


今度は三輪でキャンプツーしたいな〜
みんなで是非行きましょう!!
Posted at 2010/05/04 18:47:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月09日 イイね!

タイヤ交換

フロントのタイヤ交換してもらいました

タイヤはミシュランのシティグリップ

タイヤが2本で8934円なのに、工賃が9450円って・・・

こんなもんですか???
Posted at 2010/04/09 13:19:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月07日 イイね!

暇つぶし

暇つぶし少し時間つぶしにカフェに

マイホームのために、土地の契約をしたり、設計をいろいろしてもらったり

バイクに乗る時間が、少なくなりそうです(T . T)

Posted at 2010/04/07 17:46:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW前半は天気もよさそうなので、いいツーリングになりそうですね(^_^)b @半額ハンター 」
何シテル?   04/28 08:25
MP3に出会い、久々のバイク生活で、たくさんの仲間が増えました(^^) 隼に乗ってさらに仲間も増え、今度はハイパーストラーダに乗っています(^o^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG Eクラス ステーションワゴン AMG Eクラス ステーションワゴン
自転車を積める車を探し行きついた究極のマシン(^^)
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ひょんなことから、うちにやって来ました
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家族用の車 案外メインに使われていたりします
ピアジオ MP3 250RL ピアジオ MP3 250RL
学生時代にはバイクに乗っていましたが、久々にバイクに近い乗り物に復活しました!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation