• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D:Ⅴのブログ一覧

2009年10月10日 イイね!

早めの就寝

早めの就寝明日に備えて鋭気を養います。

とりあえず2本で勘弁してやりましたよ!

フォトギャラリーも見てください。
Posted at 2009/10/10 23:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月10日 イイね!

ここまで来ました。

ここまで来ました。東名厚木までは渋滞でしたが、その後は順調!

牧之原で昼飯です。
Posted at 2009/10/10 12:30:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月10日 イイね!

明日は岡崎へ向けて・・・

明日は岡崎へ向けて・・・朝8時に出発予定です。

5時間半掛かるとのことなので16時目標で行きます。
出来れば夕食は味噌○○とか食べたいですね!
近くで美味しいお店の情報をお持ちの方はご一報ください。

宿泊先は岡崎第一ホテルです。
万が一こられる方はメッセくださいネ!
是非プレプチしましょう。

西の皆様当日は宜しくお願いしますね。。
Posted at 2009/10/10 00:34:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月08日 イイね!

山中湖に行ってきました。

山中湖に行ってきました。11日まで休みと前回のブログで書きましたが、一発目として山中湖にあるエクシブ山中湖に行ってきました。

叔母さんが会員になっていて姉夫婦、叔母夫婦と我家の3家族でデリカに乗って出発です。
我がデリカに7人乗ったのは初めてです。力不足は感じずしっかり走ってくれました。

しかし出鼻をくじかれました。出発時9885kmだったのであと115kmで途中でキリ番ゲットかな!
な~んて思っていましたが、気が付いたら10014kmでした。(爆)

今回の旅行でタワーバーの効果がハッキリ分かりました。
ちょっとした山道にてヘアピンカーブに差し掛かり今までのように外側に振られるのかな?っと思うもハンドル切った方向にスムーズに曲がっていくじゃあ~りませんか!!
「全然違う!」と隣にいた義兄に言うと、道が違うのと勘違いしてました。

栃木の方は絶対にお勧めです。いろは坂も何のそのです。

当初はエクシブ初島に行く予定でしたが、台風が近づいていたので山中湖に変更したのです。
今回泊まったところが出来たばかりのサンクチュアリと言う新館でとても豪華な作りでした。
今まで泊まった中でも国内外合わせてもダントツの豪華さです。
画像はお風呂を撮ったものですが、晴れていると正面に富士山が見えるのです。
生憎の雨でしたが、あまりの豪華さに大満足です。(興味のある方はHPをどうぞ)

初日はスーパースイートグレード S1 Typeに宿泊。
二日目は叔母夫婦と入れ替えスーパースイートグレード S3 Typeに宿泊。
豪華な気分に浸ってきました。

二日目の昼ごはんに麺類が食べたくてうどん屋さんをナビで検索し当たりを付けたところに向かう途中、うどんの看板が目に入り店構えが四国のうどん屋さんのそれに似ていたのを認め急遽そちらに変更!
店に入ると座敷にテーブルが6コ。カウンターが有りその上にメニューがあります。
こんな感じです。


=======以下は個人の感想です。気分を害された方がいましたらごめんなさい。=========
私は天玉あったかうどんを注文しました。・・・・・・・・待つことしばし

来ました。天ぷらと卵が入ってます。(当たり前爆)
あとはきゃべつが汁の中に入ってます。汁は素人が作ったような醤油の濁った感じです。
麺は手打ちの太めでした。一口口に入れると・・・・・

まず、ぬるい!!(これはイタダケナイ)  麺に味が無い!!(塩気が無い)ただのうどん粉を練ったものを噛んでいる感じです。ハッキリ言って不味い!!!!!

ショックでした。予定を変更してまで入った店がこれじゃ・・・
他の人は鍋焼きと天ぷらでしたが、とりあえず熱かったようです。

お店には入れ替わり立ち代りお客さんが入ってました。リピーターのようです。
私だったら絶対に行きませんが・・・・・

そんな残念なことも有りその日は忍野八海に行ってきました。
富士山から湧き出る8つの池だそうです。深さの違う綺麗な透き通った小さな池です。

大きな池?メイン?です。



大きな鱒が泳いでいました。
豆腐を売っていたので頂きました。
醤油を掛けて辛子味噌をトッピングして頂きます。中々美味しかったです。


あっ、そうそうバルカンの左側が接触不良を起こして1回路不安定です。回転不良で点滅に見えます。
祭りも近いのにVer6を考えなくちゃです。・・・・・

中二日おいて10日には岡崎へ出発です。
もし祭りに行かないで10日にプチ出来る方がいらっしゃいましたらヨロシクお願いします。
Posted at 2009/10/08 02:43:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月03日 イイね!

練馬で・・・5

練馬で・・・5本日買い物のためホームセンターへ向かう途中、自分と同じ練馬ナンバーの・・・5のバックを取りました。

一見してみんカラメンバーでは無いようでしたが、しっかりエロ照射して差し上げました。

さて、話は変わりまして・・・
デリカ祭りも来週に迫ってきました。
実は私、11日まで休みです。(爆)

で、当日は会場までおそらく10分くらいのところから入場予定です。

どなたか前日に岡崎入りする方はいませんでしょうか?
もしかして同じホテルの駐車場にデリカが何台も!

な~んてことになったら嬉しいんだけど。
前夜祭オフでもどうかな?


で、話は変わりまして・・・

レーダー探知機なるもの生まれて初めてポチって仮付けしてみました。
今まで15年以上スピードも違反もありませんが、これで助かってくれると助かるんですが・・・
Posted at 2009/10/03 23:41:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「買いました。」
何シテル?   01/07 08:29
基本的に弄りは電気関係。 なるべく独自の路線で特徴を出して弄っていきたいです。 色々な方とオフ会で会いたいですね! 去年は北へ今年は西へ遠征を計画...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

デリカD:5車種別TOP 
カテゴリ:みんカラ
2009/05/09 14:56:50
 
他のブログ 
カテゴリ:趣味
2008/07/31 04:38:32
 
うな輪 
カテゴリ:趣味
2008/07/31 04:31:35
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
皆さんに感化されていじってみたくなり登録しました。 オリジナルな改造を目指したいと思いま ...
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
キャンピングカー。 ziL520バンテック社製です。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation