• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月25日

強制採尿

強制採尿 刑事訴訟法218条5項準用、218条1項でもって、暴れて聞き分けのない薬中の馬鹿を警察官が数人係りで制圧し、医者が被疑者の尿道にカテーテルを差し込んで強制的に薬入りの尿を証拠として採取する捜査方法です。尿はいずれ体外に排出される無価値物故に捜索差押許可状で強制的に採取可能、但し被疑者の尿道等を傷つける恐れがある故に習熟した医師の手によるべしという身体検査に関する条文を併用すべし…というのが最高裁の立場です。

前置きが長くなりましたが、昔一度だけ立ち会った強制採尿を自分がされる羽目になるとは…。

去る22日未明より右下腹部に刺すような痛みが、終日改善せず翌23日午前に救急車で中野区内の病院に搬送。
CTスキャン等の検査の結果、虫垂が周囲の小腸を巻き込んで炎症している可能性大との病院長の言を信じ、同日夕刻、手術しました。案の定、虫垂だけ取れず小腸も10cm切除したとの由。盲腸炎では重症だったそうです。
以来、大人しく入院していますが、傷口が痛くて堪らない!今日など激痛で気絶しました。

さて、全身麻酔から目覚めた後、いつの間にか搬送された自室ベッドで「もしや」…と思ったら、やはりありましたね、カテーテル。
違和感が嫌で仕方なかったのですけど、先程ようやく解放されました。
写真は直後のカット。一安心しきり…です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/25 16:12:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月12日のお月様(フラワームーン)
どんみみさん

次男サンバー手直し完了。
ベイサさん

2025年「2回目のお山」ヽ(´▽ ...
badmintonさん

最終章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

九州一周ツーリング(2日目)
ボッチninja400さん

モケケ?
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2013年5月25日 17:41
初めまして、大変だったご様子をお察しいたします、お疲れ様でした。
術後、色々なものが外れてくると次第に、精神的にも楽になられるかと思います。
自分も昨年あたりまで、入院治療を頻繁にしていたのです。
今は快方というか、通院治療に切り替わりました。
それでも精神的な負担は違うものですね、お加減が次第に、回復されていくことを祈っております。
コメントへの返答
2013年5月25日 18:32
ゆうさん、はじめまして、コメントありがとうございます。
退院後に改めてご挨拶申し上げたく存じます。また痛みが襲ってきまして…今度は座薬でした。解熱剤の作用もあり気持ち良くありません。
2013年5月25日 18:39
こんにちは

ありゃ~、大変でしたね。でも最悪の事態と言いますjか、命に別状なくて良かったですよ~。
自分も一昨年、これ以上痛み止めを入れたら「心臓が止まる」という痛みを体験しました。
どうぞ回復に努めてください。
コメントへの返答
2013年5月26日 10:33
としひろさん、こんにちは。
昨日今日と絶好のドライブ日和みたいですね。楽しんでらっしゃいますか?
咳で傷口に刺激を与えると痛み止めも効かないようです。傷口を押さえつけて少しでも動かぬようにするしかありません。
今日は昨日一昨年よりは快適ですけど、トイレ回数が増えて困っています。
2013年5月25日 23:36
ありゃりゃ~
大変でしたね!
自分は盲腸すら手術したことが無いので
そのときが来たらと思うとゾッとします・・
ご自愛くださいね。
コメントへの返答
2013年5月26日 10:37
隊長さん、こんにちは。
ようやく少し余裕が出来るので次の走行会に参加しようかな…とした矢先、この有り様です。まあ、休むことが出来なかった19日以前の発病でなかったのは本当に幸いでした。
回復したら、走行会に久々に参加したいです。
2013年5月26日 1:52
お疲れ様でした。

大変でしたね。
でも、いいチャンスだと思って、ゆっくり休養してください。

私は目の手術の際、目を動かす筋肉がとてつもなく痛かったので、気絶しちゃイカンと思い、ナースとお手て指でOKをしっかりつないでいました(^_^;)
コメントへの返答
2013年5月26日 10:43
TMKさん、こんにちは。
ようやく緊張感から解放された矢先にこの有り様です。自分で言うのも何ですが、かなり無理をしていたみたいですね。
下の方まで吹いてくれたり、その他いろいろ、看護師さんは正に天使です!
2013年5月26日 20:26
こんばんは。

急な体調不良に、緊急手術だったのですね。
お疲れ様です。
これで心配はないと思いますが、手術にカーテル、、、、は付き物?

ボクもそうでしたから。
外してもらうと、開放感〜でしたか?
でも傷口が痛いのは、寝れませんね。

お大事になさってください。
コメントへの返答
2013年5月27日 6:33
V36-JIROさん、おはようございます。

開腹手術は初めてでしたが、傷口ってこんなに痛みんですね…。
インフォームドコンセントの際にデメリットとして「傷口が痛みます」と言われたのですけど、こんなだとは…。
自分の場合、虫垂内に糞石らしき影があり、加えて周りの小腸を巻き込んで炎症していたので、抗生物質での治療は効果薄と予想され選択肢が手術しかなかったようです。
それにしても咳をするとまともに傷口に響くので、痛くてたまりません。
それでも昨日は痛み止めなしで乗り切りました。
2013年5月27日 23:26
小学生くらいの時、盲腸になる子って多かった気がしますが、おとなになってからは余り聞かないような気がします
子どもの病気??

小指複座骨折のとき全身麻酔、手術室で起こされ病室まで運ばれる途中確認すると挿入されてました

経験者から、麻酔効いてるうちに抜いた方がいいよって聞いてたので、看護婦さんに頼んで引っこ抜いてもらいました
痛てっ…>_<…

約一週間くらいは、放尿時に激痛が…
二度と経験したくないです
ヽ(´o`;くぅ
コメントへの返答
2013年5月28日 5:34
親ビンさん、おはようございます。

自分も同じく「盲腸炎は子供の病気」だと思い、だからこそ丸1日様子を見たのですけど…。
結果的には仇になり、炎症範囲が拡大しました…。決め付けは怖い…と改めて実感致しました。

自分のときは、カテーテルの反対側から注射器みたいな物で空気?か何かを注入され、スルリと抜けました。痛みも事後の炎症もなく、良かったです。

少し余裕が出来るので36を乗り廻そうとした矢先の発病でした。
でも、退院したら、久々に新潟とかに出掛けるつもりです。

プロフィール

「沖縄旅行 http://cvw.jp/b/410297/39252755/
何シテル?   01/31 19:00
 はじめまして。V36のオーナークラブを検索していて、偶然ここもみつけました。色々趣味はあるのですが、やはり自動車が一番です。あまり知識はありませんしコアな話題...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めまして。今回登録させて頂きました、東京中野のkanonⅡです。V36型は気に入ってお ...
その他 その他 その他 その他
国産B社製ですが、価額的には「何ちゃってMTB」です。 街中では、太過ぎるタイヤ、低過ぎ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
もうすぐ、このクルマを手放して1年になります。この機会にUPしておきます。 ホイールをP ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation