• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月23日

ナビ、買ったよ!(NV-U3C)

ついにナビを買っちゃいました~
NV-U3Cです。

ソニーのPND(パーソナルナビゲーションデバイス)、ナブユーです。
4/21に出たばかりのを4/22に手にしました♪

■ちっちゃいことは~気にしない♪
既存のモデル、U3に対してかなり小型。
U3が4.3inchにたいしてU3Cは3.5inch。
見えねぇんじゃないの??って思うけど、全然大丈夫。
だって、自分のそばにセットしちゃえばいいんだもん。

ソニーのPNDは吸盤式固定。その時々でレイアウトを変えられちゃうのです。
セットしたのはルームミラーのわき。見やすい操作しやすい邪魔じゃない。
小型化はマイナス面というより自分にはプラスなのです。

■小粒でもピリリと辛い!
だったら機能が劣るって寸法でしょ?
っていうのも問題なし。
主な機能面でのマイナス面は以下。
・ジャイロセンサー、ポジションプラスGがない
・VICSを拡張できない
プラス面は以下
・最寄検索で3つのショートカットキーができ、階層から探す必要なし
・方位磁針をタッチすれば北、進行方向、上向き設定できる
・小さくても内臓メモリは一緒で地図も市街地対応
・自転車へのアタッチメントも設定有
・充電池が倍の4時間持つ!
自分にとってはマイナスは許容範囲。むしろプラスがありがたいワケ。

■は、はやすぎます!
なにより驚いたのが測位速度。電源を入れて2秒後にはハイ現在地表示。
え、これってイマドキ当たり前なんですか?
前に使ってたDVDポータブルナビは
①シガーライター電源つなぐ
②コードを整頓する
③電源オンする
④ひたすら待つ・・・(長いと1分以上)
これをコードもないし電源オンでソッコーナビ!いやぁ、感動。

さてさて、GWはこれを活用してがんばりますぞ。
ブログ一覧 | ナビ | クルマ
Posted at 2009/04/23 16:33:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

nav-u はすごい! From [ Priceless!! ] 2009年5月27日 12:52
まっつん9が使っているポータブルナビ、SONYのNV-U3Cですが、コイツは使えます。 標準でメモリを4GB搭載、市街図はもちろん、交差点はちゃんと読み上げるし、レーンの案内もすれば高速道路の分岐 ...
ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

代車Q2
わかかなさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2009年4月23日 19:10
ついに買ったね!

なに、フロントガラスにもくっ付いちゃうの?
コメントへの返答
2009年4月23日 19:55
まぁまぁ見てのお楽しみということで。

いやぁ。いいよ、コレ。
2009年4月23日 22:50
チャリにも装着できるんじゃね!
GWまたみせてや^^
コメントへの返答
2009年4月26日 2:38
まだまだ今後安くなりそうだし、オススメよ~♪
2009年4月23日 23:18
それ使ってうちまでおいでぇ~~~(^^)
コメントへの返答
2009年4月26日 2:39
使わなくても行けそうだけどね~^^;
2009年4月24日 2:56
こないだ温泉で言ってたやつね!
来週見せてちょ^^
コメントへの返答
2009年4月26日 2:39
いぇ~す♪
みんなの物欲を刺激してやるぅ~

プロフィール

まずは登録を~っと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
とりあえず登録~
日産 サニー 日産 サニー
運転好きにさせた原点。 今自分がMAZDAにいるのはサニーのおかげ。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
青春だね

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation