• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月24日

ん?

今日、ふと気が付きましたが・・・

私のアイレーシングマフラー、ちょっとだけ排気音が大きくなったような気が??

交換後、15000キロほど走ってますから、消音材が劣化したのかも。


エンジンスタート時の変化が顕著で、いままで本当に静かだったのが、耳を澄ませば少しだけ「ブォン!」と聞こえてきます。オーディオオフで窓を開けて走れば、ほんの少しだけ勇ましい排気音が聞こえてきます。

といっても、相変わらず静かなのには変わりありません。
純正より静かなのが、純正くらいの音量になって且つ音質が良くなった感じです。
使い込まれて味がでてきたジーパンみたいで、愛着もアップでございます。
もう少しだけ音量が大きいといいなぁ~と思っていたので、願いが通じたのかな(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/24 23:42:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

久しぶりの映画館
R_35さん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2009年4月25日 1:07
元気の良い走りで消音材が飛んで行ったとか!?サーキット行った影響などもあるんでしょうかね。私もマフラーの音が若干大きくなるのは経験があります。元々静かだと多少音圧が高くなっても安心ですね♪
コメントへの返答
2009年4月25日 15:49
こんにちは!
コメントありがとうございます!!

確かにサーキットの影響もあるかもしれませんね~。普段はせいぜい2500回転くらいまでしか使わないのに6000回転付近を常用しますから。
排気温度も普段より高いでしょうし、消音材の劣化が促進されたのかも?
あ、普段は本当におとなしいんですよ!(笑)

元々、純正より静かでしたから、少々音圧が上がっても全く心配ないです☆

2009年4月25日 6:29
おはようございます!

あのマフラーはホントに静かですもんね。
絶対RAの方がうるさいです。

あそこからちょっとだけ音量が上がったのならちょうど良い感じですよね。
羨まし…。
コメントへの返答
2009年4月25日 15:56
こんにちは!
コメントありがとうございます!!

そうなんですよね~、RAの純正の方が音量が大きいのには驚かされました!と同時にうらやましかったりもします(笑)

今の状態は本当にちょうど良い感じです。といっても、おそらく毎日乗っている私しか感知できないレベルでの変化のような気もしますが(汗)一度、純正マフラーや同じアイレーシング装着車両と聞き比べしてみたいです。

セクさんもマフラー逝かれるんですよね??(笑)耳栓を用意してお待ちしておりまする~。
2009年4月25日 6:33
こんばんは!
走りこんで味が出てきたんでしょうね^^
自分のマフラーも最初よりも音が大きくなった気がします。
この前久しぶりに同乗した嫁が「こんなにマフラー音うるさかったっけ?」と言っていたので、気のせいではなかったようです(笑
更に自分好みに変化してくれるのは嬉しいですよね♪
コメントへの返答
2009年4月25日 16:03
こんにちは!
コメントありがとうございます!!

おお~!武乃輔さんもですか!
他にも証言者がいるなら間違いないでしょうね(笑)
少し音量が大きくならないかな~と思っていたので、嬉しい変化です!それに、走りこんだ結果の変化なので、なんだか愛着もアップしました~!

2009年4月25日 7:32
数知れずの伝説の走りでマフラーが根をあげちゃいましたかね?(笑)
コメントへの返答
2009年4月25日 16:08
こんにちは!
コメントありがとうございます!!

いやいや、タカさんには負けますよ~!色々と噂は聞いてますぜ、旦那!!(笑)
私は大人の走りですから(汗)・・・目撃者が出てきてしまったのでそろそろ言い訳も苦しくなってきました(笑)

2009年4月25日 20:54
こんばんは。

持ち主の願いがきっと届いたのでしょうね
あともう少しで、爆音になったりして・・・

しかしほんと、アイレーシングのは、
静かですよね!
コメントへの返答
2009年4月25日 22:33
こんばんは!
コメントありがとうございます!!

さっきまで車に乗ってましたが、やっぱり気のせいではなくて、若干音量が上がっていると改めて確信しました!さすがに爆音にはならないでしょうけど・・・そうなったらなったで、嬉しいかも(笑)

本当静かですね~!こんな社外マフラーがあるだなんて、ビックリです。マフラー交換したいけど、煩いのは困る人にピッタンコです☆
2009年4月26日 2:01
おっ、ってことは自分のマフラーも(純正交換品ですが)音が大きくなるのかな?
楽しみ、楽しみ(^^
コメントへの返答
2009年4月26日 20:11
こんばんは!
コメントありがとうございます!!

純正品は比較的劣化しにくい様子ですが、社外品は年数・走行距離により音量が上がるパターンが多いみたいですね~。
オクやんさんのマフラーもいつの間にか爆音になってるかも!?(笑)
2009年4月27日 0:41
こんばんは。

「マフラーは消耗品」とか言いますので、変化はあるでしょうね。好みに応じた変化をするとはいいマフラーですね(^-^)

プロフィール

「久しぶりに徘徊中・・・」
何シテル?   08/03 21:15
初めまして!2008年4月にギャランフォルティスに乗り換えました。生まれて初めての新車です!(笑)パソコンで自分の車の事を調べている内にみんカラに辿り着き、皆さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
2008年4月2日に納車されました。人生初の新車です。外観に一目惚れして、他の車と迷う事 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
平成7年式C仕様Fパッケージ 走行10万km時に知人を介して激安で購入しました。エアサス ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation