• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タチコマ@EK4_PP1のブログ一覧

2015年05月04日 イイね!

プチオフ

プチオフみん友さんが遠方から来てくれてプチオフしました。

車はバケモノ。

峠で少し車を替えて試乗しました。

エボワゴは、、、パワーはもちろんですが、、

弄った足回りが素晴らしい。

シビックの無限脚とタイヤがやわらかすぎてダメダメなのがよーくわかって、

正直落ち込みました。

街乗りならいいんだけどな~号泣

その後長野ノスタルジックカーフェスに行きました。

渋滞などで遅れてしまったので中には入らずパレードだけ見てきました。

あ、久しぶりのみん友さんにも会えました。

フェラーリやランボルギーニ、トヨタ2000GT、ハコスカ などなど、

ヨタハチやダットサン・フェアレディ、いいなあ~

いつかTE27レビンに乗りたい(笑)

その後はいつものメンバーとシビックの行く末について検討会。

エンジンはどっちみちタイベル交換やガスケットも怪しくなっていることもあり、

・B18Cへの載せ替え

・腰上をB16Bへ交換

などなどたくさんアイディアが出たのでした。

結論は、予算と、シビックをどういう車にしたいかっていう落とし所を決めるということでした。

ああ、悩ましい。

タイベルなんかのことを考えるとあまり時間もないんだよな~

悩ましいGWです。




Posted at 2015/05/04 08:35:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車好き | クルマ
2014年11月09日 イイね!

なん  だと!?

なん  だと!?妻グルマにTOYO TeoPlusを装着。

で、何年製かな~なんてサイドウォールをみたら、、

「Made in China」

え? なん だと?

中国製、、、_| ̄|○

品質管理は日本式とはいえ、、、、信頼出来ないんだよな~

はじめから中華製と割り切っていたならともかく、妻のためなら国産と思ったの残念、、。

今どき安くものをつくろうと思ったら中国ってのはまあ当たり前ではあるけど、あまりにワーカーの質が悪くて各社が中国から撤退して、他に移してるし。

個人的見解だけど、ベトナム、インドネシアはモラールが高くて勤勉で真面目だと思ってる。

仕事柄、最近ものを作ることとの怖さを感じてるだけにこの中華製は残念無念。

きっと品質上は大丈夫だと思うんだけどさ。


Posted at 2014/11/09 00:54:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車好き | 日記
2014年11月07日 イイね!

妻グルマのタイヤ

妻グルマのタイヤとりあえず妻の車の夏タイヤを買いました。
TOYO テオプラスです。 175/70/14

¥ 3,910 + ¥ 380 関東への配送料 /1本
4本送料税込 ¥ 17,160の値段で日本製とゆーことで決めました。
TOYOはストで使ったT1R以来。



乗るのが楽しみ。

ああ、シビックも早くタイヤ替えて走り回りたい!

以下 ウェブサイトより

ノイズを抑えた、しなやかな走り

タイヤのストレート溝壁面に縦溝模様のサイレントウォール加工を設け、パターンノイズを大幅に抑えます。タイヤショルダー内部に、振動吸収効果の高いノイズプロテクションシートを配置し、路面からの振動により発生するロードノイズを低減、セダンに求められる快適空間を実現しました。

燃費と耐摩耗性に優れたエコ設計

シリカ配合コンパウンドの採用で、ころがり抵抗低減のエコロジー性能を実現!さらに、3Dマルチサイプがタイヤの偏摩耗を抑制し、摩耗末期まで性能が持続。セダンに求められる環境性能にも配慮しました。

ウェット性能と偏摩耗抑制の両立

3本ストレート溝で、排水性を向上。そして、シリカ配合コンパウンドと3Dマルチサイプの採用により、高いウェットグリップを発揮、耐偏摩耗抑制の両立も実現しました。また、エアキープライナーがタイヤの空気漏れを抑え、信頼性も向上しました。
Posted at 2014/11/07 22:13:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車好き | 日記
2014年11月02日 イイね!

タイヤ選び 悩む~

タイヤ選び 悩む~タイヤがトゥルットゥルです。
しかもシビックに加え、妻グルマも。(T_T)
毎週末実家に帰っていたため時間が取れなかったのですが、やっと時間が取れそうです。
で、
優先順位は
中国製、韓国製以外
低価格(1本5000以内くらい)
サイプパターンにやる気があるやつ
グリップ優先-燃費や静粛性は無視。
です。

今のところの候補


ファルケンZE912
5690x4+2000=24,760
http://www.taiyaichiba.net/shop/shopdetail.html?brandcode=041017000002&search=Ze912&sort=

Corsa Veera 195/55R15 85V
2390x4+4000=13,880
http://www.autoway.jp/search/index/detail/id/176/AC00390#


今のところの本命
ATR SPORTS 2
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KZ7XHB2/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_ttl?_encoding=UTF8&colid=3UT0A60ITGOX8&coliid=IXLN72H8PY2KB


参考
BS RE11A
1本12,000円 たけ~~~(T_T)


皆さんのおすすめありますか?

写真はネットで頂いたダンロップガール
ディレッツァもいいんですけど、高い。
Posted at 2014/11/02 21:04:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車好き | クルマ
2014年08月11日 イイね!

当たった~~~!

当たった~~~!ガソリンスタンドのくじ引きで特等の

カップラーメン1箱が当たりました!!!!

やった~~~~ヽ(=´▽`=)ノ


Posted at 2014/08/11 21:38:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車好き | 日記

プロフィール

H10年式 SiR 後期GF-EK4 2014年3月9日 161,700km がんばってること: デジタル一眼での写真撮影 安全で楽しい運転 カー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018VTECOFFLINEMEETING! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:38:52
Sphere Light RIZING2 4500K H4 Hi/Lo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 07:46:39
ウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 18:46:25

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
2014年3月9日 縁あって 乗れることになりました 個人売買購入  161,650 ...
スズキ ジムニー ジミー (スズキ ジムニー)
娘の愛車
ホンダ ビート ホンダ ビート
ビート初心者です。 念願のビート 縁あって乗れることになりました。 これからよろしくね ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
家族のバイク 8300kmで復活 2015/10/24
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation