• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タチコマ@EK4_PP1のブログ一覧

2014年09月09日 イイね!

早く帰ってきても

早く帰ってきても土曜休出→月曜15時間勤務→バテバテ

今日は頭が回りませんでした。

で、早く帰ってきても、、、おっぱいは正義、、。( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!







Posted at 2014/09/09 18:29:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2012年04月18日 イイね!

彼女できた診断(o^-')b

彼女できた診断(o^-')b タチコマに彼女ができた 身長「169cm」 年齢「7歳」 バスト「Cカップ」 性格・趣味「騒がしい」 容姿など「森ガール」です。おめでとう!
Posted at 2012/04/18 22:41:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 妄想 | パソコン/インターネット
2010年11月03日 イイね!

HERTZか カロか それが問題だ♪ 遊びなんだけどさ

HERTZか カロか それが問題だ♪ 遊びなんだけどさスピーカー、、、楽しく悩んでます(笑) 
わがままな妄想です。

HERTZ ESK165Lか
カロッツェリア TS-C1610か

スペックの比較は
ここ

HERTZ 
いいところ 
・安く入手できた。
・デザインもオレンジは気に入ってます。
・自作バッフル(出来ればスラントバッフル)に挑戦とかしてみたら面白そう

気になる点
・音(笑)  SHOPで聞いても、試しにストに付けてみた感じでもクリア感に欠ける感じ
・取り付け 穴を広げないと入らないムフ

・アンプ必須?
・エイジングでよくなる?



カロッツェリア
いいところ
・視聴した感じでは最も好みの音
気になる点
・ありふれてて面白みはないかも?
・お値段高め。σ(^◇^;)

疑問点
50wx4ch または150wx4chクラスのアンプ(例GM-D6400)で音は良くなる?

で、
HEARTZを付ける場合
鳴りの感じだと、外部アンプが欲しくなりそう
かつ アンプつけたとしてもカロを超えられないリスクあり。
その場合さらにカロを購入するという泥沼。σ(^◇^;)

エイジングやデッドニングでうまく鳴ればみっけもん。

カロを付ける場合
試聴でも印象がいいので失敗はなさそう
アンプもとりあえずHERTZほど必要じゃなさそうでアンプを来年まで待てそう。
カロでダメなら、、、FOCALとかJBLとか、、てヾ(@^▽^@)ノわはは

決まってるのは、、、
まずフロント4chで鳴らす。 
子供に不評だったらフロント2ch、リア2chに変更。

サブウーファーは来年までおあずけ。
4月になればサッカーの荷物係終わるので、リアがあく。
必要ならパワードじゃなくておっきいの行きたいなあ
7月まで待てるかも。(笑)

所詮遊びは遊び 楽しくいくぜ~
耳が遠くなる前に音楽楽しむんだぜ

明日はデッドニング!
コーヒーは
ブラジル-イタリアンロースト
モカストレート
マンデリン
を準備しております。
(*^^)ノ■D ハイ!コーヒー

Posted at 2010/11/03 00:14:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ
2010年02月06日 イイね!

サス選び 苦しいような楽しいような

サス選び 苦しいような楽しいようなサスはヘタっているので、何らかの形で交換が必要なようです。(X_X)
特に突き上げ感がひどい(X_X)
妻曰く 「ギャップの度に フルボトムする感じ」

いろんなアドバイスありがとうございます。
現実的なのは程度のいい中古純正を探す方向かなと思ってます。
走り方向で安く上げようとすると 

1:純正サス 中古を探す
2:純正サス 新品(再見積もり中)
3:その他 車高調 性能検討

妄想1番 エナペタル(ビルシュタイン)! ダンパーだけで16万(笑)
妄想2番 無限サス (見積もり中)

Dによれば、今の「突き上げ感」は
フロントブッシュの影響もデカイ とのこと
新品だと両側6万(X_X) 高い!
これは中古で探したいです。

オークションやネットで探してますがこの辺のマイナーパーツは見つかりません。
足で稼ぐしかないのか、、

しばらく苦しみ(楽しめ)そうです(^^ゞ


Posted at 2010/02/06 19:06:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ
2010年02月04日 イイね!

新しいお車はいかがですか?

オイル交換でDにいきました。
サスペンションについて相談してたら、、、
「難しいところですが、、、、、
非常にあのストを気に入ってらっしゃるタチコマさんには言いにくいのですが
新しいお車はいかがですか?」
と言われちゃいました。
145000km走行。
まあ、無理もないところかもしれません。
サスは突き上げが激しいことを伝えると
いずれも工賃込み

ダンパーだけ交換4本で約10万円
ダンパー+バネ 167000円
+ブッシュFRでさらに6万円

はあ ε=(・o・*)ため息

ネットで見たら2.0iSが50万位から売ってるんですね。(X_X) 

オイルとかがにじんでるわけではないので、
乗れる と言えば乗れるんですけどね。

中古パーツとか安い所 ご存じの方いらっしゃいましたら教えてくださいませ。
ノーマルの程度のいい中古があればいいなあ。

今の車で、これぞ という車がないのも確かだし、、
乗りたい車はあっても 金がない(笑)

う~~~む
Posted at 2010/02/05 00:22:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ

プロフィール

H10年式 SiR 後期GF-EK4 2014年3月9日 161,700km がんばってること: デジタル一眼での写真撮影 安全で楽しい運転 カー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018VTECOFFLINEMEETING! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:38:52
Sphere Light RIZING2 4500K H4 Hi/Lo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 07:46:39
ウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 18:46:25

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
2014年3月9日 縁あって 乗れることになりました 個人売買購入  161,650 ...
スズキ ジムニー ジミー (スズキ ジムニー)
娘の愛車
ホンダ ビート ホンダ ビート
ビート初心者です。 念願のビート 縁あって乗れることになりました。 これからよろしくね ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
家族のバイク 8300kmで復活 2015/10/24
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation